〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

練習、大会結果、トレーニング等の気付いたを投稿していきます(^_^)

■身体操作・感覚 「棒立ち」と呼ばれるフォームに意味があります 〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

2021-02-09 07:00:00 | 身体操作・感覚
トップページ>身体操作・感覚



おはようございます!
テニスコーチの花木です(^^)


今日は、


■身体操作・感覚
「棒立ち」と呼ばれるフォームに意味があります




というお話。


「棒立ちみたいなフォームだから駄目だと言われました」


と以前生徒さんがこんなことを周りの方々に言われたみたいです。


うーん、


確かに「棒立ち」って言われると嫌な感じがするのかもしれませんが、棒立ちってかなりの褒め言葉かと思います。


何故褒め言葉か?


花木が思うに棒が真っ直ぐ立っているぐらい良いバランスでプレーができているってことですよね?



それって悪いことなんでしょうか?


むしろフェデラーやジョコビッチのように世界のトップ選手がウォーミングアップやボールを打っているシーンはほとんど棒立ちに見えます。


どんなフォームにも駄目なんてことはありません。


棒立ちになって打った方が良い打点の高さもありますし、棒立ちは棒立ちで腕の力を抜きやすく振り抜きやすいという利点もあるんです。


もちろん、低い打点には対応はし辛いと思います。


駄目なフォームが、どこの場面で生かされるのか?どんな利点があるのか?


というところをしっかりと考えてそのフォームの良し悪しを決めていけると良いですね。


以上となります。
最後までご覧頂きありがとうございました。




↓↓↓お知らせです↓↓↓

LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
友だち追加


■テニスビズ
4時間レッスンの日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



テニスランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。