たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

徐々に戻りつつある日常

2023-04-04 21:04:16 | コロナ禍

4月4日(火)、午前中は明石に出かけて人に会い、午後は自宅で昼食を済ませた後、議会へ移動。夕刻外出して、最後は自宅に来客を迎え1日が終了。

この様な1日だったのですが、自宅近くの高砂総合運動公園の桜はバッチリ撮影(⬇️)。公園内3ヶ所を撮影しましたが、どれも満開。

本日は快晴で桜が満開。暑い位の陽気でお花見客もちらほら。過去2年できなかった花見をしながらの談笑、大いに桜を満喫し、楽しいコミュニケーションを取りたいものですね。

新型コロナ対策においても5月8日午前0時から第5類になることで、かなり元の生活が戻ってくるのではないかと思います。

徐々に戻りつつある日常、この日常を当たり前と思わず感謝の気持ちを持って、しっかり働き、しっかり楽しみたいものですね。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍で増える行政の仕事

2022-03-03 21:00:19 | コロナ禍

 3月3日(木)午前9時前に登庁。想像していた通り、行政当局の方数名が令和4年度一般会計予算(案)で私が通告している質問への内容確認に来られ、その話をしている内にあっという間に午前10時に。

本日、午前10時からは前日に続き文教厚生常任委員会に出席。教育部、市民部、福祉部、そして健康こども部の議案について審査しました。(健康こども部の一部を保留)

教育部では、コロナ禍にて中止されている高砂市立中学校の部活動の再開についてどう考えているかを質問しました。お応えは「状況を見て判断したい」との事。新聞記事にも掲載されている通り加古川市では3月より活動を再開しており、感染予防をして何とか再開できないものかと思ってしまいます。

市民部では福祉・介護職員処遇改善臨時特例給付金(標準的な方で月額9,000円2月より給付)の事や今後アスパ高砂3階への移転集約を計画している「市民コーナー・市民サービスコーナーの今後の方向性」アンケートの報告等がありました。アンケートではアスパへの集約を概ね受け入れている結果となっていました。(資料の一部抜粋⬇️)

コロナ禍にて、行政が取り組む施策の市民への説明もやり難い状況下、施設の集約や削減に理解を得ることは益々難易度が上がってくる様に思うので工夫が必要です。

行政の仕事は新型コロナ対応が始まって2年、限られた陣容(人数)の中で様々な仕事が増えて負担になってきていますし、中には同僚が感染や濃厚接触者で休まざるを得ない状況になっている場合があり、あらゆる方の健康が心配になります。

気楽には言えませんが、追い詰められた時にこそ、新たな発想、工夫が生まれてくるとも言えます。何とか工夫や知恵を出して、この難局を乗り越えていきたいものですね。

明日は午前10時から本会議にて「諸報告」として中期財政計画の質疑が行われます。

世界が不安定状況にありますが、目の前の事、やるべき事に集中して取り組みたいと思います。

では、明日も“明るく元気に真剣に“いきましょう!(with smile)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染下の食料調達について

2022-01-30 21:39:24 | コロナ禍

 1月31日(月)、朝議会へ登庁した後、午前9時半頃に外出。会社にも出勤後、午後1時には議会に戻り代表者会に出席。その後は夕刻まで議員控室で幾つかの事に取り組みながら過ごしました。

さて、昨今、身近にも新型コロナ感染症に家族ごと感染しているケースや身内が感染したために一家が外出を自粛しているケースが散見されます。

この場合、食料の調達はどうなるのか、現在の仕組みでは保健所より配達される事になっているのですが、これだけ感染者が急増している状況で対応可能なのか、実際に身近な方の状況もあり、自分で加古川保健事務所に問い合わせを行いました。

結論は「現在の仕組みは存続しているものの、インターネット等を活用し外部に依頼できる人はその様な手段を活用して何とか調達して欲しい。この仕組みは高齢者など自分では何とかし難い方のほうに向けていきたい」とのこと。

*別の情報があれば下記アドレス宛にメールで情報提供頂けると有り難いです。

メールアドレス:h-takao-takasagogikai@i.SoftBank.jp

あらゆる機能がフル稼働に近い状況であるだけに、ごもっともなお話。みんなが自分のできる事を行い、この難局を乗り越えていかなければなりません。

では、明日も“明るく元気に真剣に“いきましょう(with smile)

⬇️は現在高砂市役所の1階で販売されているサンドイッチ。製造と販売は加古川の就労継続支援B型施設「スマイルの小鳥たち」。ここのサンドイッチが私は大好きで、時々家族にもお土産に持って帰ります。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ感染拡大中、凡事徹底を!

2022-01-19 21:17:47 | コロナ禍

 先ずは⬇️

 

これは新しくなった高砂市役所の廊下に置かれているものです。この様な緑がある事は心に安らぎを与えてくれる存在で有難いです。(全体の様子は⬇️)

さて本日、1月19日(水)、高砂市議会では午前10時から文教厚生常任委員会が開催され私も委員として出席し、5部署(市民病院、教育部、市民部、健康こども部、福祉部)より現在の取組み等について報告頂きました。その後、午後3時半から議会運営委員会が開催され、1月28日(金)の臨時議会に関する議案提案があり「子育て世代への臨時特別給付金」について従来の所得制限有りの提案に入らない対象者(所得制限以上の世帯)への給付が議案として提案されました。

市民病院は、委員会での説明より新型コロナウイルス感染症の患者様の来院などでかなり職員さんが疲労している様な印象を受けました。

それぞれの部署がコロナ禍以外の課題にも懸命に取り組んでおられますが、喫緊の課題はやはり新型コロナ感染症対策。日に日の感染者が増えてきていますので、身近に迫ってきている様に感じます。

医療関係者への負担を減らす為にも、昨日も記載しましたが、凡事徹底でこの難局を乗り越えていきたいものですよね。

では、明日も“明るく元気に真剣に“いきましょう!(with smile)

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ臨時交付金の使い方

2022-01-13 21:48:38 | コロナ禍

 1月13日(木)、午前9時過ぎに議会へ当庁。午後1時から市議会の代表者会に出席し、午後4時からは明日の全員協議会(昨日の当ブログで掲載の2テーマ)等の資料確認と打ち合わせを行いました。

そんな事から本日の昼食は市役所内の食堂。本日頂いたのが⬇️。

600円のハンバーグ&フライ定食。感染症に対する身体の抵抗力を強める為にはしっかりと栄養を摂ることも大切と思っています。

また、現在、県や市町村等の自治体には国より「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」が出されており、高砂市には約2億7千万円の交付限度額が示されています。現在、この交付金の活用について議員にも会派毎に活用案の提案が求められており、本日は会派メンバー3人でリモート会議をしました。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の勢いが止まりません。自ら出来る事(栄養や睡眠をしっかりとり、手洗いうがい、消毒を行う等)をしっかり行い、またみんなでより良い知恵を出し合い、この困難を乗り越えていきたいですね。

では、明日も“明るく元気に真剣に“いきましょう!(with smile)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする