白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

ジャガイモ料理

2018-07-26 07:33:12 | Weblog

 梅雨明けとともに白神の気温も30度越えの日が増えてきたが、いまだに我が家はエアコンを

使っていません。たぶん南側に植えている植木が日陰を作ってくれているからと思っている。

 そんな中2日ほどかけてジャガイモを掘った。一気に掘るのは大変なので朝一番の涼し時に掘

った。出来栄えは量的には少ないかな~思っているが品質の良いジャガイモが採れたので大満足

しています。

 サッソク妻がポテトサラダを作ってくれました。

ケッコウ大きさが揃っているので捨てる芋はありません。

ジャガイモを区画しているのは、種イモにするを区別しているのです。

すべて仙人が作った野菜でポテトサラダ

この野菜サラダも仙人が作った野菜で料理をしている。

バライチゴはヨーグルト入れて食べています。

今の季節になると野菜は豊富に採れるのでケッコウおいしい料理をつくてもらえる。仙人は揚げたての

ナスの天ぷらが大好きです。二回ほどお願いしたが一週間に三回は食べたいですね・・・ナスは40本ほ

ど植えてるので毎日朝の収穫が仙人の担当。

 


バライチゴ収穫

2018-07-23 06:56:24 | Weblog

 北東北も梅雨明け宣言されたが、まったく梅雨時と変わらない天気が続いている。湿度が高くて暑いが

それでもエアコンまだ使っていません。

 そんな中夏野菜は収穫時に入ったので毎日野菜漬けの食事に満足しながら妻には色々な野菜料理を要望

して食べています。昨夜は野菜天ぷらでした。そんな中バライチゴの収穫が始まったので朝一番の仕事は

バライチゴの収穫ですね・・・とても華麗なるイチゴなので収穫は慎重にしている。たべても上品な味で

すね・・・今年も好評なジャム作りに挑戦してみます。

ラーズベリーです。植えて2年目ですが実が付きました。3本の木があるのでこれからの成長が楽しみですね。

これがバライチゴ・・・学名は分からいが、自然に野山に生えている株を取って我が家の前に植えているだけで

一切手入れはしていないが、梅雨明けごろに上品な実をつけてくれます。

野菜とは違った味がするので仙人生活に刺激があって楽しみながらの収穫です。


小安狭・鳥海高原車中泊・・・№2

2018-07-17 17:30:49 | Weblog

 昼の賑わいから静かな小安峡の車中泊になった。真夜中にエンジンをかけたまま仮眠取っていた

車がうるさくて目が覚めたが、また寝た様だ。

 山間にも夜明けの光が射し込んで来たのは3時半過ぎであった。車中泊していたのは仙人夫婦だ

けであったので、コッソリと足湯に入って朝風呂の楽しんだ仙人です。また入ろうとしたら妻に怒

られたので一回だけでやめました。

 朝食は軽くコーヒーとお菓子・持って行った野菜ですませて鳥海高原の土田牧場で食べようと思

っています。

車中泊やキャンプでの食事は仙人の担当です。

土田牧場へ行く途中に道の駅に寄ったら多くの

車中泊者がいました。

鳥海山の勇姿を見ながら鳥海高原を走った。

でも、高原の道は迷路のようになっていてナビにも

表示されない道が沢山あるのでホテルに入って聞きました。

小動物が沢山いました。

ヨーグルトの味は一味違ていたね( ^ω^)・・・

試食コーナーもあったのでたくさん食べた。

二度目の朝食です。

大型の農業機械を見るだけでも楽しいね。

昼食は同じものを食べました。

今回の車中泊は500キロ走った。秋田県を北から南

へ縦断したので距離も走ったが、色々な風土を見た

ので、改めて秋田県の経済状況などの遅れを感じた。

仙人の住んでいるところの田んぼは大規模化してい

るがまだ零細規模での耕作ちが沢山あることを見て

農業国県を唱えながらの立ち遅れを強く感じました。

 

