のんびり起業を目指す日々

好きなことを勉強しながら、のんびりとお惣菜屋さん開業をめざす毎日です。

昔の好物、鯨を食べる。

2023-02-22 07:32:00 | 日記
皆さまおはよう御座います

小学生の頃、流行りの音楽を知るものの主体といえばラジオでした。
当時はベストテン番組等が多く組まれており、好みの流行曲がかかるのを楽しみに聞いていました。
アイドル全盛の時代で、そう言ったアイドル歌謡曲が多くかかっていたのですが、時折かかるイルカさんの「follow me」やユーミンさんの「守ってあげたい」などのニューミュージックなどにも、魅かれるものを感じて聞いていました。
一方、最近の令和の世の中では、音楽を知る主体は音楽配信サービスに変わりました。
スマホ、スマートスピーカー、TV、車など色々なところで音楽配信サービスに繋いで聴くことができます。
そう言ったサービスの影響から、最近で聴くようになったアーティストのひとりに「くじら」さんがいます。Adoさんやyamaさんに提供したりカバーされた曲をはじめ、ボカロやくじらさん自身の歌唱する曲もあり、のりのよい曲から癒されるゆったりした曲など、色々良い曲が多いです。
「イルカ」から30年40年経って「くじら」へ、さらに30年40年後は「シャチ」を聴いているかもしれません。

さて話は変わって、30年40年くらい前と言うと、給食にくじらの竜田揚げというメニューがありました。
私はこれが大好きで、献立にあるといつもその日を楽しみにしていました。
それが、商業捕鯨の禁止措置が始まると、パッタリとメニューから消えることになりました。
それから3040数年、また諸状況が変わり商業捕鯨も再開に。
「くじらストア」というくじら製品の販売機を置くお店も現れました。
捕鯨が再開されたものの、日本人が鯨を食べる文化がなくなってしまった為、その食文化のPRのためのお店のようです。



今回行ったのは大田区は糀谷にあるくじらストア。
場所は糀谷駅近くの国道沿いになります。
この日は丁度仕事が糀谷で完了になり、立ち寄ることにしました。



こちらは冷凍製品が入っている販売機。







こちらは缶詰類の販売機。




お目当ての竜田揚げは全部売り切れていました。
今回は竜田が揚がった〜とはいきませんでした。
やっぱり食べたいですよね。





初回に買ったのはこのクジラステーキ。



お値段は1000円で、この時は開店セールの為ステーキが3枚入っていました。(セールが終わると2枚になりました。)
保冷剤もついています。






お好みの焼き加減でとのことでしたが、しっかり焼くとけっこう見た目は縮んだような仕上がりになりました。
それでも、食べると厚みがあり、ちょうど良いボリュームです。
味付けも絶妙で、臭みもだいぶ抑えてあります。
懐かしいあの風味です。







2回目の購入では、売り切れ商品がさらに増えていたので、クジラの希少部位を使ったこのラー油製品を買いました。
これもなかなか珍味で、ご飯に合う製品でした。

クジラ肉は良質なタンパク源の一つになりそうですし、あじの干物や鮭の切り身など海の幸も価格が割高になりつつあるご時世では、このくじらストアの販売価格程度であればさほど割高感もないようにも思えます。
24時間買うことができるし、今後も機を見て買ってみようかなと思います。

それでは皆さま良い一日を。












雪掘りを経験する

2023-02-06 06:34:00 | 日記
皆さまおはよう御座います。

昨日は、新潟に雪掘り(雪かき)のボランティアに行きました。
ボランティア活動は3年ぶりになります。

活動の最寄駅の越後川口駅。





行き帰りと上越線が動いていたので、往復各駅停車で行きました。
というのも、今年の冬は特に水上から六日町あたりまでの運休が多く、利用の計画は流動的であったためです。
このボランティア予定の二日は運休区間もなく、助かりました。




新潟山間部の車窓です。
これで荒天になれば運休もやむを得ないですね。




トンネルを抜けて水上の車窓。
谷川岳は天候が厳しそう。


今回は初めての雪かきのお手伝いでした。
未熟な技術で長い時間お手伝い出来たのでもないですが、実際に豪雪地でやってみる事は、次はこうしてみようと考えたり、こういうところをどうしたらいいか聞いてみたいと考えたり。
次に機会があったらと、繋がって行く部分もありました。

活動とは関係ないのですが、宿でいただいたご飯をいつもの食事の量の五倍くらい食べました。
九州から来た方が残さんで食べてった方が良いということで、皆でおかわりして食べました。
自分は特に最後のカレー三杯目はきつかったのですが、なんとか食べれるものですね。
人間の身体ってすごい。
また、この活動の二日は普段のような近めの尿意もなく、頻尿の原因はストレスなどもあるのかなと思いました。

さて、これまでのコロナ禍にあって、自分の本業の事などを優先して、本来自分はボランティアをするべきなのだろうかと考えた事もありました。
しかしながら活動をしてみると、色々と普段無い経験があり、良い意味で気持ちが入れ替わる事になりました。
自分の仕事は自由にスケジュールが組めるようになったので、これからもまた時期を見てボランティアは続けていこうと思いました。
雪掘り(雪かき)については今後はスキルを上げて、お世話になった山古志にお手伝いに行けるようになりたいですね。

それでは、良い一日を。






頻尿が改善しました

2023-02-01 08:40:00 | 日記
皆さまおはよう御座います。

数年前、頻尿になったと記事の中で書いたのですが、このところはだいぶ改善してきました。
おむつも人生で2度目の卒業を果たしました。
初めのうちは、漢方薬を飲んだりしてみたのですが、大きな改善には至る事ができませんでした。
その頃、頻尿の原因について振り返ってみて、コーヒー飲料や無糖のコーラなどのカフェイン飲料を良く飲んでいたなという事に気づきました。
仕事中の大きな尿意の原因として、直前に缶コーヒーを飲んだ事がトリガーになったのではないかと思われる事例もありました。
前職の時は水代わりに良くブラックコーヒーを好んで飲む習慣もあったので、その辺りも気になっていました。
そこで、まずはカフェイン入り飲料を控えることから始めました。
自販機で飲料を買う時は、麦茶や天然水、カフェインの入っていないような炭酸飲料等を選んで飲むようにしました。
これが功を奏したのか、徐々に改善が見られました。





コーヒーを飲むとしたらこういった商品を選ぶこともあります。
喫茶チェーンでもカフェインレスを取り扱うお店があり、そういうところでも飲む事ができます。
ただしカフェインがほぼ無いのですが、全く無いのでは無いようです。




疲れた時のエナジードリンクならこういったもの、リアルゴールドは意外にも入っていないようです。
最近知りました。

余談ですが北海道やブラジルなどのガラナ飲料は成分表示にカフェインが無いものがあったのですが、ガラナにカフェインが含まれているようです。
そういう食品もあるので注意をすることもあります。

他にも最近はコンビニにおいて、生姜湯や白湯などのペットボトル商品も稀に見かけましたが、余り売れていなかった(蒲田のコンビニの店員さんに聞きました。)などの理由なのか、売り場から去っていった模様です。
冬の暖かい非カフェイン飲料がもう少し増えて欲しいところです。

今では、休みの日などを中心に、カフェイン入りの飲料を飲んでも大きな影響はない程度にはなったので、一概にこれらを体に悪いと誤解する事もないと思います。

そして、今年初めて効果を感じたのが湯たんぽです。





以前飲んでみた頻尿に効く漢方薬の効能として、内臓を温めるという項目があったのを覚えていて、それでは湯たんぽで直接あっためればいいのでは、という発想からです。
寝る前に低温やけどに注意して、数分下腹部をあっためてから寝ます。
これはまた良く効果を感じて、夜中にトイレで目が覚める事が減りました。

これらは、あくまで個人的な感想ですが、参考になればと思います。

仕事中においては、公衆トイレの位置をよく把握し(例えばgooglemapで「トイレ」で検索すると出ます)、コンビニのトイレなど早めに用を足して、困らないようにします。
繁忙期には最後の手段として、携帯トイレを使いました。
これもトイレの無い地域をまわり、忙しくトイレにまわれない時は、何回か助けられました。

コンビニのトイレ、今なおコロナ禍で貸してくれないお店も多いのですが、コロナが5類に引き下げになって、貸してくれるようになればなお万全になりそうです。

それでは良い一日を。