にんにんしゆう♪

土佐弁で「にこにこしている♪」って意味。

育児放棄って…

2010-03-29 | 日記
ちょっと 小耳にはさんだんですが…


子育てにストレスを感じて


育児放棄をする新米ママさんが増えているとか…


自分の子供ってどんなに不細工でも可愛いのに…


そりゃ…どうして泣いているのかわからないで


火がついたように泣かれると不安になることも…


あった… ありました… ありますとも…


「何で泣くが~」って赤ちゃんと二人だけの部屋で


半ベソになったこともありましたが…


育児放棄は ないでしょう…


自分の子供のお世話をようせん新米ママさんは


育児サークルとか 保健婦さんとか 親とか 兄妹とか 先輩とか


話を聞いてもらえるところで胸の内を話してみたらえいのに…


それすらも出来ないのでしょうか…


自分だけで抱え込まずに吐き出せばいいのに…


人はみんな初めてのことを完璧にできるはずがないのに…


先人に色々教えてもらいながら親として育っていくものなのにね…


最初っから完璧な子育てなんか できないもの…


3人産んだって まだまだ親として十分な人間にはなれないし…


目からウロコなこともたくさんあるし…


母乳で育てている時期のことなんかすごく愛おしく思える時期なのに


もったいない…


無条件に母乳を求めて 母の声を求めて 泣いてくれるこの時期に


子供の事が愛おしく感じないなんて 可哀想…


育児放棄っていうより 自分放棄をしているようにしか思えない…


そんな 新米ママが増えているのが 悲しい…


あえて 「母親」じゃないよね  新米ママ… これも違う…


やっぱり 「産んだだけの新人類」なのか????






ちょいと怒りを感じ 呟いてみた… アタクシのブログらしゅうない… 












2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶっちゃん)
2010-03-29 23:52:52
う~ん そうですねぇ

ぶっちゃんちの場合は

子供が産まれて明日で9ヶ月ですが

まぁ本当に色んなことがありまして

でも

お隣さんや 両親からいただく

たった一言

「そんなもんよ」

という言葉に随分救われた気がします

あぁ 自分だけじゃないんだなぁ

みんなこうやって育ててきてるんだなぁ

そう思えるだけで肩の力が

すっと抜けますよね



でも でもですね

一児のパパとして

ぶっちゃんが思うに

ママが子育てに疲れ果てる前に

育児放棄しちゃう前に

一番身近で助けてあげられるのは

パパだと思うんです


パパの協力なしでは

子育ては本当に大変です


パパがママをしっかり愛してあげれば

ママは子供をしっかり愛します

パパがママのちょっとした変化を

見抜いてそっと手をさしのべてあげたら

ママは子供のちょっとした変化を

見抜く余裕ができます

パパの中で子供が一番になると

ママは寂しくなります

だから パパは子供よりも誰よりも

まずママを一番に考えてあげるんです

そうすると 

ママはいつも安心して

子供を育てられます


少なくともぶっちゃんは

誰よりも嫁を愛してます


なんだかよくわかんない話になっちゃいましたが

外へでるきっかけ作りとか

人の輪を広げてあげられるのは

パパじゃないでしょうか


パパ目線からのコメントでした
返信する
ぶっちゃん (杉ママ)
2010-03-30 00:14:59
さすが!あと4人のお父さんになれますとも!
なって下さい!

そうなが~はじめての子育てをしているときは
パパの存在が大でした。
もう、帰って来てくれるがを
待ち構えてましたもん(笑)

忘れていました(笑)←失礼
ぶっちゃんのコメントで
ものすごくパパを必要としていた自分を
思い出しました。

ぶっちゃんみたいなパパさんばかりだと
安心して子育てができますね!
ぶっちゃんのブログからは娘愛はもちろん 
嫁愛があふれでていますもん!
ぶっちゃんのコメントで心がじんわり温かくなりました。

10年後も20年後もその気持ちでいて下さいね。

素敵なコメントをありがとうございます
返信する

コメントを投稿