love your color*大津・湖西でパーソナルカラー&スタイル+オーラソーマ+数秘+禅タロット=あなたの色発見!

あなたの色=パーソナル・クオリティを知り「本当の自分」を生きてみませんか?「カバラジュエリー」取り扱ってます。

あなたの知らないパーソナルカラーのウソ/ホント

2018-12-06 | 似合う/似合わない
LDK the Beauty・2019年1月号の巻頭特集「わたしたちが知らない イエベ・ブルベ ホントの話。」なかなかスルドイ切り口で、とても興味深く読ませていただきました。「思い込みイエベが多すぎる」とか「自己診断しても参考程度」とか、ストレートすぎるキャッチコピーが並んでますけど大丈夫かしら

まあでも実際その通りなので、LDK the Beautyさん、ズバリ書いてくださってありがとう!わたしも引き続き、プロとして精進してまいります。というわけで、この道18年、数々の現場で見聞きした「パーソナルカラーのウソ/ホント」を思いつくままに列挙してみるよー!

「日本人は『黄色人種』だから『イエローベース』が多いんですよね?」→ウソです。

化粧品売り場に並ぶファンデーションの多くは「オークル(フランス語で『黄土』の意味)系」ですが、わざわざ「イエローオークル」や「イエローベージュ」が別にあるくらい、大半の人はそこまで黄色くないんですよ。

そしてプロは、お肌に含まれる黄み自体の強さはもちろん、その黄みに「あたたかみ」があるのかないのかを見分けています。その際、肌表面に透けて見える「赤み」の違いが、重要なポイントになります。その日の体調や肌のコンディションによっても肌の色はかなり変わるので、それらをふまえて「本来の色」を見極められる識別能力と経験がモノを言う世界です。

「ヘアカラーやメイク、ファッションで『別のシーズン』っぽく出来る」→半分ホントです。

といっても、その「別のシーズンそのもの」の色やスタイルを取り入れるのはNG。あくまで「っぽく」ならアレンジ可能です。それぞれのシーズンタイプ「らしさ」を可能な範囲で取り入れていきますが、似合う=共通性の調和なので「限界」はあります。あまりにご本人とかけ離れた色やスタイルの場合は、やはり違和感が強くなってしまいますねえ。

よく言われる「顔の近くに似合う色を」という対応策より、個人的には「トータルイメージで『っぽさ』を狙う」ほうが無理がないかなーというスタンスですね。ヘアカラーやメイクに関しては、これも限界はありますが「対比や同化」を利用して、それ風に見せるようアドバイスしています。

「このリップ『イエベ向き』って言われたから、ブルベのわたしには使えない」→ウソです。

大前提として、コスメに関しては「見た目」ではなく「実際の仕上がり」で判断します。なので、特に「リップ系」はつけてみないと何とも言えない……というものも多いですね。

とはいえ、明らかに「これはキビシイな」という色もありますよ。そういう場合は「他の色と混ぜる」ことで救済(笑)します。ラメだけはいかんともしがたいので「大粒ラメ入り」のコスメはリスキーかなー。

あとね、色み(ローズ系とかコーラル系とか)も大事ですけど「トーン」のほうがもっと大事。実はこれ、へアカラーやネイル、洋服など「メイク以外」のすべてにも言えることなんです。雑誌やwebを見ていると「イエベかブルベか」がすべて!みたいに感じられるかもしれませんが、それは「要素の一部」。鮮やかさや明るさといった「トーン」のほか、どれくらい「コントラスト(メリハリ)」をつけるのか、使う色の「分量や配置」も人によってさまざま。まさに【パーソナルカラー】なのでーす

「スプリングはポップで子供っぽい、オータムは渋くて地味 etc.」→ウソっていうかカンチガイが多いです。

他にも「サマーはおしとやか、ウインターはハデでキツイ」とか。多分これも雑誌やwebなどのイメージなのかなーと思うんですが、ぶっちゃけ使われているイラストや写真って、あんまり参考にならないかも……

一般に目にするパーソナルカラー情報の多くは「分かりやすい」ことを求められるため、極端にシンプルに「キーワード」で表現されがちだったり、イラストの場合は描いている人のタッチによって「全部が『かわいい』スプリング風」に見えたりしやすいんですね。また、一つのシーズンにもさまざまなテイストがあるため(例えば「シックな」オータムもあれば「ゴージャス」あるいは「ナチュラル」なオータムも有り)それら全てをパッと1枚の画像で見せることが難しかったりするんですよ。

そのあたり「プロのカラーコンサルタント」なら、ちゃんと【あなただけの】パーソナルな提案をしてくれるはずです。無料や安価な「お試し体験」では一般的なことしか伝えないケースも多いかと思うので、本気で「似合うもの」を見つけたいかたは、正式なコンサルテーションを受けられることをお勧めします。

……おおっと、思いつくままに書いていたら長くなってしまった。他にもまだまだありますが、言うても「色」は「実際に見てナンボ」のもの。自分ではよく分からない……というなら、思い切って「プロ」の判定を仰いでいただいたほうが、結局はお得かと思いますよ。迷える皆さまをお待ちしておりまーす。
年内29日まで/年始4日より営業予定です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。