すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

あの日の失くしもの

2020-02-01 16:47:00 | 災害
昨日 仕事の空き時間が30分あって 市役所の前を通るから ずーっと気になっていた用事を済まそうと思った。

気になってたのは あの日の長靴


去年、台風19号が過ぎ去った避難所の帰りに、私の長靴が無くて、代わりに同じ色のもっと高そうな長靴が残されていた。
そんなのは家が流されなかった事に比べたら 取るに足らない事なので 持っていた草履で帰ってきて、どうでも良かった。

暫くして学校に行った時に『そー言えば!』と思って 避難した時に長靴が履き間違えられちゃったんですど交換に来た方は居ませんでしたか?と聞いたら 『避難所の時の忘れ物はその日のうちに市役所の防災課に渡してます』と言われて、『じゃーもーいーかな』ってまた放置。

年末頃になって もし間違えた人が交換に来て 私の長靴が 防災課の倉庫にあったら‥と思ったら なんか申し訳なくなってきた。

で昨日、時間があったので 市役所に寄った。

入口の受付で『台風19号の時に避難所で帰りに長靴が履き間違えられていて それが届いているか確認したんですけど‥』と。

4階の『防災なんとか課』へ案内された。



防災対策課だ。

4階に行くと 既に下で説明した内容が連絡されていて 職員の方が探しに行ってくれてると。
気持ちいいねぇ、迅速な対応。
暫し待つ



30代位の職員の方か ニコニコして持ってきてくれたのは、あの日 私のと間違って置いていかれた 深緑の長靴だった。

写真を撮ればよかったな‥

なんかねぇ、忘れていたあの日の記憶が ドワーーって思い出したわ。
あの日 ウチの方は川の決壊を免れたけど、他の川では大惨事になっていたのよね。

そしてまだ被災した方々は大変な状況が続いているのよね。
外がこんな寒いのに‥

来年もまた同じようなコトが 起こるんだろうな。
この前はたまたま土日だったから家にいたけど、今度はその時 家族は一緒にいられる時間帯だろうか。
私の仕事の量が増えたから きっと大雨の中 行かなくちゃならないんだろーな。

仕事と家族だったら家族だけど、『仕事行きません』とか なかなか言えないだろーな。

なんて、急に思い出してザワザワしてしまったわ。

『一応 もしこの長靴の人が交換に来たらご連絡しますので ご連絡先をお願いします』と言われて 住所とか書いたけど、絶対に交換には来ないよね。あんな他人の長いもんが玄関にあったら邪魔だし。
自分だっていらないって思ってたくせに、捨てられてるよな‥なんて思ったら なんかるーるる‥ってなったりして。



そんなコトを思いながら、市役所を出て 仕事に戻りました。

やだなぁ、自然災害。

新型のウイルスも やだけど。




避難所の持ち物

2019-10-16 07:10:09 | 災害
今回の避難の時の教訓を忘れないように書いておかなくちゃ!と。


アレ?‥なんも覚えてない ( ˙-˙ ) パチクリ

なんだっけ?何したっけ?

あ、では持ち物から

スマホの充電器や洗面用具などの当たり前のものは 言うまでもないので書かないけど。

●防水リュック 又は リュックに被せる100均の自転車のカゴカバー

私は防水じゃないリュックだから 雨の中を歩くにはまず45ℓゴミ袋の中に荷物を入れて それをリュックに詰めれば中身は濡れないと閃いた。その時は『天才じゃなかろーか!』と自分に酔ったけど、避難所では いちいちビニール袋を開ける時のカサカサ音がシーンとした室内で気が引けた。

長女のリュックだけ100均の自転車カゴカバーをすっぽりリュックに被せてあるかせたけと、それが一番良かった。

●サンダル

長靴で逃げて 避難所ではスリッパが用意されていたけど、同じものは紛らわしい。
私は薄い草履を持っていったから脱ぎ履きも楽だった。でも、ボランティアとかをするのには適さない。やっぱり爪先が隠れていないと ケガをする。
コレでも良かったかな、とも思った。持って行くときにかさばるけど。


スニーカーは かさばるし 履きっぱなしだと足が蒸れて臭くなる。周りに迷惑。

●体を拭くスースーするシート

コレ、ホント大事。
体がベトベトしてたりすると やる気が失せる。
タオルで拭くとタオルが濡れるし 乾かす場所もないし、コレなら一枚でほぼ拭けるし、頭皮も擦ると気持ちがいい。

●食べ物はおにぎり
台風なら避難までに時間があるから なるべくならご飯を炊いておにぎりを作ったほうがいい。
コンビニでパンやおにぎりを買ってもいいけど、パンはカバンの中で潰れるし おにぎりも行ったら売ってないとかもあるし。
ウチは 梅干しおにぎりを作って 韓国海苔を別に持って行った。(韓国海苔はゴミが出るからイマイチ)

避難所で 自宅から持って来たカレーやカップ麺を食べている方もいたけど、ニオイも周りに漂うし みんな食べたくなるからやめたほうがいいかな。

●ペットボトルの飲み方

ペットボトルは空になったらコップの代わりにもなるので 口をつけないで飲んだほうがいい。口をつけると そこから雑菌が入るし 人に分けられない。

ウチは4人分として2ℓのペットボトルを2本持って行ったけど、それなら500mlを2本ずつ各々で持った方が良かったな、と思った。

●台布巾のような軽いタオル。またはハンカチ。

私の部屋は夜は電気が消えていたけど 本来 避難所は一晩中電気はつけておくとのこと。
夜中に避難した人が来たり帰ったり、家族を探しに来る人、雑魚寝なので防犯上、また 容態急変の人も気付きやすい為。
なので 寝たくても明るくて寝られないので ハンカチ程度の布が一枚あるとアイマスク代わりになる。

●マット

折り畳める100均のモノ
座った時に敷いても良いけど、避難所では最初に支給させるのは 毛布一枚のみ。
床にレジャーシートを敷いたとしても 床は硬い。
今回はペットの部屋は暑かったので 私はその毛布を縦に4つに畳んでその上に寝たから少しは良かったけど、オット達はエアコンが効いてる部屋で 毛布をかけていたから 背中と腰が辛かったと。
ちなみに四つ折りにした毛布の幅はこの位。

私は40㎝位の幅があれば起きるまでそこから動かない程寝相が良いので(だから肩コリになる)この幅あれば十分寝られる。

このマットなら コンパクトになるし 軽いし 半分に折って仙骨部に当てて 膝を立てて寝ると 腰が楽。膝を伸ばすと 身体が反れてキツイけどね。

こんな感じ。

枕はリュックにタオルを敷けば肩甲骨から首にかけて保護するから大丈夫だった。

とにかく 荷物は置けるスペースが限られてるから 最小限。
分かっていても あれやこれや持って行きたくなる。
ペットもいれば尚更。
さくらのコトはまた別で書いておかなければ!

でも今回は 幸いにも一晩泊まるだけで済んだけど、コレが長期になれば話は別だと思う。

やっぱり 日頃の準備が必要よね。






無事でした。

2019-10-13 17:30:54 | 災害
今朝、1時頃まで起きていて2時間程 ぐっすり寝て 起きたら 私達のペットの部屋には友達、隣の一般の部屋にはオットと一緒に来た奥さんの他誰もいませんでした。
他の部屋にはまだ数名寝てましたが。


『大丈夫だったんだ‥』と 覚悟し過ぎてたのでなんか不思議な気持ちでした。

荷物をまとめる

そこは普通の中学の教室になりました。
ココが人とペットで満員の部屋だったのが嘘の様。

避難所の指揮を取ってくださった中学の校長先生と教頭先生、他沢山の皆さんには本当に感謝です。校長先生に少しは寝ましたか?の質問に『3分くらい寝たかな、あはは』と。
先生の家にも ご家族も犬もいるのに。

帰り、履いてきた長靴が無くなってました。同じ深緑の高そうな長靴が残ってましたけど。
まーいーです。

で、4:00に帰宅し 荷物を置いて即仕事(笑)
興奮状態なので 色々とへっちゃらなのね。

アレは嘘なの?って程の朝の空。

何この 普通、って感じ。

5時半に帰り 庭を見ました。

自転車はあえて倒して縛ってました。
メダカの蓋も飛んでいなかった。

オットと昨夜氾濫寸前の川を見に行きました。

くせ毛の私は ずっと前髪の左がピンとハネていました。

浸水前提でテーブルの上に乗せて出て行った大量の備蓄


床も 荷物を取りに戻った時に 長靴を脱がずにそのまま上がったので 雨水と土で汚れてました。

昨夜割れるのを前提に貼ったバッテンのテープ



写真は昨夜のモノだけど。

大量の荷物と洗濯物を淡々と片付け 次女の荷物の中に

こんな黒い箱があって 何だろう?と思って見てみたら

まだ小さい頃の家族写真でした。
緊張が解けて初めて号泣。


11時頃一通り洗濯が終わったので トイレ掃除だけでも!と思って中学の片付けに行ったら もう扉が閉まっていて インターフォンを押したら 先生が出てきて『教員達で掃除したので大丈夫です』と笑顔。
何なの?そのすごさ。

昨夜の生活が嘘の様に色々と普通の生活に戻っている不思議。

さくらは 昨夜家を出る前に取り込んだ洗濯物の上でずっと寝てる

硬い床で 寝てたからね、疲れたんだね。

避難所のペットの部屋の子達は 吠えたり 暴れたりする子が1匹も居なかった。
あんなに沢山居たのに。
防災リーダーの方が 『どこの避難所も 不思議とペットはおとなしくしてるんですよ。』と仰ってました。
吠えたり暴れたりする子は きっと車の中とか 飼い主さんが凄い悩んで過ごすんだろうな‥とも思いましたけど。

避難所では テレビは見れず スマホはあるけど 現実を見るのが怖いし、どうにもならないので 知らなかったんですが、本当にギリギリの状態だったんですね。

家でテレビを見て 他人事では無く他県の凄い映像を見て辛かったです。

今回、家を捨てて『逃げる!』と判断し 生き延びる為に避難所で過ごし 色々と学びました。
被害がなかったので学べるんですけど‥

被害に遭われた方々 この憎らしいほど晴れた空の下で どんな気持ちでいるんだろう‥。
心が痛いです。

今回の様な災害はまた来る。その時のために ちゃんとしなくちゃ!!

無駄なものは色々捨てよう。
今は それしか思えない程 疲れました。

夕飯はみんなの好きな餃子にしよう。

ちゃんと生きよう!

皆さんの地域は大丈夫でしたか?

昨夜は皆さんからのコメントに とっても励まされました。

本当にご心配をお掛け致しました。

ありがとうございました。

by ホワイトすい丸






嬉しいコト

2019-10-12 23:54:00 | 災害
とっても心配で不安なのに、避難所はそれも忘れる程 平和なの。
暇だし。さっき爆睡したし。

なんかね、ドラマの中にいるようよ。

さくらは外にオシッコしに行って

室内でウンコをした(T_T)


ダムは放流されたけど、雨が止んで そしたら
オットが『カメオ(約40歳)連れてくるよと言った。

えーー、危ないよ、これから川が氾濫するのにーーー。

そしてオット チャリで家に帰り 車に乗り換えて



『カメオを連れてきてくれたの(ToT)』

‥カッケー、カッケーよ、オット!

他になんか持ってきたかったもんでもあったのか?
ヘソクリとか‥

いーよいーよ、そんなの全部 あなたが使いなさいな。(菩薩)



カメオくん良かった!

でも、せっかく帰れるチャンス なんか他にも持ってきて貰えば良かった‥。

上手くいくと 欲が出るな‥

命があるだけ ヨシとする!

でも、パン 持ってきて貰えば良かったなぁ。

イヤ!イカンイカン!欲張ってはダメ!

皆さん コメント 応援 ありがとうございます!


避難

2019-10-12 14:36:42 | 災害
川が近くて 風もスゴイし、テレビは怖いの流してるし、とっても悩みましたが 私は率先避難者なので、避難することにしました。(9:30)

で、避難所は暑いと思うので、さくらがフサフサは暑いので


komaさんに怒られるのを覚悟でバリカンで刈りました。

そして、前の70代の奥さんに声を掛け一緒に中学校に避難しました。

もちろん

さくらを連れて(ToT)

ダメなら帰ろうかと思ったら 大丈夫でした。

嬉しくて泣きました(*´∀`*)

9:30の時点ではまだウチしか居なくて、
こんな呑気にしてたけど、今は 10匹くらいかな。

みんな静かにしています。

飼い主さん同士は すぐに話し始めるの(笑)
一般の上の階はシーーンとしてるんだけどね。

私も暇なので 本を持ってきました。


さくらはどこにいても マイペース。

でも、家に置いてきたメダカ達


キアゲハとパクちゃん


アカハライモリ

なぜか一昨日 1匹になってしまってたの!!

それに カメオくん(ToT)


避難所に来てから やっぱりカメオが心配で 2回帰ったけど、やっぱり無理なので 二階のトイレに置いてきました。

ごめんね(T ^ T)
明日 行くからね。

家が流されなければ良いけど。

早く 消えてよ台風‥