白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

安比周辺の紅葉・・・2

2018-10-30 07:44:28 | Weblog

 朝食はバイキング、品数は少ないが仙人夫婦には目の毒の様な料理があるのでつい食べ過ぎて

しまう。

 食事中に食べたら周辺を散歩をしようと話しながら食べていました。coffeeを飲んでフロント

から傘を借りて食後の運動をしながら仙人夫婦の好きなペンション群を歩いて少しは運動になっ

た様な気がしたので戻ってもう一度風呂に入る。

朝食会場

前回泊まった安比タワー見える

今度は素敵なペンションに泊まりたいと言って

泊まりたいペンションの名前をメモして歩いている

妻です。

安比高原からⅠキロほど下ると不動の滝ある。

何度もこの大鳥居前を通過していたが今回は立つ寄ってみた。

素晴らしい紅葉公園であった。

湯瀬渓谷も良く通るが一度も見たことが無いので

寄ってみると、なるほど渓谷の名を恥じないような

渓谷でした。コースはとても長いようでしたが、熊

注意の看板を見たら妻は帰ると騒ぎだしたので帰る

ことにしました。

昼食は朝のバイキングで食べる気がしないが妻の

一声で馴染みの洋食屋でパスタを食べた。

来週もどこかの温泉宿に泊まりたいと言い出したので

一休みをしたら次の週はリンゴ狩りで青森の温泉宿へ

泊まる計画があると言って来週は冬に備えて花などの

冬囲いをするように家にいるように話をしている。

ほんとうに我が家の蔵にお金の印刷機でもあるかのよ

うな浪費家の妻です。


安比周辺の紅葉・・・1

2018-10-30 06:47:27 | Weblog

 前日遅い夕食を食べたせいかお腹がすいていない。目覚めは何時もの時間に

目覚めたので温泉に一番入った。温泉の質がいいので仙人はとても好きですね

帰るまでは3回は入る予定。

 小雨が降っているが周辺のペンション群を散歩した。帰ってくると妻が起き

ていてこれから風呂に入るの様だ。

部屋は清潔でとても良い宿です。

サウナと露天風呂・内風呂とあって泉質がとても

良い。

夕食は遅かったが、炙りをオーダーしたので

久しぶりに牛肉の炙りを食べた。

炭火が置かれているので顔が熱い・・・狙いは

ビールを飲ませるために炭火を焚いているのかと

思うほどに汗と喉が渇いたがこの日は飲みませんでした。

10時半に夜食が出されるが、夕食が遅いのとたらふく食

べたので夜食を食べる元気がなく10時過ぎに就寝に着い

た。

 

 


紅葉に煙る旧家を訪ねて

2018-10-29 08:26:59 | Weblog

 北東北の山々からは紅葉に染まった便りが届く今日この頃を仙人夫婦は鹿角八幡平地区の

旧家渡辺を訪ねることを2週間前から連絡してあるので、紅葉に染まる山間を走る裏街道を

走った。

 途中には戦国時代より栄えていた大葛銀山の狭隘に染まった山々を見ながら走ってトンネ

ルを抜けると旧家渡辺家が古の(いにしえ)柵舘に大屋敷を構えている。武士の家系を引き継

ぐだけあって門や庭などに歴史を感じながら屋敷内を案内されました。

城柵跡地に居を構えて数百年の旧家です。

渡辺家は南部藩時代に鹿角八幡地区の有力な武士で

あったようです。

最初に蔵の古民具を見せてくれた。この蔵は当時は

米蔵で籾で保管された跡が見られた。

貴重な資料ですね・・・現在の雨具にあたります。

古文書は膨大にあるようですが、一部は解読されていて

展示されていました。

当時は当主が鎧を着て出陣してていた鎧。

現役時代は山登りをしていてスイスまで行っていた

ようです。

快いおもてなしを受けてまた訪れてお話を聞きたい

ものですね。

4月から11月まで住んでいて寒くなると埼玉県に

帰っている。

大屋敷は清掃されていて個人でこの様な展示物を

展示しているとは驚き、現在の当主は教職を

退いて先祖の遺産を守りながら悠々自適な田舎暮

らしを楽しんでいるのは仙人と似ているところが

あるように思いながら今日の宿安比に向かう。

途中の分水嶺公園で一休み・・・ここいら辺は

岩手県に入って標高も高いので紅葉も進んでいる。

 

今日の宿ラビスタ安比のです。妻が受付している間

にコーヒーを飲みながら温泉には3回は入るので一

息ついている仙人です。ラビスタ安比3回訪れてい

るので雰囲気もわかっていので妻も好きなホテル。

食事は夜の8時・・・チョット遅い分温泉には楽に3

回は行けそうですね。

 

 

 


干し柿づくり

2018-10-26 06:25:41 | Weblog

 今の季節になると恒例の干し柿づくりが始まる。仙人暮らしには楽しい季節の行事ですね

カキの調達は知人の柿を無料で貰い受けて、渋抜きした柿と干し柿にして食べている。

 干し柿づくりで大変なのはカキの皮むきですが、仙人修行と思い仙人小屋でラジオ聞きな

がらひたしら剥くのも楽しく感じられるようになってきました。

知人から貰い受けたカキの木です。

仙人小屋で薪ストーブで暖をとりながら剥きます。

一番嫌いな作業でしたが今は妻の手を借りることはありません。

沸騰している鍋に10分ほど入れてから干します。

干し柿は仙人の農作業のアトリエに11月の半ばころまで寒風にさらして

出来上がりる。パックに入れて冷凍ほぞんをしておくとかなり保存が効

くので便利な食材になります。

この様なことをしているとソロソロ雪の便りも聞こえてくると仙人も冬

眠生活に入るので雪が降る前に野菜を収穫して保存しないと大変たが、

たまには温泉旅行も大切なので明日は安比高原で命の洗濯に行って来ます。

 

 


秘境小又峡トレッキング・・・№2

2018-10-22 08:41:03 | Weblog

 久しぶりに訪れた小又峡の風景は変わりなく仙人夫婦を気持ちよく迎えてくれた。

片道の散策コースタイムは45分と案内にあったが、色々な風景を見たりして歩くの

で1時間は要したと思う。

 数万年の歳月を要して創られたような甌穴が無数に点在していて散策には事欠かな

い風景があります。それに清流の流れが澄みきっているために川底を見ることが出来

て飽きることなく小又峡の散策を楽しんだ秋晴れでした。

 鈴木君から紅葉について聞かれた時に小又峡の紅葉コースは頭になかったが

フット考えたら自然を満悦できる秘境が近くにあったのを思い出したので彼を

誘ったのですが、現地を歩いてみてとても気に入ってくれたので仙人も案内し

た甲斐がありました。

お昼は午後一時を過ぎたが、仙人が採ったキノコ4種類とでキノコ鍋を妻が作

ってくれた。

 自然の中で食べると一段と美味しいね・・・また無理のないコースを歩きた

いと妻が話してくれたので近い内に新しいコース設定を考えないと(・・?。

 来週は安比高原の温泉行きますので軽いトレッキングができる。

 


秘境小又峡トレッキング・・・№1

2018-10-21 08:11:35 | Weblog

 ここ三年ほど山歩きから遠ざかっていたが、体調もよく天気も良いので地域協力隊の鈴木君を

誘って妻と三人で秘境小又峡の紅葉を楽しんできました。

 太平湖の紅葉を船で20分ほど楽しんでから小又峡は大小100余りの瀑布、 甌穴、深淵からな

る原生峡で、滝と渓谷と紅葉が一緒に眺められる秘境です。

 仙人は何度が訪れているが鈴木君は初めてなので感激してくれたので誘ったかいがありました。

森吉山周辺は素晴らしいアウトドアフイルドたくさん

あるのでおすすめの自然公園です。

妻と鈴木君

遊覧船で太平湖の紅葉を見た後で小又峡をトレッキング


紅葉最盛期にはあと一週間ほどかなでもこの日の天気はとても良くて最高の秋晴れでした。

遊覧は20分ほど、あとは小又峡の奥地までは1時間ほどの歩きになるが、いろいろな

風景を見ながら歩くので疲れも感じない。途中の滑床で弁当を広げている人も見られるが

仙人夫婦は最後に駐車場の芝生でキノコ鍋の準備をしてきているのでお昼は過ぎるが我慢

のトレッキングです。



ナメコの料理

2018-10-18 08:15:53 | Weblog

 昨日趣味の山から採ったナメコが食卓に上がったので旬の味覚を楽しみながら

朝食を食べています。

 自分で栽培して食べるが嬉しい。料理は苦手なので妻にお願いして色々料理を

食べているが、素材を生かした料理が一番美味しいと思う。ナメコは甘辛く煮て

大根おろしを入れて食べるのが至福の味と思う。

今日の朝も冷え込みました。

散歩から帰ってからは仙人小屋で暖まります。

金に糸目を付けぬと例えがあるが、我が家ではナメコに糸目をつけることなく食べている。

11月中旬までは毎日一回10分ほど歩いてナメコを収穫に行きます。歩くのは健康のために

歩いているのと適度にお腹がすくために歩いて山へ行く・・・本当は愛犬が欲しいのですが

妻の許可が下りないためにクマよけの笛と棒をもっての収穫です。


冬に備えて

2018-10-17 11:14:08 | Weblog

 白神は紅葉が最盛期ですが、仙人生活には欠かせない冬へ備えての野菜の収穫と

保存の準備で忙しい。それに植木の冬囲いも併せて行っている関係で適度に忙しく

仙人生活を楽しんでいます。

今日の朝は冷え込んだので山霧がなかなか晴れない。

今の季節はカキが食べ頃です。仙人はカキの木を植えていないので、知人から貰い受けて200個

ほど収穫、雨が降ったら仙人小屋で暇つぶしにカキの皮を剥いて干し柿を作ります。

食用菊です。

露が上がったら午後からでも収穫して、台所に置いておくと食卓に上ります。

サツマイモの出来が悪いが、それでも孫が喜ぶので作っている。

里芋・・・仙人一人で栽培収穫して妻に届けると料理として食卓に上る。我が家では外の仕事は

仙人、家の仕事は妻と完全分離されているので互いの領域は犯しません。

花豆・・・仙人小屋で煮て味付けも仙人の担当・・・・孫達が喜んでくれるので作っています。

 冬に備えて丸太で冬囲いを毎年しているが、今年は丸太が重く感じている。そろそろ限界かな

思いながらも庭木に癒されながら田舎暮らしを楽しんでいるので頑張っている。一気に冬囲い

は辛いので気が向いた時に少しづつ植木を囲っている仙人ですが、今度の週末には小又峡へ小又

峡へ紅葉に行きます。

 当日は船で対岸に渡って小又峡までトレッキングをしてから紅葉に囲まれながら食事を考えて

いるが妻には話していません。

 

 


バラ園とバイキング

2018-10-09 04:42:21 | Weblog

 三連休の最終日は晴れた。日曜日に行く予定でいた石田ローズ園が台風の影響で行くことが出来

なかった関係で最終日に行って来ました。

 県北最大の大館市で開催される。バラ園と近くにあるホテルでバイキング食事をするのを妻は楽

しみにしていたので、今建設途中の高速を走って行きました。無料の高速を利用できるので大館市

も近くになりました。あと二年もするのと白神から完全に高速と繫がるので仙人夫婦の旅行も楽に

なります。

花は好きなようですが、手入れは苦手な妻です。

入園料は無料で春と秋に開催されています。

すこし歩いたので妻の好きなバイキングへ

メニューの一部ですが、高級感の雰囲気があって

仙人も好きですが食べ過ぎるのに注意しながら食べ

ているが今日も食べ過ぎた。

 腹いっぱいになったところでショッピングに連れ

て行ってくれと頼まれたが、今回は拒否して二人と

も別々の部屋で昼寝・・・妻はテレビをつけながら

寝ていた。

 昼寝の後は、玉ねぎの苗を頂いたので500本ほど

植えました。やはり仙人は農耕民族の血が流れてい

るので働かないと体調が悪い。妻は遊んで食べて体

を動かしのが嫌いな性格です。


三連休は台風とニラメッコ

2018-10-07 08:05:47 | Weblog

 最近の北東北は台風銀座になってしまった。台風とは無関係の地域であったが連続での

訪問に植木・鉢物の移動などにうんざり・・・しながらもたいした被害はない。

 仙人小屋のトタンが捲れたので天気かが回復したら補修します。それに温泉旅行も今回

はパスした。風は15メートルほどの強風が吹き荒れているが、野菜も風対策をしてある

ので無事でした。台風のおかげで年一回の換気システムの清掃をする気になったのが台風

のおかげかな(・・?。

年とともに換気システムの掃除が嫌になった。

今回は台風で外が荒れているので一年に一度の掃除をする気になった。仙人の出来る範囲で各部屋

の換気器具を外したが、高いところはパスします。

この換気器具は4メートル以上もあるところに設置されているのでパスします。

風呂場のカビはこの洗剤でとる。

各換気口の空気調整は部屋によって異なっている関係上、間違わないように紙に書いて掃除をしている。

 仙人の担当は器具の取り外しと取り付け、清掃は妻の担当なので水洗いして乾燥するまでは

仙人の出番はありません。外はまだ強風が吹き荒れている。

 確かに便利な暖房システムですが、マッタク使っていない部屋にも暖房が入っているので無駄な

感じもするが、田舎暮らしの1つだけの贅沢と思ってこれからの寒い冬眠生活に備えます。