でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

とことん~沖縄~

2010-08-05 | ひとりごと
親は、親。

子どもは、子ども。

もう来れないかもしれない。

とことん、沖縄で出来ることをする。

とことん、楽しむ。

ナイス!

このスタンス。

大好き。

沖縄で移動は、全て車。

運転好きのオカンは、運転手を立候補。

「運転させてあげらぁ~」っと許可が出て、ほとんど沖縄では運転手をさせてもらいました。
まず、沖縄入りして、虹を見ました。


昨日帰ってきたばかりなのに、どんな順番で回ったか?
よ~く覚えていないので、適当にご紹介。

まずは、食べ物から~。
沖縄に行ったら、ここに行くといいよ!っと教えてもらったらしい・・・
「大木鮮魚店」



海ぶどうは、4日間で、たくさんいただきましたね~。




ゴーヤーチャンプーももうええわ~ってくらいいただきました。
そうめんチャンプーや、へちまチャンプーも当分ええわ~ってくらい。


お豆腐系もいろんな種類をいただきました。




このフライ・・・記憶にない!?何やったけ?


鉄板焼き~Captain
テンダーロインステーキ。
メッチャ美味しかったし、お肉を切ってくれるパフォーマンスがカッコ良かったです。


ここも、沖縄に行ったら外せない恩納(おんな)村にあるかき氷屋さん。


マンゴーや、パッッションフルーツやパイナップルなどが、たっぷりのっかっていて、
凄い行列に並ばないと買えないかき氷屋さんです。

マンゴーは、今が旬で、めちゃくちゃ甘かったです。
浅田真央ちゃんが、最近来てました。


Mくん~おばちゃんたちの守~ありがとね。


泊ったホテル。
7月20日にオープンしたばかりの「むら咲むら」。


ちゅら海水族館。


入館してすぐ、岡山学芸館のバスケ部発見。
ミーハーのオカン。

2回戦まで勝ってベスト16入り。

よその県に行くと、何故か岡山と聞くと仲間意識が出てしまいますね~。
頑張れ~学芸館バスケ部。

ブセナ海中公園で、船に乗り魚を見たり~。


今帰仁城跡(世界遺産)に行ったり~。


古宇利大橋行ったり~。


沖縄フルーツらんどで、カートに乗って散策したり~
パイナップルをお腹いっぱい食べたり~。

琉球村で、エイサー踊ったり~。





国際通りは、あっちこっち行きましたね。


何といっても、一番の体験は、
恩納村の美ら海マーメイドツアー。

水着になって、金魚鉢のようなものをかぶって、
海中散歩。

シーウォーク。

海中で、インストラクターに連れられて、散歩。

紅イモのようなナマコを触ったり、
キレイな魚に、海中で餌をやったり、
あっという間に時間が過ぎて・・・
もっと、海中に居たかったわ~~~~~~。

楽しかった!!!です。

画像がないって?
目に毒だと思うので、アップしませんよぉ~。あしからず。


沖縄では、レンタカーの旅がお勧めです。

何といっても、クーポンが大活躍。

レンタカーにクーポンがついて来るので、
入場料などが、無料になったり、おまけがついてきます。

沖縄って、クーポンの県だと知りました。

美浜アメリカンビレッジは、通っただけ。

一つ心残りは、シーウォークの前か後に、バナナボートしたかったな~。

・・・・ってそんな時間無いか?


とことん~沖縄。

ありがとう。みんな。
(オトンも行きたかったのに・・・行かせてくれてサンキュー!)

ありがとう~沖縄~。



切り替えてます。

仕事モード全開で、
明日は、税理士さんが来られます。

今、いろんな事が、起こって、いろんなことに、決断を迫られています。

集中集中~。

がんばるぞ(*^_^*)







2010沖縄インターハイを終えて・・・総社高校ハンドボール部

2010-08-05 | ハンドボール(スポーツ)のこと
試合終了後、T先生を囲んで・・・。

T先生の話が終わった後、子ども達は、泣き崩れていました。

(どんな事を言われたのか?
帰ってから聞いてみましたが、
息子は教えてくれませんでした。男の子って、なかなか教えてくれませんな~。)

その後、ギラギラした太陽の下で、記念撮影。
(ハイ!シーサー!!!パシャ)


総社高校大応援団と選手と先生方。
トレーナーのOさんが、見えませんが、写られていますか?
Oさん~お世話になりありがとうございます。


記念に、子どもと保護者で順番にパシャ!・・・。
(暑かったね~)

夜は、保護者達(総社高校ハンドボール部応援団)で・・・。


良い仲間と指導者に出会い、岡山県で、1位にしてもらい、
周りの支えがあって、
子ども達のお陰で、沖縄に行くことが出来ました。

本当に、総社高校ハンドボール部に入って良かった!っと子どもたちは、思っているでしょう。

そして、自分たちが成し得なかった1勝を後輩たちに託していることでしょう。

いろいろ~ありがとうございました。
皆さんに、応援していただいて、子どもたちは本当に良い経験をさせていただきました。


そして、総社高校ハンドボール部は、
皆さんに応援してもらえるようなチームであってほしいと願っています。

これからも温かいご支援とご指導をよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。