たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

自分の位置から出来る事を!

2020-04-30 22:19:38 | 考え方

 4月30日(木)午前10時から議会運営委員会があり出席。明日(5月1日)開催の臨時議会での議案の説明がありました。

 今回の臨時議会の趣旨はまさしく新型コロナウイルス対策における数々の政策の審議。その概要が一覧になった参考資料を下に添付させて頂きます。(もう少し画像が鮮明になれば良いのですが、すみません)

メインは「国民一人あたり10万円の給付」となる特別定額給付金。本日の説明では市民の皆様のお手元に10万円が届くのはマイナンバーカードによる申請でも5月中旬以降(詳細は未定)。その他、高砂市独自の政策(上の資料での●)も幾つか提案されています。

この局面で特に気になるのが、学校給食で主に栄養を補給していた可能性のある子供達(休校で給食がなくなった影響)と仕事不足で家賃等の固定費が支払えず資金繰りに窮する事業者の方々。その前には勿論、感染された方々やそのご家族の心身の苦しみがあるし、医療関係者とそのご家族の日々も気になります。

自分(個人)にどんな事ができるのか、自分たち(所属組織や会社等)にどんな事ができるのか、食料の調達等必須事項は取り組まなければなりませんが、出来る限り外出を控え、感染した場合を考えると、感染しないための行動を「ほんまかいな?そこまで?!」と思われるほどまで行わないといけないと思っています。

今日、午後には市役所に次亜塩素酸水の3回目の寄付がありました。下は受け入れ時の様子ですが、運送会社様も無償で協力して下さっていると聞いています。感謝!です。

あらゆる団体、組織、個人が自分の位置から出来る事をやろうとしています。それだけに、個人としては本当に感染の可能性を少しでも減らせる行動をしたいものです。

明日は臨時議会がありますが、終われば即、帰宅したいと思います。制御、制御、自分の行動を制御していきたいものですね(with smile)

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然は不変・普遍

2020-04-29 10:32:26 | 考え方

 4月28日(火)、会社員としては在宅勤務。午前中は在宅し、午後は議員として議会棟へ。そして年間の会派政務活動費の集計を行い議長に提出。

午後4時からは議運副委員長として臨時議会(5月1日開催)の打ち合わせ。夕刻議会棟を出て帰路に着く時に見えた夕陽が⬇️。

そして、今朝は再び朝陽が昇り我らの生活を燦々と照らしてくれています。地球上では人々の生活を混乱におとし入れている状況となっていますが、宇宙や大自然は安定を保ち、不変・普遍の恵みを与えてくれた上で、見守ってくれている様に思います。

今回の新型コロナウイルスによりお亡くなりになられた世界中の方々にご冥福をお祈りすると共に、残された命を大切に、この素晴らしい自然界の恵みの下で、感謝をしながら、みんなで協力して乗り越えていきたいと思っています。

さあ、快晴です!太陽の下で読書を(with smile)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報入手を心掛けて欲しい

2020-04-28 13:31:13 | 広報政策

 4月28日(火)の朝、ブログを更新すべく画面を開くと「メンテナンスの為、午前中は使用不可」との事。本日は午後の更新になりました。

さて、現在の新型コロナウイルス禍、私が最も気になるのが、全ての方々の今後の資金繰りであります。現在、国や県、市には様々な支援制度がありますし、今後も追加で出てくる事も十分に考えられます。

その情報の一端は下の『広報たかさご』や『社協だより』と言った物に出ていますし、今では携帯等からでも情報入手は可能です。今回の『広報たかさご』にはまさしく、その相談窓口が列挙されています。

みんながあきらめる事なく助け合ってこの国難を乗り越えないといけないとは思っていますが、お一人お一人のおかれている状況を他の者がサポートし切れないのが現実であろうかと思うだけに、皆様ご自身が情報の入手を心がけ、周囲に相談して頂きたいと思います。

共にこの国難を乗り越えていきましょう!(with smile)

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験、オンライン飲み会🥂

2020-04-26 21:41:41 | 日記

 4月25日(土)そして26日(日)、この2日間は犬の散歩以外は殆ど外出なし。そんな状況下、私は全く新しい事を2つ体験しました。

そのひとつ目がオンライン飲み会。これは自宅のPCを活用して会社の同期3人で事前に時間を決めておいてSkypeで繋がり、画面で顔を見ながらビールなどを飲むという形で行いました。

この「オンライン飲み会」を初めて耳にした時は正直「あり得ない!!!」と思ったのですが、新型コロナ禍のこの状況下、一度やってみようとの事となり、チャレンジしてみました。

結果は「非常に面白い!」との評価で3人が一致!通常では会いにくい海外赴任者や僻地勤務の友人等とも気軽にコミュニケーションが取れるのもこのツールの良い所。スマートフォンからも可能ですので、一度チャレンジしてみてください。

そしてもう一つが(↓)。Stay home の在り方としての自宅小庭でのキャンプ。

と言いながら、風邪をひく訳にはいかない今、夜は自宅内で寝て、早朝にこのテントに移動。気分転換程度の取り組みでしたが、これもまた思い出にはなりました。

世の中では高校総体の中止など、人生の頑張りを形に出来ない事となってしまっていますが、腐ることなく人生を歩んで欲しいと思います。

また、明日から新しい週が始まりますが、在宅時間が長い人が多くいると思います。何か工夫をして有意義に過ごしてください。

では、共に頑張っていきましょう!(with smile)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次亜塩素酸水で少しでも安心を

2020-04-24 22:17:15 | 日記

  4月24日(金)、本日は午前10時から市内10か所で市民の皆様に次亜塩素酸水を提供する場が設けられました。その時の様子は(↓)。

↓:文化会館前、こちらは車での来場が可能でした。配布の10時には50名位が並んでおられました。左下のスーツ姿の男性は都倉新市長です。

↓:高砂市営球場前:昼前、ぽつぽつと来られていました。

↓:曽根地区にある旧高齢者大学の敷地。こちらも午後はぽつぽつといった感じでした。

400個のタンクが準備され、約半分の次亜塩素酸水が市民の手に渡りました。少しでも市民の方々に安心感を抱いて欲しいものです。

夕刻、少し時間があったので、地元の神社(生石神社)の上の山に行き、高砂市を見渡しました。

高砂市民だけではなく、国民みんなが再び笑顔で、安心して暮らせる様に、自分たちの立場で出来る事をしていかなければなりません。

週末はStay homeベースを工夫しながら過ごしていきたいですね(with smile)。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする