たんべぇ山から

山歩きの記録、出会った植物を紹介します。

クモイコザクラを求めて【奥秩父】 2009年5月13日(水)

2009-05-15 | 高山の花

*
*
*
13日の水曜日奥秩父の山に出かけました。

この日は平日なので静かに歩けるかと思っていたのですが、バスツアーの団体さんや私たちと同じような年配の登山者で結構な賑わいでした。

2002年、はじめてこの山に登ったとき予期せぬ桜草との出会いに驚きと興奮を覚えたものです。

山頂直下の岩場の片隅に咲く可憐な桜草“クモイコザクラ”のあまりの愛らしさに何枚も写真を撮りましたが、どれもブレブレで当然満足いくものではありませんでした。
それから5年後、前回と同じ日、同じコースで登ってみましたがクモイコザクラの姿は全くありませんでした。
考えてみたら、7年前の2002年は暖冬で、植物の開花が記録的に早い年でした。単純に同時期にその地に行けば会えるものではないことを学習しました。
そして今年、期待と不安を抱きながら見覚えのあるその場所に着くと、まさに今が旬のクモイコザクラが微笑んでいました(^-^)v


~クモイコザクラ~

咲き始めなのか、色が濃く直径は2cm以上あったように思います。




低木の下に隠れるように咲く姿は、まるで親衛隊に守られているようです。



少し離れた場所に咲くこちらのクモイコザクラは色も淡く幾分小さめでした。




コイワザクラとクモイクザクラの違いは、葉の裂け具合にあるようです。いまひとつわかりにくいのですが、切れ込みの少ないコイワに比べクモイは葉の3分の一ぐらいまで切れ込むことと、葉の表面の毛もいくらか少なめのようです。



7年前は足元にまで咲いていたように記憶していますが、今回、花数は数えるほどでした。
絶滅危惧種サクラソウの仲間は今も盗掘が絶えないと聞きます。いつまでもこの地に咲き続けて欲しいと願います。

 




~南アルプス遠望~

南アルプスはやはり雄大です!




そして、この山には「スミレの女王」と呼ばれる“サクラスミレ”があちこちに咲いていました。
とても大形の存在感あるスミレ、見つけるたびにカメラを向けるのでますます亀足になり団体さんと抜きつ抜かれつでした。



~サクラスミレ~



アカネスミレに似ていますが、大型で葉がピンと立っているのが特徴です。



一輪だけでも見ごたえ十分です。
この日、何株見つけたことでしょう?こんなにたくさんのサクラスミレに出会うことができるとは正直考えていなかったので嬉しさで舞い上がってしまいました。





~ミヤマスミレ~



二年前にもこのコースに咲いていたので今回も期待していましたよ~!
期待以上にいくつもの花を見ることができました。


~ミツバツチグリ~

どこの山でも普通に見かけますが、明るい黄色は気分も明るくしてくれます。
でもでも…
追記:いろいろ調べてみるとヘビイチゴ、ヤブヘビイチゴ、ツルキンバイ、どれも葉が3小葉で似ており識別できません。(^^ゞ
ヘビイチゴかな~~??う~~ん、わからん。。。。。

 





~ワチガイソウ~

赤褐色のおしべの葯がポイントです^^


~ワダソウ~

ワチガイソウに似ていますが、もっと大型で花びらには桜のようなくぼみがあります。


~バイカオウレン~

葉が5枚あります。



~アケボノスミレ~

花が終わり、葉だけ残された株がたくさんありました。
5月初めごろならアケボノスミレが登山道のいたるところで咲き乱れていたことでしょう!!


~アケボノスミレ?~

かすれたピンク色がとても美しいスミレ、葉を見るとアケボノスミレのようですが、
花弁が細くちょっと変わったスミレです。



~スミレ~

標高1300m付近で見つけたスミレ、マンジュリカかな?と思いましたが葉柄の翼が微妙でほとんどないように見えました。マンジュリカは野の花と思っていたのでこんな高原に咲いていることも驚きでした。
もしかして…ホコバスミレ、だったらいいな!!




~タチツボスミレ~

オオタチツボスミレのように白い距をもつスミレをたくさんありました。
奥多摩でもよく見かけるこの手のスミレ、これもタチツボスミレでよいのでしょうか?




~タチツボスミレ~

ただのタチツボスミレでだって十分きれいなのに、どこにでも咲きすぎる為あまりカメラを向けませんが、やはり美しいスミレです!!


~ヒメハギ~

高さ10cmにも満たない小さなヒメハギ、初めて見ました。



~ミヤマハコベ~

大きなハコベです。



~ウスアカネスミレ?~

アケボノスミレのようなピンク色のスミレ、中央部は緑色で毛がびっしり生えていました。アカネスミレで色が淡いものをウスアカネスミレと呼ぶそうなのでこのスミレもウスアカネスミレかもしれません。




土日になると大勢の人が訪れる人気のある山、

実は、こんな人気の山の下山道で道に迷いウロウロ。
しっかりした登山道を辿って下っていたつもりなのに突然踏み跡が怪しくなりました。
引き返そうと提案する私に夫は左に行けばきっと登山道にぶつかるはずと、道なき道を突き進みます。
仕方なく後を追う私でしたが、不安になりやはり戻ることにしました。
ところが、今度は戻る道もわからなくなり必死汗だくでようやく先ほど写真を撮ったムシカリの木が見えてきて一安心!
何とか、本来の登山道に戻ることができました。

