ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

孫のお土産&さつまいも (21-1231)

2021-12-31 16:05:25 | 日記

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

大晦日です。 きょうは ブログをお休みしようと思っておりましたが、

かわいい孫から 修学旅行のお土産が 届きましたので 載せる事にしました。

 

香川の 水族館での 鮫うどん 鮫軟骨エキスが練り込まれた オリジナルうどんだそうです。

 

 

うれしい修学旅行は、 高知と 香川に行ってきたそうです。

 

 

徳島市内の 小学6年生ですから 来年は中学生になります。

 

今年の年越しは そば予定が 孫からのうどんとなりま~す。

 

 頂き物が続きます。

もう一品は、

隣のれい子さんから 鳴門金時芋を頂き 焼き芋にしました。

 

北灘から ブリが届き 刺身と 焼き物に 調理済ませました。

 

ことしは、皆さまに支えられ なんとか いい一年過ごせましたので、有難う ございました。

 

 

どうか 皆さま ご健康で素晴しい 新年をお迎えくださいませ。

 

クリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

コメント (11)

今日入れ後2日 (21-1230)

2021-12-30 11:57:02 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

  明日は大晦日です・・・また年取るから嫌だなあ・・・

1月3日が77歳となる日です。 祝ってくれる人いるかしら?

 自分でご褒美するしか・・・ないかもです

 

 

ウルシの赤は、きれいでした。

 

 

 

こんなに のっぽさんでした。

 

 

紅葉する前の 緑の葉も きれいです。

 

 

 

ビナンカズラの実です。

 

 

 

少し実が 落ちたのかな?

 

ビナンカズラ サネカズラ (実葛) は、マツブサ科サネカズラ属に分類される常緑つる性木本の1種です。

 

 

これは 小っちゃな実も・・・ちゃんと残ってました

  真っ赤な実 には、元気もらえます。

 

   皆さま 今年一年大変お世話になりました。

お迎えなさる 2022年が、良きお年でありますように

お祈りさせていただきます。

 

クリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

コメント (13)

かわいい白花 (21-1229)

2021-12-29 00:00:06 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

 

コシロノセンダングサ こな花ヒッツキムシさんです。

 

 

コシロノセンダングサ かわいいお花でしょ!

 

 

たくさんでとっても綺麗でした。でも畑にはやっかいものです。

 

 

もみじの紅葉が素敵・・・

昨日はなんだか 人が何人も来る事になり忙しくて

なにも出来ずでした。それでも整骨院のリハビリ(物療)は、受けてきました。

通院リハビリは、今日まで4日間連続予約が取れずでした。 

 

 

クリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

コメント (13)

サンザシ (21-1228)

2021-12-28 00:00:19 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

お花 お室御流 姉妹弟子の 陽子(師範)さん宅の、 お庭でした。

 

 

 

 

この種を昨年頂いて・・・蒔いてみましたが、 発芽しませんでした。

サンザシの花  写真は、万博健さん撮影の写真です。  

どうしても花写真が見当たらず 友人にお借りしました。

 

クリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

コメント (8)

サンシュユの実 (21-1227)

2021-12-27 00:00:27 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

きょうも少し以前の写真です。


サンシュユの実 友人宅の庭の木です。 





アキサンゴとも言います。






中国原産のミズキ科の落葉小高木です。春には、黄色の花が咲きます。


 大きく真っ赤な実が素敵でした すっごく綺麗でした。








この時 すごい実の数でしたから、驚きでした。

   今 この実はもう 残っておりません。

 

 

クリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

コメント (9)

イシミカワの実が素敵! (21-1226)

2021-12-26 00:00:31 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

イシミカワの実 初めて気が付いたんです。

 

盛り上がったように実がついて 美しく

緑・パープル・ブルーのグラデーションがきれいな

お色の実でした。

 

 

イシミカワ(Persicaria perfoliata)は、タデ科イヌタデ属のつる性の一年草。

 

 

(ママコノシリヌグイの実は、黒色ですよね)

 

この実は、ブルーでした きれいだなあ・・・。

 

あの割れ目が ひらくと 中からきっと・・・黒い実が出てくのでしょうね

 

最後です。

 

 

 

クリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

コメント (15)

クリスマス&赤い実ハダカホウズキとヤブコウジ。(21-1225)

2021-12-25 22:37:24 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

 

 クリスマスですから・・・昨年の 写真ですが

 

 

イルミネーション ご覧ください‥‥。

 

 

 

 

 

 

ここが 我が町にある大麻山の 登山口です。

 

大麻山の標高は 538Ⅿと あまり高くは無いのですが、 自然石段登りなので、結構きつく 今はもちろん登れませんが、元気な時でも1時間近くかかり・・・大変でした。

 

 

この赤い実が 車を止めた 登山口横すぐに 見つかりました。

ハダカホウズキ 

 

真っ赤な実です

 

もう一枚

 

ヤブコウジも 赤い実です

これも、登り口近くにあり らっきーでした。

 

 

クリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

コメント (11)

病院玄関ホール。 (21-1224)

2021-12-24 06:15:53 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

 

クリスマスイメージの 大きな 生け花 です。

 

 

 

 

ビハビリに、通っている 病院のホールの今月の花でした。

 

クリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

コメント (11)

Yさんの絵手紙教室。 (21-1223)

2021-12-23 00:00:32 | 絵手紙

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

 

 福 先生の絵手紙・・・お見舞いにと描いて下さいました。

 

先日 Yさまグループの絵手紙教室に招かれ お邪魔してきました。 

福先生初め皆さんが 暖かく迎えて下さり、描かない私に、

前の席を開けてくれ 有りがたかったです。

 

 

 

シイタケなどキノコは よく食べるようにいています。

 

ピンクの椿が素敵でしたので、絵手紙に書いてみたいと思いました。 

 

先生はたくさんツワブキを描いてました。

 

お世話になった方が多いのですが 寅年の絵手紙も、書かないとですが・・・

 

今年は、お年賀を、描く気力が出ない・・・駄目な私です・・・。

 

 

クリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

コメント (16)

南阿波スカイライン (21-1222)

2021-12-22 06:00:33 | 風景

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村にほんブログ村

 

この日は、 南阿波サンラインを 初めて走りました。

 

日和佐から入り 千羽トンネルぬけると 海が見えてきました。

 

 

うれしい海岸線を下に見て 走りました。

 

 

 

南阿波サンラインとは、 美波町と牟岐町を結ぶ海岸線が美しいスカイラインです。 4ヶ所の展望台からは、美しい海岸線と雄大な太平洋の景観が満喫でき延長17キロです。

 

 

シュロの木が、 南の海です。

 

 

展望所 有り 寄ってみました。

 

動かずでしたから だいぶ太って 見苦しいです(恥)。 

ここでは釣りに来ていた2組のに出会えました。

 

リュックで登山の格好でしたので、登山家と思いきや釣り人でした

厳しい急斜面を海岸まで降りるのだそうです。釣りするのも大変ですね・・・

 

 

4か月前 

 

今回入院で駄目ですね 太ってしまいましたので 今・・・減量中です・・・

 

 

 

 

 

休憩所は4ヶ所あり 展望所の たび この木が素敵。

 

シュロは、日本を原産とする数少ないヤシ科植物の一つです。

 

 

 

 

 

これで、もう直ぐ出口でした 牟岐に 抜けています。

 

先日らいご覧いただけた お花を撮りながら、楽しく走り抜けました。

 

 

クリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

コメント (10)