Tomotubby’s Travel Blog

Tomotubby と Pet の奇妙な旅 Blog。
でもホントに旅 Blog なんだろうか?

中華街で一番アットホーム?な「秀味園」 (横濱中華街17)

2007-03-25 | 横濱・中華街
横浜中華街には台湾料理のお店は数えるほどしかありません。戦前、中華民国から日本に渡った中国人によって中国大陸各地の中華料理を供するお店を開いたのが中華街の始まりで、国民党政府が台湾に拠点を移した後、台湾からやってきた人たちは少ないのでしょう。つまり、現在の台湾から見ると、殆どのお店が「外省人」にあたる人たちが経営するもので、「本省人」の経営する庶民的な台湾料理のお店はあまりないということです。

春節に関帝廟通りを歩いていたら、山下町公園の近くに「台湾家庭料理」「秀味園」とドアに書かれた小さなお店を見つけました。メニューには、このブログでもおなじみの「魯肉飯」があるようです。嬉しくなってガラスのドア越しに店内を覗いてみたんですが、テーブルはたったの二つだけ、既に先客が座っていたので入るのを諦めました。帰宅後も気になったので、中華街で配られるマップでお店のことを調べてみたのですが、何故か店の名前は載っていません。横浜中華街のオフィシャル・サイトで検索しても、台湾料理を供するお店は「青葉」と「興昌」くらいしか出てこないのです。

一ヵ月後、横浜中華街を再訪した際に「秀味園」を覗いてみたところ、幸運?なことにお客は見当たらず、意を決して入ってみることにしました。すると日本語のたどたどしいおばさんが迎え入れてくれ、なぜか「奥へどうぞ」と薦めるのです。

「奥?」店の奥は日本家屋。居住空間と思われる推定六畳の板の間があり、テーブルと椅子が置いてあるのが見えます。上がり框を上がったところで靴を脱ぎ正面の靴箱に入れます。通されたのは、六畳間に続いてさらに奥にある推定八畳、床の間つきの畳の間でした。そこには座卓が三卓あり、大きな円卓では先客が食事をしていました。それ以外に家具はないのですが、押入れはあるし、見せたくない場所はカーテンで隠してあります。おばさんたちは店が終われば、押入れから布団を出して、ここに敷いてお休みになるんじゃないの。と想像してしまいました。


店の最深部から入口の方を撮ってみました

オーダーした料理は「水餃子」「焼きビーフン」「切り干し大根入りのオムレツ」、そして「魯肉飯」。どれも飛び切り美味しいわけではないんですけど、一品千円しないリーズナブルなお値段で台湾の家庭料理が楽しめます。個人的には酢醤油で食べたオムレツが美味しかったです。


魯肉飯と水餃子。魯肉飯には、肉味噌だけでなく豚の三枚肉の煮たもの、高菜、煮卵が入っていました

なんだかよそのおうちで手料理をご馳走してもらっているような錯覚に陥る不思議な寛ぎ空間、アットホーム空間でした。とても中華街にいるとは思えませんでした。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお、中はこんなふうに... (kadoorie-ave)
2007-03-26 00:11:41
なっていたのですね。
気になっていたのですが、中華街に行くほとんどが、(情けないことに)法事だったり家族連れの時だったりするので小回りがきかず入ったことがありませんでした。
横浜中華街のオフィシャル・サイトで検索しても出て来ないっていうのは、旅館オリエンタルのようでありますね。
魯肉飯の肉味噌をもうちょっとだけ増やしてくれるとうれしい気がするけど、とにかくフラッと行ってみたいです。
肉味噌増量希望です (tomotubby)
2007-03-26 08:57:09
魯肉飯、雑誌に掲載された記事がお店の壁に貼ってあったんですが、とりわけ美味しいとは思えませんでした。確か500円だったと思いますが、価格の割りにはいいんではないかと。個人的には、ひげ長の肉味噌たっぷりの方が美味しいと思います。肉味噌増量については同感です。三枚肉減らしてもいいから。
台湾料理の店なんぞ誰も知らない(涙) (motohama)
2007-10-06 06:07:07
以前書き込みましたが、ハンドルネームを自分で忘れてしまいました(汗)
もうすぐ双十節ですね…中華街の景気は冷え込んでいるようですが、盛り上がるとよいですね。中国本土の悪行ぶり、食に関する無責任を見せ付けられれば、用心深い日本人は臆病にならざるを得ません。
そういう事もあってか、ネット掲示板などでは、中華街バッシングが絶えないようです。反日暴動の頃から叩かれ始めたようですが、「中共の走狗ども」「反日シナ人」「チャンコロの厨房は不潔」「治安が悪いから行かない方がいい」等といった内容の書き込みばかりが目立ちます。中華街の人は「商売」に影響するのであまり応戦せず、常連さん達が小言を言ったりしているようです。
昔からいる人は日本化しており親日である、台湾籍の人も少なくないと主張する人がいても、「い~や、中国人なのだから反日に決まっている!」と無視されたりしています。(地元の人は知っていますが、他の地域の人々が妄想で書き込んでいるようですね。)堅い商売のお店が可哀想ですという事で、元市民の私は今度応援に行こうと思っています。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183173234/-100
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183172470/
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191311066/1-100
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191317236/
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1113098154/

323 :名無的発言者:2007/06/12(火) 04:14:49
>>317
中華街も在日朝鮮人がしたのと同様
戦後ドサクサにまぎれて不法占拠した三国人、特に中華たちが
日本人の土地を奪いとった街

元はといえば、在日同様
故郷で食えない中国人、あなたが言ういわゆる台湾人とやらだ。
が日本に出稼ぎに来て、終戦直後
不法占拠したの。日本人の土地を、横浜を

きれいごとを言うんじゃないよ。
朝鮮人が日本の一等地の駅前の土地を不法占拠してパチンコ屋
ホルモンやから現在焼肉やにしたのと同じ

中華街もそう。
事実を見ろ。
何にも知らない田舎物の日本人が。

在日朝鮮人の多い街に各地日本の中華街がある理由がこれで分かったろうが。

土地を取られた身にもなれ。

そんな、薄汚い人間の子孫がまともな料理作るか?

何にもしらないくせに。

何故、中華街スレに嵐が来るのか
ちゃんとした理由があるんだよ。
日本人の恨みがそこにあるんだよ。未だにな。
小さなお願い... (motohama)
2007-10-06 06:29:21
中華街は、反日暴動の時にも「反日中国人」のイメージが定着してお客が減少したようです。個人輸入で仕入れたものを使用しているお店はともかく、国産の野菜などを使用したり、国の検査を通過した輸入品を使用している堅いお店は大丈夫だと思うのですが、今回は「食の問題」なので長期的に見てより深刻かと思います。それから、有名になったゴミ問題ですね。あの時も「しょせん中国人」「順法精神ゼロ」「不貞中国人は国に帰れば?」「中華街を潰そう」といった叩きが、ネット掲示板や個人のブログでもあったようです。
(もっとも、匿名なので実際には、どこの国の誰が何の目的で書き込んでいるのか分かりません。少なくとも事情を知る地元の人ではないようです。)
こういった彼らの長年に渡る地道な努力(?)が実を結んで、今回の事態の一因になっているとしたら嫌な感じですね。

中華街や中華街フリークの方にお知り合いがいましたら、「中華街が少し誤解されつつあるようだ」という事をお伝えください。
小さな訂正。 (motohama)
2007-10-06 11:11:48
>今度応援に行こうと思っています。

「中華街に食べに行く」という意味ですね。
さっそく明日行こうと思います
中華街の起源はもっと昔 (tomotubby)
2007-10-06 23:40:02
多くの在日韓国・朝鮮人が戦後にやってきたのと違って、日本にある主だった中華街は戦前からあったもので、その起源は江戸時代に遡るものもあるくらいです。

今回の騒ぎで、中国食材を輸入販売している店が打撃を受けるのは仕方ないけど、中国食材→中華料理→中華街という安直な連想で片付けるのは如何なものか?と思います。
確かに中国人は危険だわ (rubby)
2008-06-02 00:24:53
残留孤児の子供どもがギャング団を結成とか危険すぎる
蛮刀でヤクザさえ真っ二つにされる
そういうムードに対して静観し沈黙しつづける中華街の自尊心はどこにあるのか

日本に同化するつもりがあるらしいが
それにしてはゲットーを作るところなぞ怪しい

別に普通の日本人にとっては食べるぐらいの店でしかない
その信頼が崩れたらもういかねえわ


頑張るなら方向を見誤ることなく頑張ってもらいたいものだね
中華街 (tomotubby)
2008-06-02 21:31:07
個人的には世界中何処に行っても見つかる中華街や中華料理店は、東洋人旅行者にとって、ほっとできる心のオアシスであり、何度となく救われた気持ちになりました。
よってその類まれな独自性ゆえにこれを排除しようとするのは、偏狭な島国根性ではなかろうか?と思います。
長崎の街のように日本文化と共存し、独自の混血文化を作り上げている事例などにも目を向けて欲しいです。
韓国は中国人の経済力を恐れて、自国にジャージャー麺屋規模以上の出店を許さなかったため、中華街やまともな中華料理店が存在しないのですが、果たしてそれで良かったのか? 
韓国を反面教師として欲しいです。

コメントを投稿