昨日は今岡の祝砲で阪神球団通算4500勝を飾ったわけだが、今夜も勝利してこの対読売カード勝ち越したいところだ。
帰宅途中、携帯で試合経過をチェック、そして7時からテレビ観戦。阪神先発下柳が1回裏、亀井にライトヒットで塁を許し、ラミレスに左中間2ランホームランを打たれて先制された。
しかし、阪神は2回、読売先発木佐貫から葛城がライトヒットのあと、鳥谷が今季4号目のライト2ランホームランで同点にして



矢野が今季1号のライトソロホームラン で勝ち越した。



2回裏は、ゴンザレスにセンターヒット、谷にレフトヒット、木村拓にセンターヒットと連打され、満塁となるが、木佐貫をライトフライ、亀井を空振り三振、坂本をライトフライにとり、下さんピンチを切り抜けた。
阪神3-2読売
3回、阪神2アウト後、アニキの打席で木佐貫がアニキの頭へデットボールで危険球退場となる。こら~~~~
木佐貫のばかたれ
読売投手交代で木佐貫から藤田へ。葛城は空振り三振。
3回裏、阿部のセンターヒットのみで抑える。
4回、鳥谷がファーストヒット、しかし、矢野ショート併殺打、関本セカンドフライで終わる。
4回裏、谷にライトヒット、木村拓にセンターヒットを許したが、代打・加藤、亀井、坂本を抑える。
5回、読売投手交代で藤田から門倉へ。三者凡退で抑えられる。
5回裏、三者凡退で抑える。
6回、アニキがデットボールの後の打席だったが、なんと!ライトソロホームラン



400号まであと1本。
6回裏、谷のセンターヒットのみで抑える。
阪神4-2読売
7回、読売投手交代で門倉から山口へ。関本がセンターヒットであったが、代打・今岡があきません空振り三振、赤星はショート併殺で終わる。
7回裏、阪神は投手交代で下さんから能見へ。亀井をセカンドゴロで抑えるが、坂本にショートヒット、小笠原にフォアボールで1アウト1塁2塁でラミレスがホームランになるかと思えるレフトオーバータイムリーツーベースで1点を入れる。
この打球について原監督が長時間抗議。阪神にツキがあるんですなあ。悪いなあ。ごめんなあ。神様は阪神についてます。1アウト2塁3塁で阿部がフォアボールで満塁になる。ここで阪神投手交代で能見から渡辺。ゴンザレスをライトゴロにとるが、その間にホームインされて同点にされる。
2アウト1塁3塁で谷をショートゴロ でとって3アウト。
阪神4-4読売 混沌としてきました。どうなるかなと思っていたら、読売テレビが放送終わり、読売テレビも情けないですなあ。フアンサービスがありません。
ああ、ラジオちゅうことになりますなあ。
8回、平野がショートゴロでしたが、新井がセンターヒット、金本がレフトヒットです。1アウト1塁3塁で、初球を葛城があ
勝ち越しのライトタイムリーヒットです。

1アウト1塁2塁で鳥谷は残念セカンドゴロ。2アウト1塁3塁で矢野は空振り三振。
1点差を8回9回と守り抜けるかなあ。
8回裏、阪神投手交代で渡辺から江草。木村拓は見逃し三振
代打・清水を空振り三振
亀井を見逃し三振



江草
ご立派
9回、読売投手交代で山口から西村健。関本はライトヒットでしたが、江草に代わり代打・桧山がセンターヒット、代走は坂です。赤星はピッチャー犠打で2アウト2塁。平野はセカンドゴロで終わりました。
さ~9回を抑えて、阪神勝利してもらいましょう!
阪神は当然、藤川球児登場。一発なければ大丈夫でしょう。
坂本をライトフライで抑える。
小笠原をセカンドゴロ。
粘るラミレスであったが、ショートゴロで抑えて
試合終了。
球児もご立派



阪神5-4読売
ヒーローインタビューは勝ち越しのタイムリーを打った葛城でありました。接戦をものにしました。あな、嬉し
やはり今のタイガースは基本レベルが読売ジャイアンツより上であります。さる解説者の言葉、矢野捕手のきめ細かい配球指示が活きているとか、そうだよなあ、今季の阪神は読売さんよりきめ細かいです。
嬉しや嬉し
明日も連勝を続けてほしいですねえ。
アニキの頭部へのデッドボールが少し気になります。慢性硬膜下血腫にならないだろうなあ。後の経過観察は大事だが。しかし、アニキの気合は凄い。
阪神優勝
日本一


帰宅途中、携帯で試合経過をチェック、そして7時からテレビ観戦。阪神先発下柳が1回裏、亀井にライトヒットで塁を許し、ラミレスに左中間2ランホームランを打たれて先制された。










2回裏は、ゴンザレスにセンターヒット、谷にレフトヒット、木村拓にセンターヒットと連打され、満塁となるが、木佐貫をライトフライ、亀井を空振り三振、坂本をライトフライにとり、下さんピンチを切り抜けた。

阪神3-2読売
3回、阪神2アウト後、アニキの打席で木佐貫がアニキの頭へデットボールで危険球退場となる。こら~~~~


読売投手交代で木佐貫から藤田へ。葛城は空振り三振。
3回裏、阿部のセンターヒットのみで抑える。
4回、鳥谷がファーストヒット、しかし、矢野ショート併殺打、関本セカンドフライで終わる。
4回裏、谷にライトヒット、木村拓にセンターヒットを許したが、代打・加藤、亀井、坂本を抑える。
5回、読売投手交代で藤田から門倉へ。三者凡退で抑えられる。
5回裏、三者凡退で抑える。
6回、アニキがデットボールの後の打席だったが、なんと!ライトソロホームラン





6回裏、谷のセンターヒットのみで抑える。
阪神4-2読売
7回、読売投手交代で門倉から山口へ。関本がセンターヒットであったが、代打・今岡があきません空振り三振、赤星はショート併殺で終わる。
7回裏、阪神は投手交代で下さんから能見へ。亀井をセカンドゴロで抑えるが、坂本にショートヒット、小笠原にフォアボールで1アウト1塁2塁でラミレスがホームランになるかと思えるレフトオーバータイムリーツーベースで1点を入れる。


阪神4-4読売 混沌としてきました。どうなるかなと思っていたら、読売テレビが放送終わり、読売テレビも情けないですなあ。フアンサービスがありません。
ああ、ラジオちゅうことになりますなあ。

8回、平野がショートゴロでしたが、新井がセンターヒット、金本がレフトヒットです。1アウト1塁3塁で、初球を葛城があ





1点差を8回9回と守り抜けるかなあ。

8回裏、阪神投手交代で渡辺から江草。木村拓は見逃し三振











9回、読売投手交代で山口から西村健。関本はライトヒットでしたが、江草に代わり代打・桧山がセンターヒット、代走は坂です。赤星はピッチャー犠打で2アウト2塁。平野はセカンドゴロで終わりました。
さ~9回を抑えて、阪神勝利してもらいましょう!

坂本をライトフライで抑える。











ヒーローインタビューは勝ち越しのタイムリーを打った葛城でありました。接戦をものにしました。あな、嬉し

嬉しや嬉し



アニキの頭部へのデッドボールが少し気になります。慢性硬膜下血腫にならないだろうなあ。後の経過観察は大事だが。しかし、アニキの気合は凄い。





今日はHRで勝敗が決まっちゃうのではと思って見てました。
デットボールの後に
HR打っちゃう金本さんの鉄人ぶり!!
でも大丈夫なんか心配です。
明日も大丈夫やぁ~言って出てきはるやろうし。。。
そんな中、赤星☆さんは音無すぎです(泣)