にゃんこな日々

ネコ風ライフをつらつらと・・・

【映画】『ジャンゴ 繋がれざる者』

2013年03月22日 | MOVIE
『ジャンゴ 繋がれざる者』Django Unchained(2012年/米)
監督:クエンティン・タランティーノ。
出演:ジェイミー・フォックス。クリストフ・ヴァルツ。レオナルド・ディカプリオ。サミュエル・L・ジャクソン。

1859年アメリカ南部。賞金稼ぎの元歯医者キング・シュルツは、次に狙う指名手配犯の顔を知っているという理由で奴隷として連行される途中のジャンゴを奴隷商人から解放する。一つの仕事が終わり、自由の身となるはずだったジャンゴだが、シュルツと共に賞金稼ぎの旅を続ける。そしてシュルツはジャンゴから彼の妻の話を聞き、ジャンゴに協力し彼の妻ブルームヒルダを探す。やがてブルームヒルダの居場所を突き止めた二人は・・・。

これは絶対に見たい!そう思わせる作品で、私のネット仲間は絶賛。早く観に行きたくってウズウズしていた。もうとにかく面白い!最高だ。ただただ残念なのは『続・荒野の用心棒』を私は未見だということ。これ観る前に観てたらもっと面白かっただろうな。でもあの「ジャンゴ~」っていう主題曲だけは知ってるんですよねぇ。やはりあの曲は西部劇と言えばコレ!って感じなんですかね。三池監督の『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』では、サブちゃんが歌ってましたからねぇ。
いやあ、しかしこの作品、主役のジェイミー・フォックスとクリストフ・ヴァルツよりも悪役のレオナルド・ディカプリオとサミュエル・L・ジャクソンの方が楽しそうに演じているように見えた。特にサミュエル・L・ジャクソンが素晴らしい。見事な悪役っぷり。上手い俳優さんですよね。
ワクワクしながら見られる作品。いくつか爆発シーンがあるけど、そのどれもが、快哉したくなるくらい胸がすく。劇中にかかる曲すべてが私のツボ。劇場出てすぐにサントラ買っちゃいましたよ。
奴隷制をどうこう・・・そんなこたぁどうでもいい!悪い奴らがやっつけられるんだ。それでいいじゃない。でも考えたらいい白人ってシュルツだけだな(笑)。しらーっとした顔でとんでもないことやってのける。それがタランティーノなのかもしれない。

-2012.3.20 MOVIX堺-


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しらちゃん)
2013-03-25 22:55:21
見ましたよ。おもしろかったけれど長くて痛々しくて、けっこう疲れた(苦笑)。私としては『イングロリアス・バスターズ』のほうができはいいかなと思っています。

西部劇なのに黒人が主人公で、ドイツ人が出てきてドイツ語会話シーンがあるというのは、いかにもタランティーノの作品ですね。まぬけなKKK団とか描いて、白人至上主義者から恨みをかわないか心配。

Wikipediaを読むと、スパイク・リーはこの映画を見る気はないとのこと。アメリカの黒人と白人はどんな気持ちでこの映画を見たか、あるいは見なかったのか、かなり気にはなります。
タランティーノらしい。 (とめ)
2013-03-26 20:35:46
しらちゃん。
タランティーノらしい・・・と言ってもそんなに彼の作品観てないんですけどね。なんか私の好きな昔の邦画っぽくって、私は痛々しさは感じませんでしたね。(^-^;
『イングロリアス・バスターズ』は未見なんですよ。機会があればレンタルでもしてみてみたいと思います。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。