幸多きは不幸の種

無価値な物ほど価値がある 納得できればそれで善し

キャプチャPC直った!

2021-06-29 00:31:19 | 日記
 電源が届き問題なく元に戻りました キャプチャと編集を同時に1台でと言うのは今一つ不安だったので手間がかからないのは確かりました 

メモ:購入したのはこれです 特に長時間負荷をかけるわけでもないですから最低限で配線が網組チューブには包まれていませんが中を見せるケースではなかったので「フラットケーブル」の物を選びました配線は黒く柔らかく扱いやすいです 重ねても薄いですし90度折り曲げて配線を曲げてみたり テープでおさえるだけでも裏側が綺麗に見えます GPU配線をプラ板にでもうまく巻いて垂れないように引けば安く使える電源なのかもしれません
玄人志向 80Plus Bronze 650W ATX電源ユニット KRPW-BR650W/85+
https://www.amazon.co.jp/%E7%8E%84%E4%BA%BA%E5%BF%97%E5%90%91-80Plus-ATX%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88-KRPW-BR650W-85/dp/B08C6YB152/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E7%8E%84%E4%BA%BA%E5%BF%97%E5%90%91KRPW-BR650W%2F85%2B&qid=1624890865&sr=8-2

サクランボももうそろそろ終了 山間部はこれからでしょがどうなのでしょうね 実が少ない色が付きにくい虫や鳥が多い良くない年でしたが来年も頑張れればいいですね 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプチャ用PCが息してない

2021-06-26 21:06:04 | 日記
 PC立ち上らないよ… 最近使わなくなってふと見たらコンセント抜いてある? 何時抜いたかなと思いつつボタンを押しても起動できず 

まあ、電源のコンデンサが空なのかなと思い数日放置 しかし変わらず それでは使わないマザーに電源ケーブルを刺してみる CPUファンは回り起動…  では元に戻して 起動せず 

マザーボードが死んでしまったのだろうかと  いや待てと電源ケーブル4ピンが足りず使っていない電源を繋いでみる 問題なく起動…  どうやら電源が古くなったため起動できる電気量が貯められなくなったようです そう言えば10年動画編集で使って その後たまにしか使わなくなったしコンセント抜いて放置したのが致命傷だったのかな 

まあ、都合のいいように考えましょうか つまり他のパーツを巻き込むことなくお亡くなりになったと 電源を注文しましたが直るのかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいの あそべないの

2021-06-17 23:19:36 | 日記
 今年も忙しい季節が来ました 始まってもう1週間経つのですけどね 

うちでこの季節忙しいと言うとサクランボです 今年は私の所は間に合いましたが正に地獄絵図ですよ冬にビニールハウスが倒壊が相次ぎ 春には霜被害でもぎ取り終了後の残りが残っているかのような実り具合で露地3日ハウス3日で終わりそうとの予測らしいです 

私の所はそこまでいっていないので少しずつですが出荷しています 人を雇えるほどお金も無いですし何とか回せているので1人でフードパックに詰めていきますよ 何時もの様に上は出来る限り綺麗に下はそれほど赤くない物を詰める形になります 元々はここまで見た目にこだわらない製品なのですけどね 今年も画像だけですけどどうぞ 



仕事以外遊びにも行けないのですが まあ、サクランボの梱包作業用とキャンプで遊ぶために小型のナイフを買ってみました
COLUMBIA KNIFE SANJIAモデル フルメタルシースナイフ フルタング シルバーブレード K612-sv [並行輸入品]
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0727TLJDQ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s01?ie=UTF8&psc=1

口コミにも有りますが色はシルバーと言うか灰色ですね グリップも含めて金属製で刀身の厚さが4mmと厚く缶詰に刺そうが薪をガッンガッン削ったり薪やハンマーで叩いたり 粗い使い方が出来てベルトに通してしゃがみ込んでも動作の邪魔にならないと考えていたのですがグリップが短いので取りあえずカラビナで調整  

