土曜は、3場メインで勝負したものの、大惨敗の結果・・・
5月最初の予想もひどいスタートとなったなあ。。
当然、この借りは、日曜に取り返しますぜ!
日曜の東京メイン、NHKマイルCの予想です。
芝 1600M G1 定量 18頭立て
土曜は、快晴の天気だったが、明日の東京競馬場は雨の模様。
馬場状態がどうなるかで、結果も左右されそうな混戦メンバー。
順当なら皐月賞組3頭にダイレクトキャッチ、イクスキューズがどう絡むかといったところか。
◎マイネルフォーグ
陣営が希望していた内枠に入り、天候も希望通りの雨となれば、勝負になるとみた!
前走NZTでも○をつけ、穴で期待した1頭だったが、見事結果を出してくれた。
(馬券は当たりませんでしたが・・)
その前走は連闘策で、スタートしてからの位置取りは悪かったものの、4コーナーでは好位に取り付き、最低人気をあざ笑う好走。
好走の前兆は2走前のマーガレットSでも見られた。
スタートで大きく出遅れたものの、なんとか盛り返して、ルミナスハーバーからコンマ5秒差。
スタート時のロスがなければの走りで、直線は見所があった。
そんなわけで、馬の状態は3ヶ月の休みを挟んだおかげで、どんどん良くなっているようで。
そして、今回の東京コースも京王杯2着の実績があり、マイル戦も勝っているとあれば、人気はなくともチャンスは十分あり!
○マイネルシーガル
皐月賞は距離が長かったね。
着順は10着とハデに負けたが、着差はコンマ7秒差だけに、距離短縮で巻き返す。
なにせ東京コースは2戦2勝。
とくに落馬寸前の不利を受けながら、最速の上がりで差し切ったいちょうSの内容は秀逸!
マイル王の父の仔だけに、ここは素直に期待出来るでしょう。
G1では、ありえないマイネル丼決着だ!!
▲トーホウレーサー
久々の芝だった毎日杯であわやの逃げ切りを演じ、力のあるところを見せ、前走のNZTでも好位から危なげなく完勝。
もしかして、この馬、結構強いような気がする。
今回、四位への乗り代わりがどうでるか?
かつての乗り馬アサクサキングスが人気するだけに、負けたくない気持ちもあるだろう。
実際、皐月賞では、自身はニュービギに乗り代わり惨敗を喫しているだけに、ここは結果を出したいところ。
桜花賞でG1取りを逃した分を同じマイルのG1のここで!
△キングスデライト
5/9の抽選を無事通過した幸運にかけましょうか。
しかも、唯一抽選に通った関西馬だ。除外になった4頭はすべて関西馬だ。
これは、何かやってくれそうな予感が。。(かなり無理やりですが・・)
ここ2戦で、大きく馬体を減らし、ようやく絞れてきた感じで、走れる状態になったか。
2歳時にオースミダイドウと2戦するも、2戦とも、それほど負けておらず、前走勝った勢いで何とかならぬか。
昨年の勝ち馬ロジックと同じタキオン産駒だし、母父リアルシャダイのスタミナで府中のマイル戦をこなしてくれ!
△アサクサキングス
前走皐月賞は案外の結果だったが、そもそも、きさらぎ賞から皐月賞というローテが??だった。
もしかして、最初から、ここが狙いで、皐月賞は、叩き台だったりして。
何せ、東京コースは2戦2勝と抜群の相性を見せており、マイル戦でも勝っているだけに、やっぱ、ここが勝負。
大久保厩舎は、先週の青葉賞から絶好調な流れだけに、今週はいよいよG1取りか。
△ローレルゲレイロ
いまだ1勝馬とはいえ、マイル戦は、朝日杯2着をはじめ重賞2着3回に3着1回と、実に堅実。
軸にするなら、この馬なのかもね。
前走、皐月賞も勝ち馬からコンマ3秒差の6着なら、まずまず。
今回のメンバーでは皐月賞最先着馬!
先週の春天も、結局、菊花賞最先着馬が勝ったわけだし、今週、順当ならこの馬が勝つか。
馬券はマイネルフォーグを軸に3連複と馬連で勝負!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
人気blogランキング
↑他の人気ブログの予想はこちらから!
競馬@サーチ
5月最初の予想もひどいスタートとなったなあ。。
当然、この借りは、日曜に取り返しますぜ!
日曜の東京メイン、NHKマイルCの予想です。
芝 1600M G1 定量 18頭立て
土曜は、快晴の天気だったが、明日の東京競馬場は雨の模様。
馬場状態がどうなるかで、結果も左右されそうな混戦メンバー。
順当なら皐月賞組3頭にダイレクトキャッチ、イクスキューズがどう絡むかといったところか。
◎マイネルフォーグ
陣営が希望していた内枠に入り、天候も希望通りの雨となれば、勝負になるとみた!
前走NZTでも○をつけ、穴で期待した1頭だったが、見事結果を出してくれた。
(馬券は当たりませんでしたが・・)
その前走は連闘策で、スタートしてからの位置取りは悪かったものの、4コーナーでは好位に取り付き、最低人気をあざ笑う好走。
好走の前兆は2走前のマーガレットSでも見られた。
スタートで大きく出遅れたものの、なんとか盛り返して、ルミナスハーバーからコンマ5秒差。
スタート時のロスがなければの走りで、直線は見所があった。
そんなわけで、馬の状態は3ヶ月の休みを挟んだおかげで、どんどん良くなっているようで。
そして、今回の東京コースも京王杯2着の実績があり、マイル戦も勝っているとあれば、人気はなくともチャンスは十分あり!
○マイネルシーガル
皐月賞は距離が長かったね。
着順は10着とハデに負けたが、着差はコンマ7秒差だけに、距離短縮で巻き返す。
なにせ東京コースは2戦2勝。
とくに落馬寸前の不利を受けながら、最速の上がりで差し切ったいちょうSの内容は秀逸!
マイル王の父の仔だけに、ここは素直に期待出来るでしょう。
G1では、ありえないマイネル丼決着だ!!
▲トーホウレーサー
久々の芝だった毎日杯であわやの逃げ切りを演じ、力のあるところを見せ、前走のNZTでも好位から危なげなく完勝。
もしかして、この馬、結構強いような気がする。
今回、四位への乗り代わりがどうでるか?
かつての乗り馬アサクサキングスが人気するだけに、負けたくない気持ちもあるだろう。
実際、皐月賞では、自身はニュービギに乗り代わり惨敗を喫しているだけに、ここは結果を出したいところ。
桜花賞でG1取りを逃した分を同じマイルのG1のここで!
△キングスデライト
5/9の抽選を無事通過した幸運にかけましょうか。
しかも、唯一抽選に通った関西馬だ。除外になった4頭はすべて関西馬だ。
これは、何かやってくれそうな予感が。。(かなり無理やりですが・・)
ここ2戦で、大きく馬体を減らし、ようやく絞れてきた感じで、走れる状態になったか。
2歳時にオースミダイドウと2戦するも、2戦とも、それほど負けておらず、前走勝った勢いで何とかならぬか。
昨年の勝ち馬ロジックと同じタキオン産駒だし、母父リアルシャダイのスタミナで府中のマイル戦をこなしてくれ!
△アサクサキングス
前走皐月賞は案外の結果だったが、そもそも、きさらぎ賞から皐月賞というローテが??だった。
もしかして、最初から、ここが狙いで、皐月賞は、叩き台だったりして。
何せ、東京コースは2戦2勝と抜群の相性を見せており、マイル戦でも勝っているだけに、やっぱ、ここが勝負。
大久保厩舎は、先週の青葉賞から絶好調な流れだけに、今週はいよいよG1取りか。
△ローレルゲレイロ
いまだ1勝馬とはいえ、マイル戦は、朝日杯2着をはじめ重賞2着3回に3着1回と、実に堅実。
軸にするなら、この馬なのかもね。
前走、皐月賞も勝ち馬からコンマ3秒差の6着なら、まずまず。
今回のメンバーでは皐月賞最先着馬!
先週の春天も、結局、菊花賞最先着馬が勝ったわけだし、今週、順当ならこの馬が勝つか。
馬券はマイネルフォーグを軸に3連複と馬連で勝負!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
人気blogランキング
![にほんブログ村 競馬ブログへ](http://horserace.blogmura.com/img/horserace80_15.gif)
↑他の人気ブログの予想はこちらから!
競馬@サーチ
予想は、馬場の不良も考慮して、決めました。
どうも高配当必至のレースとも見ましたが・・・
どうもわかりませんなぁ~~(笑)
では、結果を。。。
NHKマイルC、混戦ゆえに、高配当に目がくらみ、人気薄の馬から勝負です。
でも、皐月賞組3頭は、しっかり押さえますから、軸馬さえくれば、当たるはずだが・・・
結果が楽しみです。
わがブログへコメント感謝です。
確かに皐月賞組なら、「マイネルシーガル」も・・・ですが。皐月賞10着がいただけませんと思いまして(笑)。
しかし、㈱サラブレッドクラブ所有の「マイネル・・」が今回3頭出走。
②マイネルレーニア、④マイネルフォーグ、それに⑤マイネルシーガルと。
この中では、前走、前々走のスプリング(中山)2着、ジュニアC(中山)1着と成績の良いSUSUさんご推奨(笑)のマイネルシーガルに食指が動きますね。それに鞍上は、ず~つと後藤浩輝ジョッキーというところも買えますね。
また、父がゼンノエルシドも。
追加投票するか、よ~~く考えてからにします。
もし、追加投票するとしたら、わが本命にではなく、①〇「アサクサキングス」-⑤「マイネルシーガル」を追加する予定です。
これは、公表せずに、マイポケットにいれておきます。
馬連で現在29.9倍のオッズですね。
なにしろ、”ほんまに当たらん”SUSUさんのご推奨なので(笑)・・・。。
今週もTB×のようです。gooブログとはとことん相性悪くなってしまったようです、アメブロ…。
マイネルフォーグ狙いですか!穴目ですね。当たると大きい配当になりそうですね。
セイサさん
やっぱり、皐月賞組は、素直に最先着のローレルゲレイロでしたね。
しかし、勝ち馬が、前走桜花賞14着のピンクカメオとは・・・
3着馬は、最低人気馬。。。
どう頑張っても買えませんね・・・
ペッピンさん
TB、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
いやあ、NHKマイルC、荒れるという予想は当たりましたが、ここまで荒れるとは・・・
こういう、どの馬にもチャンスがある混戦では、騎手買いですね。
大一番での内田博、すごいです。
我が本命マイネルフォーグは、まったく見せ場なし。
雨が見方すると思ったんですが、甘かった。。。
桜花賞組と皐月賞組との組み合わせを考えても見なかったです。
それにしても、3連単が、970万以上の配当とは・・・
大波乱でしたね。次回頑張ります。
本命対抗逆ではありますが、被ってたんですね。
密かにかなり期待していたんですが、見せ場無く・・・
しかし・・・・・1度で良いので、こんな配当を的中させたいものです。
次回は相性良い牝馬戦、頑張ります。
970万馬券・・・当てた人が羨ましいですね。
人気のなかった1・3着馬は、ともに前走14着で、2走前は勝っていました。
まあ、偶然でしょうけど、来年、同じような成績の馬が出てきたら、買いましょうか。
裕二郎さん
こんな馬券当たりませんよね。
まさか、予想が被っていたとは知りませんでした。
やはり、G1でマイネルのワンツーは、ありえませんでしたね。。
G1は、まだまだ続きますので、次頑張りましょう。
大荒れの後は、ガチガチの本命決着になりそう。。。