通りすがりの正義の味方のブログ

通りすがりの正義の味方の写真作品紹介HomePageの制作管理者のブログ

北陸本線 有間川駅 「はくたか」「北越」「トワイライトエクスプレス」 撮影 (新潟県上越市)

2011年07月18日 07時04分29秒 | Weblog
鉄道撮影のため、今回は北陸本線、有間川駅を訪ねた。目的は683系8000番台による特急「はくたか」と、豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」

ここは上越市郊外(富山県方面)の臨海地域にある無人駅で、'46(昭和21)年に開設された。プラットホームから上下線の特急列車等が撮影できるスポットとして、マニアに知られている。
ぼくが本式に訪れたのは、これで3度目である。

13時頃に到着、その時丁度上り線(北陸、関西方面)をEF510によるコンテナ貨物が通過した。

日中に通過する貨物もある。8年前に訪ねた時はEF81であった。

無人駅であるが、複線で首都圏や関西地方と北陸地区、信越地区を連絡する重要路線であり、まだ新幹線も無いため数多くの優等列車が往来している。
非常時などに特急列車を停車させるため、プラットホームもかなり長い。

下り線(新潟方面)を通過するEF510

最初の方では、北陸方面にカメラを向けて越後湯沢行きの「はくたか」を撮影。最初はJR西日本所有の681系(通称「ホワイトウィング」)が通過した。

この方向は午後は逆行となるため、一段階オーバーにする等工夫が必要だった。

その後一度数キロ先のコンビニへ行き、戻る際にアクシゼントが発生!!

駅より少し先(糸魚川、富山県方面寄り)で乗用車同士の正面衝突があり、上下線とも通行不可能になってしまった。
何とか駅に行き着いたが、現場へ少し行ってみたらセダンとミニバンが大破して道路を塞いでいた。相対速度100km/h以上で激突したと思われる。
せっかく久々の行楽だったのに、嫌な現状を目の当たりにしてしまった。しかしこれは他人事ではない。これからいよいよ真夏の行楽期の佳境。帰路も、今後の遠征も十分注意せねばと思った。

そしてまた撮影を再開。
また上記と同じ方向で、特急「北越」を撮影した。

新潟車両センターの485系T編成と思われる。この次は是非国鉄色の1500番台を撮影したい。

方向を直江津、新潟方面に変更。午後はこちらは順光になる。
北越急行所有の681系2000番台(通称;スノーラビットエクスプレス)による。「はくたか」


485系3000番台による、金沢方面へ向かう特急「北越」。久々に撮影できた。

登場初期は「はくたか」専用であったが、後に「いなほ」「北越」で運行されるようになった。「みのり」や「妙高」として、長野へ入線した事もある。

そして今回の最大の目標、その1 683系8000番台による「はくたか」

「サンダーバード」「しらさぎ」に登用されている683系を、北越急行仕様に改良した新鋭特急型車両である。最高速度は160km/h。'05(平成17)に、485系3000番台に代わってデビューした。

後方から撮影。越後湯沢方面よりは貫通型のクモハ683


最大の目標、その2 豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」

'89(平成元)年に青函トンネル開通後まもなく登場した、世界でも屈指の豪華寝台車である。スイート、ロイヤル、食堂車等現在でも人気が高い。いつか必ず乗りたい列車の一つである。
牽引機は20年以上ずっとEF81である。将来「カシオペア」「北斗星」のように、新型の機関車に交代することがあるかもしれない。

というわけで、北陸本線の撮影が終了した。
いよいよ3年後に北陸新幹線が開業すると、「はくたか」は廃止され、この路線も第3セクター化される可能性もある。また名列車が消えてしまう。
681系、683系、485系、489系、「はくたか」は一通り全て記録することができた。将来の貴重な資料として、残しておきたいと思う。
今度はEF510牽引による貨物や、485系1500番台(特急「いしかり」用)による「北越」を撮影したい。後者はいつ運行されるか判らない。ダイヤ情報もどのように見たらよいだろうか。

撤収、帰路の途中でフィッシングセンターの駐車場に立ち寄り、日本海の夕景を撮影した。

もう少し遅い時間なら、きっと夕焼けが美しいだろう。今度は秋頃に行きたいと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボニージャックス 元セカン... | トップ | 帝石 SS  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事