風の記憶

the answer is blowin' in the wind

岩手山

2012-02-26 | 



 


今回は当ブログでは珍しく庄内以外の風景、岩手県雫石町から見る岩手山です。

岩手山は、奥羽山脈北部に聳える山で標高2,038m。岩手県の最高峰で、山形県の鳥海山や月山と同じく日本百名山に選定されている東北の名峰です。

岩手山は私も大好きな山で、いつも見るのを楽しみにしているのですが、この日は曇り空ということであきらめていたのです。
ところが、秋田県から仙岩峠を越えて岩手県盛岡市に向かう途中、雲が切れて見事な山容を見ることが出来ました。

岩手山は別名“南部片富士”と呼ばれているそうです。
山の東側の稜線が富士山そっくりで、この写真では向かって右側がそうですが、この山の稜線の美しさはじつに見事、まさに富士山です。
この東の稜線片側が富士山そっくりなので“片富士”と言われているんですね。(“南部”とは、南側という意味ではなくて、岩手県の中北部地域が昔「南部藩」だったので“南部の片富士”という意味です。)

下↓の写真の方がわかりやすいと思います。
これは、上の写真の反対方向(岩手県安比高原付近)から6年前に撮った写真で、東北自動車道を北から南に向けて走行していると松尾八幡平の手前あたりでこのような見事な稜線が忽然と現れるのです。
この位置での岩手山のロケーションは感動もの、鳥肌が立つぐらいすばらしいです。
(この写真では左側が東です。)

岩手県出身の宮沢賢治や石川啄木も愛した岩手山。本当に素晴らしい山です。


「ふるさとの山に向ひて 言ふことなし ふるさとの山はありがたきかな」
- 石川啄木 -





6年前に撮影した岩手山、ほれぼれするスカイラインです。
リバーサルフィルム(確かプロビア)で撮影









こちら側から見た岩手山は、
東側の綺麗な稜線と存在感がある山容が素晴らしい




撮影DATA
Nikon D300s / F80
Nikkor AF-S DX 35mm F1.8G
Nikkor AF 24-85mm F2.8-4D


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

にほんブログ村 写真ブログへ 



ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
いつの時もジャズを支えてきてくれた日本の友人たちの為に
バウンディ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木と鳥海山

2012-02-21 | 田んぼ・平野

 





めずらしく晴れた日、鳥海山がとてもきれいでした。



庄内柿の木と鳥海山の風景です。




立春以降、こんな日が少しずつ多くなり、



やがて春がやってきます。








山形県酒田市本楯より





撮影DATA
Nikon D300s
Tokina AT-X124PRO F4
Nikkor AF-S DX 35mm F1.8G

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

にほんブログ村 写真ブログへ 



SONGS FOR JAPAN
レコード会社の枠を超え、日本のために世界のトップ・アーティスト達がここに集結。
Sony Legacy




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地吹雪遭遇

2012-02-17 | 




庄内名物?の「地吹雪」です。

とは言っても、冬の間中こんな天気ではなく、軽めの地吹雪はしょっちゅうですがひどい地吹雪は1シーズンで2~3回ぐらいですのでご心配なく。(^^;)でも、今年は例年よりも多いように感じますね。


地吹雪とは、読んで字のごとくですが、降る雪よりもいったん地上に降り積もった雪が暴風によって舞い上がり降ってきた雪と一緒に吹き付ける吹雪のことです。
これはもう表現のしようが無いほどひどい吹雪で、特に視界はほぼゼロで全くのホワイトアウト状態です。

車で通行中にこの地吹雪に遭遇すると本当に恐怖です。だって、視界ゼロの中を車を走らせるのですから・・・。
恐怖で車をストップさせたくなりますが、そうすると吹雪の雪だまりがあっという間に出来て走行不能になってしまうし、後ろの車に追突されるおそれもあります。
かといって盲目のまま運転していると、道路を外れて路肩に落ちてしまうかもしれないし、前の車に追突してしまうかもしれません・・・。(実際、地吹雪の後には何台か路肩に車が落ちていることがありますね。)

とにかく、吹雪のひどい日はなるべく外出しないことですが、仕事などでしょうがなく運転しなければならないときは、できるだけ街中や防雪柵が完備された大きな幹線道路を通ることです。
それでも遭遇したら・・・、神様に祈るしかありませんね。(^^;)

実は、この日もうっかり細い町道を走行してしまい、遭遇してしまいました。
心の中で「神様仏様~、勘弁してくださ~い。もう悪いことはしませ~ん!」とお願いしつつ、「こ、これはシャッターチャンスかもしれない。」な~んて思って、撮影してしまいました・・・。(^^;)カメラマンの性でしょうか。

とにかく、無事で何よりでした・・・。(汗

 

 


これでもまだましな方です・・・。
だって、防雪柵が見えるので辛うじてノロノロと運転できますもの。
道路幅は左の紅白の棒のところまで。その左は路肩で田んぼです。




撮影DATA
Nikon D300s
Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6 VR
Nikkor DX 35mm F1.8G

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

にほんブログ村 写真ブログへ 






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山景色

2012-02-16 | 






ブログの更新、だいぶ滞ってしまいました。

季節は立春を過ぎてもうすぐ雨水、暦の上ではどんどん春になっていきますが、雪国の季節は未だ冬真っ只中というのが実感です。

特に今年は雪が多く、たまに訪れる日も気温が上がらないせいで雪もほとんど融けてゆきません。

そして明日からはまた寒波到来という予報、融けかけた硬く重い雪の上にまた雪が重なり除雪もますます大変になります。

立春以降、ほんの少しずつ感じられるようになったかすかな春の気配を心に留めて、明日からまた早起きをして除雪(庄内では「雪除げ(ゆぎのげ)」と言います)の日々が始まります。

家の前だけでなく、家の横の歩道も小学生達の通学路ですので、通学前に除雪してあげないといけません。だから、大変です・・・。(汗



雪との闘い、まだまだ終わりそうにありません。

















































撮影DATA
Nikon D300s
Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6 VR
Nikkor DX 35mm F1.8G

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ

にほんブログ村 写真ブログへ 




MIXA IMAGE LIBRARY Vol.63 冬景色
クリエーター情報なし
マイザ
アールミラージュ 吊型ガラスランプ 兎 (CIS-48)
クリエーター情報なし
販売元サンプロネットショップ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする