転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

バトルトーナメント:あなたが決める禁止カード(その2)

2014-10-07 01:12:18 | 創作物(M・o・Aちゃん他)
そんな訳で大分日にちが経ってしまいましたが、
ちょっとしたドキュメンタリー風ショートショート「バトルトーナメント:あなたが決める禁止カード」の続きが完成しました。
前回は禁止カード候補の発表までが行われていましたが、
いよいよ今回は投票方式についての発表がなされます。

バトルトーナメント:あなたが決める禁止カード その1

<<<バトルトーナメント:あなたが決める禁止カード その2>>>

by Nissa(;-;)IKU

(前回までのあらすじ:セガCOJ開発チームから突然のアナウンス。それは次回バージョンアップの際の禁止カードをプレイヤー投票で決めるというものであった。次々と発表される禁止カード候補。そして遂に投票方式が発表された。)

季節外れの猛吹雪で交通機関が麻痺し、終電が繰り上げられた中、開発チームは投票方式についてのアナウンスを行った。ある者は暖房の利いた自室で、ある者は残業中のオフィスで、またある者は電車の来ないホームで、そのアナウンスを聞いていた。

発表された投票方式――それは、毎回2枚の候補が選ばれ、それらの中からより禁止に相応しいカードを投票で選ぶという、「トーナメント方式」であるというものであった。この方式を聞いたプレイヤー達からはまたしても大きなどよめきが起こった。

続けて詳細が告知される――投票期間は15日間で最初の8日間が「1回戦」、続く4日間が「2回戦」、2日間が「準決勝」、そして最後の1日が「決勝」という段取りである。投票権は一つの試合ごとに、セガID1つにつき1回となっている。

多重投票を避ける為の措置であり、またサーバへの負担を分散させる為にも理に適った方式である。IDを複数持っているプレイヤーが有利になる事態を危惧する声もあったが、流石に無視された様である。

そして未明のサーバメンテナンスを経て早朝、遂にトーナメント表が発表された。それは以下の通りである。



ブロック分けは「無属性」及び「その他」枠が決勝まで当たらないこと、各色のカードは少なくとも準決勝までは当たらないこと、

1つの「ブロック」にはユニット・進化・属性インターセプトが各1枚ずつ入ることを基準に割り振られている。では各ブロックの組み合わせを見ていこう。

左上のブロックでは優勝候補の《無限の魔法石》が《大いなる世界》と対決。そして《カイム》初戦の相手は《海王ポセイドン》となった。右下を見ると《ハッパロイド》と《ポイズンディナー》の「アドバンテージカード」が初戦で激突。そして【京極院 沙夜】の相手は強豪《絶望の天魔アザゼル》となった。

右下のブロックでは《人身御供》が《蒼炎の魔術師ヒトミ》と対決。一方《大天使ミカエル》の相手はこれもまた強豪、《チェインフレイム》となった。どちらが禁止となっても環境に大きな影響が起こるだろう。

そして一番反響が大きかったのが右上のブロックである。《ジャンヌダルク》対《蠅魔王ベルゼブブ》というカードも強烈だが、何といっても「☓☓☓☓」氏の初戦が氏と非常に因縁の深い《ジャッジメント》であることに注目が集まっていた。どちらが勝ち上がってもおかしくないカードである。

――

その後のアナウンスによると、肝心の投票は1日明けて翌日、サーバメンテナンス明けの7時から開始。その日の24時までが有効投票期間となるとのことである。集計結果はメンテナンス明けの翌7時に、新たな投票内容と共に公開されるともアナウンスされた。

漸く吹雪も収まり、路上では雪かきが行われる中、新たな戦いが始まろうとしていた。果たして禁止カードとなるのは、一体どれなのであろうか。

<<<その2おわり、その3につづく>>>

――

◎宣伝

転生の宴セガR&D1サポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NO-NAMEさんがまりねを使って... | トップ | ひとまず完走 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

創作物(M・o・Aちゃん他)」カテゴリの最新記事