So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

ちびちびと悲しき熱帯

2018年11月20日 | 日記・エッセイ・コラム
何年も前からいつか読もうと思っていたレヴィ=ストロースの『悲しき熱帯』。
ちびちびと始めました。
もっと若くて暇なときに思い切って読んでおけばよかった本の一つで、言わずと知れた世界のベストセラー、文化人類学の傑作。
期待に胸膨らませて読み始めましたが、
なにかの精神治療かと思うような(催眠療法???)暗喩的な、思索的な、とりとめのない調子で最初からずーっと来てます。
音声のない映画、あるいはコラージュ作品のようだなぁと思いながら淡々と進めているのですが、
その中に、例えば
「世界は人間なしに始まったし、人間なしに終わるだろう」
というような、言葉が紛れ込んでいてはっとなる。
松岡正剛氏は、この本で(レヴィ=ストロースが)「強調していることを一言でいえば、西洋の知で世界を見るなということである。」
と書いています。
いつかそんな真理を見つけることができるでしょうか。
今はまだ上巻のはじめの部分です。
舞台は愛するマルティニーク島。
最も好きなラム酒の産地です。笑


写真は最も好きなラムバーからの眺め。

1週間経って

2018年11月18日 | 日記・エッセイ・コラム
この間の甲状腺の血液とエコー検査の結果を聞きに行ったんだけれど、
大きめのおできがばっちり写ってて次のステップの細胞診ですって。
やだやだやだー。痛そう。
けどさっさと終わりたいので、今週すぐ受けることにしました。
あー。首に針刺すんだって。痛いのやだわー。

元気なうちに読んでおこうと思って。


最近思うんです。
勉強というのはいつでもどこでも自分の糧になってくれる。
財産だなって。

休日

2018年11月18日 | 日記・エッセイ・コラム
だいたい日曜は休みのことが多いです。
最近どうしちゃったのというくらい疲れきって寝たきりになってる時もあり、
レッスン行ったり、まとまった時間練習したり、花を買いに行ったり。
あんまり趣味と言えるようなものがなくて、人混みの中に買い物や映画や美術館に行くの無理だし、ジムとかどうも面倒だし、
どこにも行かなくていいならほんとにどこにも行きたくなくて、
私おばあちゃんになったらどうなっちゃうんでしょうね。

今日は、いただいた24金の金箔パックして朝から顔をキラキラさせて一人で大喜び。
そして夕方は看護師さんしてる友達のお見舞いに川崎の病院まで。
久しぶりに会いたくなって。
お見舞いって、元気になるもの持って行きたいけどなに持って行ったらいいか分からなくて、私とお揃いのレッグウォーマーとちょこっと好きそうなお菓子を。
(レッグウォーマーって大大好きなのよねー)
面会ルームでハーブティ淹れてくれて大量にお土産つき。
少しはじっとしてなさいって言ったんだけどきかない。
看護師さんて、自分が病気になっても他人になにかしてあげたいという人種なのね!!


脱貧血と自律神経リセット食

2018年11月15日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は、貧血対策のカツオのたたきとタンパク質の湯豆腐。(美味しい昆布山ほど入り)
ヘム鉄の錠剤も飲みはじめた。
そのうちポパイみたいになる。かも。


そしてリメイクのカツオソテーのお弁当。卵とがんもでタンパク質これでもかと補給。ブロッコリーも食べる。


糖質に慣れきったからだにはこれだけ食べるの結構大変。
またごはんの時間?わ~ってなる。
お米だけならすぐ3杯くらい食べられるのに。麺だって替え玉くらいはできるのに。
タンパク質はまだ慣れないです。がんばれ。
朝ごはんはまだハードルが高いのでエネルギー源としてココナッツオイルをひとくち。

昔は。。

2018年11月13日 | 日記・エッセイ・コラム
20年ちょっと前に学生だったとき、一人暮らしでしたが携帯を持っていなくて帰宅するとよく留守電聞いてたの思い出した。
あの頃はそれで充分事足りたのになぁ。そんな昔のことじゃないのになぁ。

おかげさまで携帯は復活しました。
ただ、やっぱり若干アドレス帳が不完全のようです。
そして、かなり昔のアドレス帳の電話番号で勝手にひと様のLINEの友達にいついてしまっているもよう。
自動友達追加の設定を慌てて止めましたが。お騒がせしております。
でもそのおかげですごく懐かしい人とまた繋がったりして。おもしろいものですね。

最近読んだこの本。

めちゃくちゃ影響されてます。(影響されやすい笑)
朝食べない、昼おにぎり、夜パスタ、おやつどら焼き、日課のビール
という糖質オンリーのこれまでの食生活を反省してしまいました。
自律神経とホルモンを整えるというのは、目下の課題です。
一昨日くらいから自炊メニューの中に手羽先の紹興酒煮とか豚ロースのバルサミコ酢焼きとかがっつりお肉と、
普段全然食べない生野菜が加わりました。

自律神経を整えて出直してきます(*´ー`*)