なんてね ナイフは買いましたが料理する時は普通の包丁が一番使いやすいですよアジ切り包丁や小出刃包丁で十分 Amazonで売っている野菜採取用 漁業ナイフ チーズ包丁 電工ナイフ 狩猟で止めを刺すナイフ なんでその形なの? どお使うとどんな時に使いやすいの? そう調べる内に夢は消えましたw

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり よくわかんない

2021-06-05 01:00:41 | 日記
 ノートPCの温度やファンの音がどうにも気に入らないので なれた所でまたキーボードを外してCPUファンにそってはめ込まれているモニターへのケーブルを一度溝から抜き軽くはめ込みファンへの圧力を減らし 

これで音色は変わる後は折角開けたのでパーツクリーナーのスプレーで羽根やモーターの根元を洗浄 ただ白いチリ汚れが付いていたのを洗っただけで黒くなりました煙草吸わないので簡単 

 結果はファンの歪みも減りノートPCを持ち上げても音色が変わらなくなり 羽根が軽くなったのか低音域から高域な音になりました 回転音周波数が変化せずチー―と これはこれで五月蠅いのですシリコンスプレーも吹いておくべきだったかな… 先の事を考えればオイルに埃が貯まるから どっちがいい? 

そして何故か何も立ち上げていないのならば55度に下がる様になったのですよ 羽根がチリで汚れていると風が送れない? そんな訳ないですよね変わらず風は出てきますし気温が低いとしても10度も下がる理由がありません はい よくわかりませんw  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり わかんない ないわー

2021-06-03 21:35:35 | 日記
 春なので精神的に忙しく車中泊マット画像もあげられず    それ程良い事も続かない 

 今まで点けっぱなしかスリープばかりで使っていたノートパソコンが異常に起動が遅い事に気が付き 負荷も無いのにファンばかりが爆音を上げるように…  Windowsの更新時期ころになるのでそう言う物なんでしょうが 

起動が遅いのは変だなと調べましたらHDDが寿命らしく交換してみました CrystalDiskInfoで青が黄色になるなんて初めて見たよ 交換したのはWDS500G2B0A-EC ソフトはAcronis True Image WD Edition  ファイルの移動に手持ちのセンチュリー スライディング裸族 SATA6G CSDRU3B6GTP(CSDRU3B6G 裸族10thアニバーサリーモデル)を使用しました SSDが対象機器だと認識してくれたので後はソフトに任せ初期化の必要もなく接続して日本語操作で簡単でした 

 ついでですが少なかったメモリーも4gから8gに増量これで まあ購入したころの様な感じに動作は軽くなったのですが CPUファンは相変わらず五月蠅いまま   …、でまあそれで また分解し今度はCPUグリスの塗り直し 裏ブタ外してそれ以外のネジも全て外し フレキケーブル接続部を起して外しキーボードを爪から外し ケースからマザーボードとCPUクーラーを外すのですよ  タブレットとか他にPCがあるからやってみたけどあまりいい感じがしませんね 

CPUクーラーの脱着はデスクトップとほぼ同じですネジで押さえられているだけです スプリングが弱いので硬いグリスよりヘラで均せる様な柔らかいグリスの方が良く冷えました グリスの伝導率が劣ってもグリスの厚みで薄い方が良い結果が出ました 

それでも 無負荷CPU使用率5%たまに35% クロックは1k前後で60度から73度 60度に下がる事も有るので12度程度下がったのかな?  ファンは2500から3800でふた昔前のPCみたいです五月蠅くなる前の外付けHDD程度の音量に何故戻らないのか …、まあ2014製と製造年が多少新しいだけでCPUはアイビーブリッジなのでネットを見たりレコからテレビを観たりその程度しか使えませんけどねw 必要でないし 

今回はSSD 500Gで7,420にメモリーが8Gに増量で2、000 SSDのノートになったのだからそれなりに中古買うより安く済んだかな? 中古買ってもメモリーは増設しないとならないしSSDだとそこそこするし  楽しめたのでよしとしましょうか 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする