ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

リトミック

2019-07-10 15:46:53 | 支援センター
今日はみんなで輪になり隣のお母さんやお友達と握手をしたり、コチョコチョしたり、仲良しになれる活動をたくさんしました。
最後はお母さんに大好きなたかいたかいをしてもらってみんな大喜びでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッショイ!ワッショイ!

2019-07-10 13:36:25 | 全クラス
ワッショイ!ワッショイ!と掛け声も元気にたちばな・くるみ組のおみこしがクロカンをめざして保育園を出ていきました。その後、いちょう組、さくらんぼ組、どんぐり組の行列が続きます。到着すると地域の方やお父さん、お母さんが拍手で迎えてくれました。いつも散歩でふれあっているおじさん達が「これじゃ~どうだ」と声を掛けてくれたり、「おみこしは肩を入れてかつぐだぞ~」と一緒におみこしを楽しんでくれました。暑すぎずちょうど良い天気の下、1人1人が主役の稲保祭ができました。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お神輿のお通りだい!

2019-07-10 12:26:08 | なぎる保育園
今日は久々にとってもいいお天気だったので、公園までお神輿を担ぎに行きました。途中、お祭りの浴衣が洗濯されて干してあるお家がありました。「見てみて!みんなもお祭りにははっぴを着るよね?大人の男の人はこれを着るんだよ!ゆ~か~た!みんなの保育園がある西町はこのマークなんだよ!」と浴衣の柄も見させて貰っていると、近所の方が出てきて、「今日お祭りなの~!?」と。「お祭りごっこです!公園までワッショイ行ってきます!」とお別れしました。ワッショイ!ワッショイ!稲取の神様が喜ぶくらい大きな声で盛り上げるぞ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする