たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

連日の中学校不祥事記事

2023-12-23 09:02:00 | 教育

12月22日(金)、午前9時半から会派代表者会。午前中にこの会議を終えた後、外出し、夕刻より大阪へ。

さて、昨日、本日と神戸新聞に高砂市立中学校の不祥事の記事が掲載されています。

昨日の記事の見出しは「高砂の市立中学校野球部顧問 複数の部員に何度も暴言」、今朝の記事は「特別支援学級生の『教育支援計画』 保護者と合意なく作成 22年度高砂市立中で複数人」。(記事写真は著作権のことがあり貼り付けていません。ご容赦ください)

あってはならないことが起こっています。現場事情を把握していない中、軽々と書けることではありませんが、両事案ともそこに対象となる生徒がおり、すくすくと育って欲しいと願っている保護者がいます。非常に残念です。反省して、しっかりと立て直して頂きたいと思います。

自分は大丈夫か?人を傷つける暴言を発していないか?定められたルールに則った運用を行なっているか?気を引き締めて自分の言動を振り返り、日々を過ごしたいと思います。

夜、JR大阪城公園駅に降りた際に目に入ったライトアップされた大阪城(⬇️)

みんな毎日、色々なことでストレスを抱えながら生きていると思います。大阪の街でも今週も人それぞれに色々な出来事があったことと思います。

年末を控え、あまりバタバタすることなく、自分を振り返り、軌道修正すべきと気づいたことは修正し、よりより明日に向けて良い週末にしたいですね。

では、良い週末を!(with smile)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保護司活動を通じて | トップ | 「当たり前」のしあわせ »
最新の画像もっと見る

教育」カテゴリの最新記事