称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

2023/06/18(日) 千石城山

2023-06-18 15:08:12 | 山登り

嫁はんの車に乗せてもらって、千石城山に行きました。
東種からダムを渡ったところで、たくさんの車が、中には金沢ナンバーの観光バスまでいてビックリ!。
カヌーの大会らしいです。

いつもの剱親公園の駐車場に車を止めると、キャンプ客で大賑わいで、小さな子供達がパパやママと遊んでいます。
いつも大きな車が目立つオートキャンプ場には、軽四が多くて、「キャンプは意外とお手軽に楽しめるのだな」と、目からうろこでした。

登山道ですが毛虫はいません。
完全に乾いていて、乾きすぎてザレているところもあります。下りで滑らないように注意です。
山頂は日差しが暑くて、ブンブンと虫が向かってきます。
剱岳はかすんでいるものの、シルエットはきれいに見えました。

--

じじと嫁はんが家を出るとき、ナツは面倒くさそう。(笑)


07:40
管理棟の駐車場を出発。
舗装道路の横にまでテントがある。


オートキャンプ場には軽四できたお客さん。
テントはたたむとコンパクトなんだね。


小さな子供とボール遊びをしているお父さんに、階段の上にあるスライダーを教えてあげたら良かったかも?。

07:55
足が重たくてヨロヨロになって登山口に。
ところが時計はいつもより速い。


小川のガケでは、きれいな水が豊富だ。


尾根まで、広葉樹のジグザグ坂を上がる。

先日大雨が降ったのに、思いのほか乾いている。
今年はまだ、糸を引いた毛虫がいなくて助かった。

08:40
千石城山の山頂。
朝早いので誰もいない。


高い山は少し霞んでいるが、シルエットははっきりしている。




同じ時刻の雄山山頂ライブカメラは少し曇っていた。


休んでいると「こんにちは」と、ほぼ手ぶらのお嬢さんに声をかけられた。
お嬢さんはスマホで写真を撮ると、ぴょんぴょんと下りていく。
若いといいね、長く生きていると背負う荷物が増えていくよ。(笑)

嫁はんがワラビを数本採ってから下山を始めた。
北電の道を下りていたら、にぎやかな声が上がってくる。
Rさんと、モモクロひろみさん、もうひとりモモクロさんだ。

09:40
管理棟に戻った。


初めて上がる男性に「こっちでいいですか」と聞かれたので、簡単に道を話した。

千石城山は、良い山です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023/06/17(土) 大日平営業案... | トップ | 2023/06/21(水) 刺身の美味し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事