その間30分ほど、ドッと疲れが出ました。

これで安心と、下山にかかると、これまた同じ道を下っているではありませんか!!
“またまたおかしい”今度はそのまま引き返しました。
一度ならずニ度までも間違った道に引き込まれて情けない!トホホ…

分岐まで戻ってわかったことは「これじゃ~間違っても仕方ないな!!」ということ、何しろ間違った道は完璧に踏み固めらられ、幾人もの人が下っています。
そして、本来の道は左上の先に赤テープがちょこっと見えるだけでした。
以前はなかった道を幾人もの人が踏み固めてできた道でした。

過去2回、夫は3回もこの道を下っているので間違うはずがないと思っていたのがそもそも間違いでした(~_~;)

途中で出会った7~8人のグループもやはり私たちと同じように迷ったと話しておられました。
その方たちは、夫が言ったように無理やり突き進み登山道に合流して事なきを得たそうです。
やはり、夫に従いあのままズンズン進んでいればもうちょっとで登山道に合流したことでしょう!でも、基本は「迷ったら引き返す!」です。

2回の道迷いで合計40分のロスでした。

今回の出来事は基本に忠実な私と、お天気が良いからと地図と全体の状況を見て道なき道を進む夫のやり方のどちらが正しいか考えさせられました。

それにしても、なぜ、あのように迷いやすい道ができてしまったのかわかりませんが、方向音痴の私は“遭難”の二文字が頭をよぎった不安な出来事でした。

でも、かわいらしいクモイコザクラとたくさんのスミレに会えて思い出に残る満足な山歩きでした。













コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂戸山に咲く花【新潟県】 2... | トップ | ヒメスミレサイシン【御坂山... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きぬ)
2009-05-17 13:57:18
クモイコザクラ、とってもかわいいんですね。
fu-coさんのおかげで、たくさんの花の名前覚えましたよ。特徴や違いなども教えていただけるので、大変勉強になっています。わからない花もここにお邪魔して調べさせてもらったこともあります。ありがとうございます。
先日の山歩きで見たスミレは唇弁に青い網目状の筋があったので、オオタチツボかな?っと思ったりしましたが、距は白かったか見落としました。スミレの同定は難しいですね。
きぬさん (fu-co)
2009-05-18 10:07:31
きぬさん、こんにちは♪
クモイコザクラってこんなに濃い色してたんだ~と改めて美しさを再認識した次第です。
きぬさん、石割山に登ってこられたのですね~
レポ拝見しましたよ!!
富士が近いからド迫力ですね~
>オオタチツボかな?っと思ったりしましたが、
タチツボスミレは何だか難しいですよね~
同じように見えるのに○○タチツボスミレと区別されていたり、また、全く別のように見えるものも単にタチツボスミレでひとくくりにされていたりと私もよくわかりましぇんです。(T T)
ただ、オオタチツボスミレは主に日本海側の雪の多い地域に分布するスミレなのでどうなのでしょうね~~?
かわいいねぇ。 (木曽駒)
2009-05-22 14:02:04
fu-coさんの写真は本当に優しさが伝わる写真で、去年の感動が蘇ってきました。
クモイコザクラは先日私がみてきたお花よりちょっと大きめですよね。
色が濃いて本当にかわいい。

え~~っと、来年都合が会えば先日私が行った場所へご一緒しましょう。

ひとつのお花は道路のすぐ側にあるのでわかりやすいのですが、もうひとつのお花はちょっと入り込んだ場所です。
でも、fu-coさんならわかるかな?
もしよければ連絡くださいね。

fu-coさんと歩くと、私が見つけられないお花も教えていただけそうです。
よろしく~~~。
木曽駒さん (fu-co)
2009-05-22 20:19:54
駒子さん、こんばんは!
コザクラ系って本当に可愛いですね~
今年は狙い通りに会うことができて、飛び上がりたいほど嬉しかったです!

>え~~っと、来年都合が会えば先日私が行った場所へご一緒しましょう。
ホ、ホント~わ~~い!うれしか~~
ピンク色のふたつの姫に、同時に会えるなんて夢のようですよ~~
駒ちゃんのガイドなら百人力ですね~
ツアー組んでいきますか?
えーっと、中央線がいいかな?高速バスがいいかな…う~~ん、た・の・し・み^^
って、来年の話か…(笑)
木曽駒さんの都合にいくらでも合わせますので、どうぞよろしくね(^-^)/~
楽しみにしています。 (木曽駒)
2009-05-25 22:56:45
来年のお花読みに自信がありませんが、時期があえばうれしいですね。
>中央線がいいかな?高速バスがいいかな…
中央線より、高速バスがいいかも?
一年間、ゆっくり案を練ってくださいね(笑

そのときは、連絡入れますね。
木曽駒さん (fu-co)
2009-05-26 20:09:45
木曽駒さん、こんばんは!
週末はシロヤシオツアーだったのですね~
丹沢は丁度見ごろだったのでは?私も行けばよかったですぅ~~残念!

>一年間、ゆっくり案を練ってくださいね(笑
ピンク色の姫も楽しみですがそれ以上に駒子姫に会えるが楽しみです♪
ではでは…(^-^)/~

コメントを投稿

高山の花」カテゴリの最新記事