幸多きは不幸の種

無価値な物ほど価値がある 納得できればそれで善し

ほー ほー 「自販機28万台使ってみない?」とな

2014-11-26 20:14:11 | 日記
 「自販機28万台使ってみない?」缶コーヒーのダイドー、ベンチャー募集:crewwで購買データ活用の新サービス模索
http://ascii.jp/elem/000/000/955/955523/
https://creww.me/collaboration?cid=dydo-2014

面白い事考えること、 数に物を言わせた案とかどれだけ集客できるかからね・・・  
しかし facebook や twitter て好きじゃないの気が向かないのだ必要ないのだろうな それはいいや 

自販機が太陽光で自立稼動して停電時でも使えるとか 
家電ゲーム機のゲーム内と連動し実在の自販機がゲームイベントと関連し他者と繋がりを広げたり 都内限定と言う事なので 

外国語で道案内や町の案内 自販機近辺の歴史旧跡の説明案内など大きい物ではなく地味な物でもそれを探して観てもらう事で歴史が有りその場そのままの環境に価値を感じてもらえるとかどうですかオリンピックに向けてw 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこかこれいい 面白いと思う 

2014-11-25 19:29:44 | 日記
 面白いエンジンの記事が出ています 精度が低かったり磨耗してくると上と下で打ち消しあうのだろうか? 何度も繰り返し動画を観ていると何かが出てきそうですごく面白い

次世代の自動車エンジンは「円弧動エンジン」で間違いない 
http://www.gizmodo.jp/2014/11/post_15965.html

あれ? トヨタ・・・ では無いんだ? 日本ソフトウェアアプローチ の研究ですか 機械仕掛けの懐中時計のようでもありなんとなく原付に乗って欲しいような気が・・・ なぜなのかよく判りません感ではこんなのはと原付を押してくるのですが直感は理由を出してくれませんし 
 精度が落ちると上と下で打ち消しあうで合っているのであれば真ん中のピストンをモーターとインバーターで制御するとか可能なのかな?  二組で稼動させ振動しないエンジンとか出来てくるのかな耐久年数で言えばランクルがおすすめ タイヤ交換が辛い高いは二の次でさ  


なんとなくメモ
三菱 世界初直噴エンジン GDIエンジンの不具合の原因は
オイルエレメントがオイルで満たされているにもかかわらず4ℓオイルを入れるとオイルゲージではエンジンオイル量を計ることができず(その時点で上限より500cc多い)、 その上で坂道など傾斜地ではオイルがシリンダー上部に滞留することで希薄され容量が増え燃焼し始める原因と  (オイルが多いと坂道で力が出ない)
整備マニアルでも有るような寒冷地仕様ではワンランク容量が多いバッテリーを、 この二つが重なる事で失敗作と言われる原因となったと推測します   

シナリオはこんな感じです エアコン始動時のもたつきやコンプレッサーの負荷で調子が今一つだとバッテリーの交換 容量が上がる事で発電する必要が減り燃費が上がります、アイドリングでのエンジン回転も下がりさらに燃費をのばしつつも、  アイドリングでコンプレッサー始動時の負荷に負けるようになります 
調子が悪いのでと整備工場へ  ついでに整備手帳を見てなんとなくエンジンオイルが4ℓ入り(それ以上入れられたとしても計量できないのですけどね) 回転が落ちているのでとアクセルのワイヤー調整 

ところが その後徐々にアイドリング回転が上がりすぎたりする様になる、 ここまでくるとワイヤーが一定以上に来た時に冷えているときと暖まっているときでどう安定させるか悩むようになります   その上で希薄されたオイルが燃えはじめると止まらないとなる訳です 高速道路で坂を上がったり下がったりするうちに…… (アクセルペダルを足で上げてやると回転は落ちるのですが知らなければ出来ませんし余裕も無いでしょね) 

以上 GDIギャラン 不具合の原因は整備マニアルの一部表現の仕方 オイルゲージ設置位置の不備 ゲージ交換対応なし 寒冷地仕様での実車テスト不足(アイドリングでエンストの原因) となります  理解して使えば良い車なのですけどね ではではと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ・・・  書くこと思い浮かばないな なんとなく本を買いました

2014-11-24 22:05:03 | 日記
 強く買いたいものも無く物欲無気力に日々体力作りをしていました、体調を崩し体温を上げる筋肉が減ったのかちょっとした気温差や体の冷えで動きが悪くなるので今月始めからホッカイロを背中に貼りの仕事の前にはお日様に背を向けてまず日光浴w   寝る前に梅干湯を飲むようになって尿意で眠れないなども直ったし ま おおむね調子はいいのかな 


で、買った本 数日前ラジオ聞いていて思い出したもはやビンテージと呼ぶべき本を・・・  本のタイトルは「なんとなく、クリスタル」略して なんクリ 1981年1月20日発行 同年3月27日53版発行ですかすごい時代だな なんか33年経って続編を書いてみたと言う話なので何度か耳にしても食わず嫌いで手に取らなかった本を なぜ買ったのかな? なんとなく手に取ってからまた政治家さんだねと   
そういえば税の先送りで都市部から貧困層が追い出されるような労働者の枯渇は回避できたと考えていいのかな? 

1,000円分ほど買って応募すると当選者には他県では当たり前だが地元には売っていないそんな一般人にも手ごろな価格の普通の食品が送られてくるそんなエコポイントより小さい宝くじ希望  買った事がない・使い方がわからない食材や調味料て沢山有るけどなかなか手が出ないのですよね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする