goo blog サービス終了のお知らせ 

成り行きアラカルト日記

人生は成り行きでありますが、日日是好日と考えて、日々の出来事を凡人の視点でアドリブ的に記載したいと思っております。

勝ち越し!阪神3-1読売 3位を狙うとアニキが公言!!

2009-08-30 21:11:19 | 阪神タイガース
 昨夜は、2点差をなんともできずに敗北、しかし5得点できる力あり。今の阪神は粘り強い。
 阪神先発は下さん、そして、読売は高橋尚。
 1回走者を出すも、下さん抑えて、その裏、絶好調の鳥谷がライトソロホームラン(13号)で先制しました。

 阪神1-0読売

 しかし、2回表、谷がセカンドフライ、しかし、平野が落球して出塁。阿部のヒットがあり、1塁3塁となる。脇谷はセカンドゴロの間に走者生還して同点にさえる。1アウト1塁で高橋尚が送りバント。2アウト2塁。しかし、坂本をピッチャーゴロで抑えて3アウトで逆転は許さず。
 2回裏の2アウト1塁2塁で浅井の空振り三振は残念。

 阪神1-1読売

 3回表、三者凡退で抑えました。
 3回裏、平野のヒット、アニキのフォアボールなどありましたが、新井がピッチャー併殺で残念。

 4回は両軍三者凡退でした。

 5回表、1アウトで高橋尚にレフトヒット、坂本のフォアボールで1アウト1塁2塁。しかし、代打・木村拓をライトファウルフライ、小笠原を空振り三振で抑えた。これは良かったよ~~~。
 5回裏、2アウト後、平野がセンターヒット、そして二盗します。鳥谷が2-3からフォアボールで、2アウト1塁2塁。打席はアニキ、勝ち越しのセンタータイムリーヒットがでました。なお、2アウト1塁3塁で新井はセンターフライで残念。

 阪神2-1読売

 6回表、ラミレスと谷にヒットがでて、1アウト1塁2塁、2アウト1塁3塁のピンチがありますが、下さん粘り強く凌ぎました。
 6回裏、三者凡退で抑えられます。

 7回表、下さん6回1失点で投手交代でアッチとなりました。さすが、頼りになります。三者凡退で抑えました。
 7回裏、読売投手交代で高橋尚から木村正へ。三者凡退で抑えられました。

 8回表もアッチは三者凡退で抑えます。
 8回裏、鳥谷が左中間ツーベースでチャンスをつくりました。アニキが浅井ライトフライを放ちましたが、鳥谷が気迫で3塁へ。1アウト3塁で新井、これも微妙なレフトフライでしたが、タッチアップで鳥谷が本塁へ走り、犠牲フライで貴重な追加点点。これで勝負ありか!
 なお、2アウトでブラゼルのライト線ツーベースがでて、桜井が敬遠されました。矢野がフォアボールで満塁になりました。読売の木村が乱調。投手交代で藤田となりました。代打・桧山は残念、サードフライ。

 阪神3-1読売

 9回表、阪神投手交代でアッチソンから当然、藤川。谷を空振り三振、阿部をライトフライ、脇谷も空振り三振で3アウト。試合終了。

 阪神3-1読売


 5カード連続勝ち越し!対読売4カード連続勝ち越し!!

 下さんの粘り強いピッチングがよかったですなあ。7勝目です。藤川に17セーブ目が付きました。アッチもよかったです。万々歳。
 ヒーローインタビューは鳥谷とアニキでありました。鳥さん、よく打ち、走りました。気合が入っています。
 ヤクルトが今夜の試合が中止で5ゲーム差。見えてきております。アニキが3位を狙うと公言してくれました。ヤクルトとの直接対決が楽しみですね。

 打倒ヤクルト成り行き3位優勝へ





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷー)
2009-08-30 22:19:22
ここまで来ると、もう勢いで一気にいきたいですよね。

私個人としては、久しぶりに、超燃えてます・笑。
最近、阪神は基本的に強かったので、あまり盛り上がれなかったんですよね・・・
去年は追われる苦しさでしたし

アニキが狙うというのですから、打ってくれるんでしょう。
アニキが打てば、もっと楽に勝てるのですから、ヨロシクですね


返信する
ぷーさん、3位はいけるんじゃないでしょうか? (ウフフマン)
2009-08-30 22:36:52
コメントありがとうございます。対読売、阪神ほんと!強いですなあ。本当の強さが出にくい今季でありましたが、9月戦線はお願いしたいですね。アニキもはっきり口にしたわけですし、それなりに手ごたえを感じていると思いたいですし、打ってくれるんじゃないでしょうか。楽しみです。
返信する
久しぶりに・・・ (fusaki)
2009-08-31 00:16:33


乾杯してください^^


返信する
fusakiさん、おめでとうございます! (ウフフマン)
2009-08-31 00:27:54
乾杯遠慮なく飲んでくださいね。
本当に良かったですね。下さん、本当に粘り頑張りましたね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。