通りすがりの正義の味方のブログ

通りすがりの正義の味方の写真作品紹介HomePageの制作管理者のブログ

新年2013(平成25)年スタート

2013年01月01日 17時11分16秒 | Weblog
いろいろ大変だった年も過ぎ、ついに新年がスタートしました。
自営業なので、年末年始もずっと仕事でした。

少しブログを読み返して、昨年の事を振り返ってみた。

最初に寝台特急「日本海」寝台急行「きたぐに」が臨時に格下げ。


そこで「きたぐに」に搭乗。初の583系寝台車だった。昨年のイベントはこれが最初だった。

長野市民にとっては、長野電鉄屋代線廃線が大ニュースであっただろうな。


年の最初の豪雪は深刻だった、おかげで愛車をボコボコにしてしまった。


保険は適用できたが、修理でえらく出費がかさんでしまった。


春頃には、初めて金環日食を観察した。


エスクードのオフ会では福島、妙高高原、朝霧高原に参加。つくばーどのレイドも1つ初攻略を達成。西日本勢の会には、残念ながら行かれなかった。



ロンドンオリンピックでは、アーチェリーで女子が銅メダル。男子、古川選手が銀メダルを獲得。ぼくは矢を新調した。趣味のアーチェリーも、最近調子が良い。


秋には上越新幹線E1系が退役。初めて上毛高原で撮影を敢行した。

その後鉄道の日のイベントで、新潟新幹線センターを訪れた。


昨年最後の鉄道撮影は北陸本線、有間川駅にて。特急「はくたか」EF81貨物列車を撮影。



最初の冬は非常に過酷であったが、何とか乗り切ってその後いろいろやった1年でした。今年はさらに飛躍できるように、やっていきたいと思います。
30代も徐々に半ばになろうとしています。今後さらに大変な道のりになりそうですが、皆様今年もご指導とご支援のほど、よろしくお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴリラ・警視庁捜査第8班 | トップ | 年末に腹が立った事、ベスト2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事