 


小安狭・鳥海高原車中泊・・・№1

2018-07-17 04:31:25 | Weblog

 まだ梅雨は明けいないが急に暑くなった。気温は30度越えとの予報になっているが、予定通りに

秋田の最北から最南端へ向けて出発です。

 同じ県内でもとても遠いので、この小安峡へは二度目の旅になります。それに近くに大自然に囲ま

れた天然温泉滝の河原毛大滝温泉があるので狙いはこの大滝温泉です。泊りは小安峡の駐車場と決め

、計画の詳細はマッタク妻に話していません。

 妻は温泉と買い物が出来れば満足なので後は実行するのみです。

県内の旅なのでのんびりと走っているので、早めに

昼食をとった。南部屋ですが建物の割合にがっかりした。

今回の旅の目玉であった温泉に行くことが出来ない。

まったく・・・もっとわかりやすいところに看板を立

ててほしいものです。

小安峡・・・今日の車中泊予定地

地球の営みを実感できる所なので

おススメしたいところですね。

猛暑なので早めに風呂に入った。温泉は沢山あるが

共同浴場はとても綺麗で400円・・・地元の人は

年間3000円で入り放題・・・・いいね。

近くにスーパーがないので夕食は非常食で済ませる

ことにしました。片道30分以上も走るとあるようですが

仙人は疲れ切っているので後は寝るだけです。

近くには無料の足湯があった。今晩車中泊をするのは

仙人夫婦だのようです。ネットで調べたらとても静かで

よいと紹介しているので泊まったが寂しいところでした

が、水道もあって車中泊には最高に良いトロです。それ

に無料の足湯があります。仙人は明け方の暗いうち

にコッソリと貸し切り風呂にして入った( ^ω^)・・・

 

 

 

 


夏山の思い出

2018-07-13 15:47:19 | Weblog

 毎日の雨で何もすることが無いので、久しぶりに夏山の思い出の写真を見ています。屋久島から利尻まで

二人でよく歩いたね・・・最近はご無沙汰しているがなにか燃えるものが無くなってきました。歳とともに

趣味も変わって来た。畑作りはトテモと思っていたが最近は種を播いたものが芽が出て成長して、食卓の上

る喜びを味わっています。

山の仲間と栂池から白馬岳を縦走した時の一枚は思い出に残ります。

黒部五郎岳の登った時の一枚この背景は近くの薬師岳です。

南アルプスの仙丈岳( ^ω^)・・・一週間に3000メートル級の山、三座登った時には妻が悲鳴を

あげたが、よく仙人についてきてくれました。

常念岳へ上高地から登った時の一枚です。

南アルプスの北沢峠にべスキャンプを設営して登りました。甲斐駒は噂通りに厳しかったが

岩場の登りにも苦労した妻が最後まで登った。

 

 

 

 

 

 

 

 


梅雨の白神で仙人生活

2018-07-10 15:47:20 | Weblog

 日本列島の西では大変な災害で大変のようですね・・・幸い白神では梅雨に入って雨に悩まされているが

水害や土砂崩れ被害もなく元気で梅雨と向かいながら仙人生活を楽しんでいます。

 畑の雑草は伸び放題ですが、雨が降っているので除草もできない。こんな日は妻と馴染みの洋食屋で美味

しいランチを食べて妻の好きな買い物お供です。当然支払いは妻の支払い( ^ω^)・・・買いだしたら

とまらないのが妻の癖です。

妻のオーダー

仙人は此方です

食後はアイスコーヒー

夏の人参は収穫できそうです。

でも、秋の人参も少し播き時としては早いが播いた。

長雨が続きそうなので自然の雨を利用して発芽させ

たいので播いた。

孫のために播いたトウモロコシもお盆頃には食べられると

思う。

湿気と暑さで窓は解放しているが、幸いエアコンを使用す

るまでは暑くはないので我慢をしている。西の方では暑さ

と災害の後片付けで大変ですね・・・近ければボランティ

ア活動にも行けるがなかなか難しい。近いうちに義援金連

絡があると思うのでその時に少しだけお手伝いしたい。


空梅雨と思っていたらやはり梅雨です

2018-07-06 08:48:13 | Weblog

 6月はホトンド雨が降らなかった。月の末に温泉旅行へ行ってからも一日だけ雨にめぐり合ったが

猛暑で今年はこのまま梅雨明けと思っていたら雨の日が続きそうです。雨が続くと畑の手入れもでき

ません。それに雑草が猛威を振るって生えてくるのでそのあとが大変た。

 梅雨の合間に庭木の刈り込みもしないと思うが、なかなか晴れないので気分を入れ替えて庭の手入

れをしないと庭木も子供の様に好き勝手に枝を伸ばしてくるので仙人は嬉しいほどすることがあります。

そんな中最近夢中になっていることがある。株市場上で話題になっているメルカリで家のお宝を簡単に

販売できる楽しみです。こんなものと思っているものが結構売れるので最近はスマホから目が離せません。

バラの手入れをおろそかにしたら今年の花の咲が悪い。

アケビが20個ほどついています。自然まかせにしているので年によって実りが違います。

庭の手入れは100%仙人の担当なので手入れをしないと妻にジャングルですねと嫌味を言われる。

スキーに夢中になっていた時に着ていた競技ワンピ―・・・東京お茶の水のスポーツ用品店まで

足を運んで買ったものですが、最近はスキーに対する熱意が無くなったのでメリカり出品している。

最近話題のベンチャー企業で今年最大の上場となった会社です。スマホで手軽に不用品を販売できる

のが強みで、ヤフーオークションの欠点を補う様なシステムです。遠くの人へ販売する時の代金受け

取りや出品の方法・品物の送り方なので多くの疑問点があったが、2度ほど体験したら色々な疑問を

解決してくれるようにシステムになっていた。

 我が家の倉庫にはたくさんの眠っているものがあるので100点ほど出品しています。

 

 


草津・万座・奥飛騨温泉巡りの旅・・・№4

2018-07-05 04:53:25 | Weblog

 下界の暑さを逃れて標高1800メートルに位置する万座高原ホテルに午後5時ころに

到着した。昨年の秋にも来ているので温泉に入るのが楽しみですね。

 傾斜地を利用して建てられている関係でとても複雑に階数になっているので慣れる

までは風呂へ行くのに迷う。到着したフロントは4階・・・一階と思っていたところが

4階なのです。仙人夫婦の部屋は2階なので最初に降りて部屋に入り、お風呂は露天風

呂と内風呂があるので最初は迷いました。

標高が高いので下界の温泉とは一味違います。

プリンスホテルも同じ系列なので此方の風呂にも入りました。

部屋はこんな感じでした。エアコンはありませんが

とても涼しさを感じました。それにコンパクトで

設備が斬新に作られていると思う。

近くにはスキー場があって・・・一時は私をスキーに

連れて行っての流行が流行ったところです。

仙人はこのホテルが好きです。

内風呂

隣が露天風呂になっているが、本格的な露天風呂は

地階にありますが、入るのに色々面倒くさい決まり

があるので内風呂に6回入りました。

朝の3時から入って一人でユックリと楽しむのが仙

人流の入り方です。写真は夜ではありません。朝で

すが早いので外は暗い。

いよいよ温泉三昧の旅も終わりです。日本で一番

標高の高いところにある【2170メートル】国道を

志賀高原向けて走り、小布施で散策した。

この日は朝から猛暑になって甘味処に入り外と内らか

体を冷やした。名湯巡りで印象に残るのはと聞かれる

とどれが一番かと言われると困りますね・・・それぞ

れ個性がある温泉です。食事では万座高原ホテル、

風情があって落ち着ける温泉は奥飛騨・泉質では

草津温泉でしょうか・・・温泉レポートーとしては

この様に評します。

お昼は簡単に米山サービスエリアで

 午後3時のいなほ特急に新潟駅から乗り、秋田で

乗換て、我が家に着くのは夜の9時過ぎになると思う。

 

 


草津・万座・奥飛騨温泉巡りの旅・・・№3

2018-07-04 06:50:36 | Weblog

 奥飛騨の一夜は雨の音でとても風情があって旅の疲れを取るには良い環境の夜でした。雨が上がって

今日は上高地の散策デス。色々なコースがあるが一番人気は大正池から河童橋までの一時間半のコース

の様です。仙人夫婦は上高地から常念岳や穂高まで登っているので、今回はバスターミナル周辺のお店で

美味しいケーキでも食べようかと話し合っていたら隣の女性が初めての上高地言うので一緒に歩くことに

した。

 雨上がりなので新緑がとても鮮やかで気持ちの良い散策が出来ました。

英国人宣教師ウォルター・ウェストンのレリーフ( 石碑)はあります。

... 上高地を世界に広く称賛し、登山の楽しみを日本人に紹介した氏の

功績を称え偲び、毎年6月第1日曜日にはレリーフ前でウェストン祭が

開催されます。

ここ4~5年ほどアルペンホテルでコーヒーを飲んでいる。

最初は飲み放題で100円と新聞に載っていたので来ましたが

昨年は200円今年は300円になっていました。

散策路ではカモも見ることが出来ます。

河童橋・・・何度も記念写真を撮っていますが

上高地の人気のスポットです。

上高地からワサビ大王園でしばし散策したが、気温は

ドンドンと上昇して暑い・・・日陰を求めてはワサビ

ソフトを食べたが、食べ終わるとまた暑さがぶり返し

てくるので冷房が効いているバスが一番と逃げ込む。

今日の宿は万座温泉なので自然の冷房が効いていて冷気

感じながらリッチな気分で温泉に入ることが出来ると思

う。当然仙人流の温泉楽しみ方で入ります。6回入らな

いと何となく損をした気分になるのですね・・・田舎の

豪農は温泉は6回と決めています。


 


草津・万座・奥飛騨温泉巡りの旅・・・№2

2018-07-03 05:15:17 | Weblog

 今日の観光コースは朝8時にホテルを後にして、軽井沢観光・清里テラス(1900)メートルの天空で散策と

近くには清里寮があるのでそこで買い物する計画です。

 でも山道を登っていくと南アルプスの山並みが曇ってきて何となく怪しい天候になってきたが予定通りに

リフトに乗って一気に天空の世界まで登って行きました。でも視界が悪くて素晴らしい眺望は見ることが出

来ませんでしたが、天空から孫達に手紙を書いて投函した。天空から手紙を書くのがこの清里の観光の目玉

の様なので仙人夫婦もそれを真似て書いたのです。

 上高地への峡谷を走るころには土砂降りの雨になった。安房トンネルを過ぎると奥飛騨温泉郷です。登山

で歩いたころには何度も来ているが宿には泊まらずにテントや車中泊だったので奥飛騨慕情の歌詞がお宿に

泊まった。

軽井沢金座の洒落た喫茶店洒落で洒落た名前の

ものを注文したらただのソフトクリームでした。

軽井沢では有名な教会があると言うので訪ねてみた。

一気に1900メートルまで上がったら気温は16度

視界は悪く眺望はできないが、少しだけ若い気分に

なりましたね。

 

ここは清里寮です。アウトドア派の人には人気の

コースと思う。

途中の諏訪湖サービスエリア一休み。

雨の中峡谷を走りながら無事に今日の宿奥飛騨に到着。

たしかに万座や草津の様な華やかさはない、清爽な雰囲

気を漂う温泉郷です。作りも田舎の温泉を感じるが清潔

で温泉がとても良いね・・・今日も仙人は頑張って6回

は入浴することにします。

食事は質素な食事で我が家で食べているようなものでした。