たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

進むデジタル化と進化

2022-06-29 20:59:32 | 視察報告

6月29日(水)、本日は早朝に自宅を出て東京へ。目的は東京ビッグサイトでの展示会視察。

具体的テーマは自治体政策関連で、ゼロカーボンへの自治体の取組みや企業のアプローチ、自治体サービスのデジタル活用、地方創生手法等など様々な分野における企業や団体の取組みが紹介されていました。

特に驚いたのが、デジタルを活用した多種多様な手法が様々な企業によって開発されており進化している事。また、同じ東京ビッグサイト敷地の別会場では全く違う展示会も開催されており、情報の集まる東京の凄さも感じました。

どれ程進化した手法があっても活用できるものは限られるとは思うものの、技術の進歩を目の当たりに見れる環境は流石東京ですね。

また、これまで東京ビッグや幕張メッセなどの展示会情報に殆んど関心がなかっただけにこれをきっかけに日々のチェック項目に入れ、時代の変化をキャッチする事に努めたいと思った次第です。

帰路、新幹線にてアイスクリームを買ったのですが、その時にゴミ袋も提供された事に以前にはなかったサービスを感じました。

展示会に出品する企業、団体、そしてJR東海という企業のサービスも工夫され進化しています。

変化することを恐れず楽しむ気持ちで進化したいものですね。

では明日も“明るく元気に真剣に“いきましょう!(with smile)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考える力や探究心

2022-06-28 22:45:44 | 教育

 6月28日(火)、朝会社に出勤後、早々に議会へ移動し、教育部と面談。その目的は私の知人で大学で講師をしている人物と教育部との顔繋ぎ。

同講師は元高校教師であり校長を務めていた人物。子どもの考える力や探究心を伸ばしたいと自らカリキュラムを考え提案をしている方。

これまでも何度かお話を聞いたことがありますが、本日も聞いた考える力や探究心を身につけることは非常に大切なことだと思います。

これからの時代、いやこれまでの時代も考える力や探究心は生きる上で大切な能力であったとは思うのですが、これからの時代は益々この能力が必要となるのではないかと感じています。

教育を通じて子ども達が健全に成長していくことは非常に大切です。学校では教職員の方々が工夫をして教育効果を出そうとしていると思うのですが、是非この考える力や探究心を養う教育を施してほしいと思います。

私は子どもの健全な成長の為に青少年補導委員活動(⬇️)を通じて見守りたいと思います。

では、明日も“明るく元気に真剣に“いきましょう!(with smile)

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐ろしい現場からどう自分を守る?

2022-06-27 21:31:32 | 安全

6月27日(月)、朝会社に出勤後、午後2時半ごろまで在社。その後議会へ移動。夕刻まで議員控え室にて過ごし夕刻に帰宅。

そんな1日でしたが、数日前、とある事故現場を撮影していたので掲載します。

現場は高砂市内。

法華山谷川と新幹線が交差する右岸の南側。ここは自分が市役所から帰宅する際に信号待ちをする場所。

どういう事故であったのか把握していないのですが、上の様にガードレールが曲がってしまい、その向こうの壁を壊していると思われる事からかなり激しい衝突があったのではないかと想像しますし、ガードレール内の所で誰かが待っていたとしたら命を失う事故になっていた可能性があります。

さて、普通に生きていても交通事故に巻き込まれる可能性のある現代、出来うる限り事故のないまちづくりをしないといけませんが、その一方で自分で自分の身を守る行動をする必要を感じます。

と言いながら、上の様な事故の場合の巻き込まれ回避策は思いつかないのが現実です。

6月に梅雨明けとなり熱中症で搬送される人が続出しています。気がつけば脱水症状という事もありうる暑さ。

皆様、あらゆる事に自分の身は自分で守る気持ちで日々をお過ごしください。

では明日も“明るく元気に真剣に“いきましょう!(with smile)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間学を学ぶ in 母校ラグビー部

2022-06-26 22:53:21 | 日記

この週末のメインイベントは⬇️。

これは私の母校(関西学院大学)ラグビー部の本日(6月26日)の様子。本日は早朝より自宅を出て午前9時前にこちらに行ってきました。

その目的は、母校の後輩たちと雑誌「致知」(⬇️)を活用して人間学を学ぶ勉強会に参加することにありました。

大学生の本分は、学問は勿論だとは思いますが、人間として如何に成長出来るかにあると思います。

その様に思っている中、現在我が母校のラグビー部は私が長年愛読をしている「致知」を読み人間として成長するということに取り組んでいます。

この取組みに縁あって私も数ヶ月前から参加させて頂いており、先月まではコロナ禍の影響でリモートによる勉強会だったのが、今月より直接集まっての勉強会になり、会場となったグラウンドへ足を運んできました。

学生達の発表に感動し、本当に刺激を受けた非常に良い時間で、自分も負けていられないとの思いになる機会でした。

その刺激をエネルギーに変えて、明日以降も“明るく元気に真剣に“いきたいと思います(with smile)

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3つの研修に参加

2022-06-24 21:29:09 | 日記

 6月24日(金)、朝会社に出勤後、午前10時から来客対応。その後は議会へ少し顔を出してから高砂市文化会館に移動して、13時から社内某職場の研修に参加。ここでは日頃の活動や自分の考えなどをお話しさせて頂きました。

その研修終了後には直ぐに、隣の建物(文化保健センター)に移動して13時半から保護司の研修に参加。保護司の活動意義や内容、社会の動向などに映像を見ながら学びました。

そして夜19時半からは高砂市ユーアイ帆っとセンターにて開催された高砂市青少年補導委員協議会の研修に参加。ここでは副会長として最初に挨拶(⬇️)をさせて頂き、講師の方のお話を映像も交えて聴かせて頂きました。

本日は非常に珍しく、1日の内に3つの研修に参加。これと言うのもやはりコロナ禍が少しずつ収束に向かいつつある前兆の様な気がします。

やっぱりみんなと顔を合わせ、生で会話をして、学ぶことは非常に大切なことだと思いますので、このまま徐々にコロナがおさまっていく事を期待します。

では、良い週末を!(with smile)

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする