熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

八ヶ岳 阿弥陀岳 北稜とアイスクライミング体験

2023-01-30 11:34:14 | ガイド山行/雪山登山
1月28日~29日は、八ヶ岳のバリーエーションルート、阿弥陀岳北稜をガイドしてきました。

かなりの強風予報が出ていたので少々心配がありましたが、比較的穏やかな天候の下で登ることが出来ました。
ただ、先日の大雪で八ヶ岳はどこも雪崩の危険が高まっているので十分に警戒しながらの行動でした。


赤岳鉱泉に到着!アイスキャンディが出迎えてくれます。
設営作業に携わっているのに今回初めてとは淋しい限りです。




午後からアイスクライミング体験をしていただきました。
平爪の登山用ノーマルアイゼンなので易しいラインを登っていただきたかったのですが生憎の激混みで空いてるのは難しいラインばかり!
悪戦苦労もされましたが何とか見事完登!
バリバリのモノポイントを履いたクライマー達でもかなり苦労している横を平爪のノーマルアイゼンでの完登!
道具で登らせてもらってる感が強いアイスクライミングですが、やはりあくまでもスポーツの一つなので人間の技術と身体能力を発揮してこそだと思いますね。


アイスキャンディ屋上から望む、沈みゆく陽に照らされた横岳西壁

翌日はメインの阿弥陀岳北稜へ向かいました。
始めこそガスガスでしたがどんどん青空が広がり良い天気になっていきました。




下部の樹林帯を越えていよいよ阿弥陀岳北稜を登ります。


岩峰取付きまで来ました。






既に他数パーティが先行していますし、後から大小様々なパーティが続々と登って来ているのでスピード重視で登ります。
岩峰取付きから終了点まで20分程で終了~


阿弥陀岳登頂! おめでとうございます!
やはりバリエーションからの登頂はアルパインらしくて良いですね。


赤岳を望みます。


阿弥陀岳のノーマルコースは雪崩を警戒して採用却下。
登ってきた北稜から下りました。登攀者が続々と上がってくるので被らないようにラインを外してどんどん下降。


ジャンクションピークについて今度は下りてきた北稜を眺めます。
朝とは打って変わって北稜の真っ白な美しいリッジがまるで青空に突き刺すような姿です。


横岳西壁を眺めます。


北稜をドンドン下って中岳沢に合流。大同心を真正面に望みながら下山を続けます。
この後、赤岳鉱泉を経由して美濃戸口まで下山して今回の山行を終了しました。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。








熱く、楽しくいこう!









  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿 鎌尾根~鎌ヶ岳と初級雪山講習

2023-01-23 10:33:15 | ガイド山行/雪山登山
1月22日は、鎌尾根から鎌ヶ岳をめざすコースの雪山講習山行でした。

13日から14日にかけて降った雨でどこの山も雪が消えて冬とは思えないコンディションになっているところが多く悲しい限りです。
数多く辿っているコースですが、今までで経験のないくらいの雪の激少コンディションでした。


先ずは最初のピークの水沢岳めざして登ります。
途中から振り返っては入道ヶ岳や伊勢湾方面を望みます。


水沢岳山頂。
先ずは一区切り。ここからいよいよ鎌ヶ岳めざして鎌尾根コースを辿ります。


鎌ヶ岳を望みます。

水沢岳からはいきなりの大下り。


花崗岩帯のキノコ岩周辺は雪が無くて殆ど岩上行動です。
でもその分アイゼンワークの練習には最適です。


双耳峰の衝立岩(左)と鎌ヶ岳


衝立岩は折角なので一般コースを外して、岩と雪を辿るダイレクトなラインから登って最後はナイフリッジを辿ってテッペンへ!


鎌ヶ岳直下から越えてきた鎌尾根の岩峰群を眺めます。


鎌ヶ岳山頂直下を登ります。


鎌ヶ岳登頂! おめでとうございます!
なかなか長い疲れるコースですがよく頑張りましたね!

下山は易しく短い、かずら谷コースを辿ってノンビリ目に下って登山口に到着。
一日を山行を無事に終了しました。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。








熱く、楽しくいこう!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比良 武奈ヶ岳と雪山入門講習

2023-01-23 10:16:17 | ガイド山行/雪山登山
1月21日は、比良 武奈ヶ岳の雪山講習山行でした。

晴れ間が覗いたり、小雪が舞ったり、吹雪いたり・・・と天気が目まぐるしく変わる一日でした。
冬山用登山靴やアイゼンを使用する雪山登山が初めてのクライアント様でしたがとてもよく頑張られて初めての雪山登山を存分に堪能していただきました。


明王院からスタート。
14日の雨以降、どこも劇的に雪が無くなっているので登山口から雪景色とは嬉しい限りです。


たまに青空も広がり、気分も昂りながら登ります。


御殿山山頂に到着! とりあえずお疲れさまです。


武奈ヶ岳がまだまだ遠く、高いですね!


御殿山からは基本ガスガス、時々日差・・な感じの中をとにかく山頂めざして登ったり下ったり、疲れる行動です。


武奈ヶ岳山頂まであと頑張り!


武奈ヶ岳登頂! おめでとうございます!
初めての雪山登山でしたが本当によく頑張って登られましたね! 


下山もガスガス~ 


でも時折りガスが切れて美しい雪の稜線に見惚れながら下っていきました。
この後、登山口に下山し終えて無事に山行終了~
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。








熱く、楽しくいこう!



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは、

2023-01-20 22:03:54 | うんちく・小ネタ
大寒やねぇ~



ちゃうちゃう! 
だいたいやねえ~ でっせ!
竹村健一








熱く、楽しくいこう!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿 御在所岳 アイスクライミング体験

2023-01-19 13:11:59 | ガイド山行/雪山登山
1月18日は、御在所岳でアイスクライミング体験を行いました。

比良や伊吹山同様、やはり雪が激減してしまった御在所岳でした。アイスゲレンデも氷が解けてかなり小さくなってしまっていましたが、それでも易しいラインから始めて徐々に難し目のラインまで様々なラインで楽しんでいただきました。
アイスクライミング自体が初めてのお二人様でしたが、とても上手に登られて、なにより思いっきり楽しんでられたのが何よりの収穫でした。


先ずは右側のラインから開始。


交代しながら登っていただきます。


少しラインを変えて


後半は左側のラインを登ります。






さらに左端の急な一部垂直越えラインにもチャレンジ!
見事クリア!


吹き付ける強風にいつの間にか樹氷が出来始めていました。


折角なので御在所岳登頂!

充実した一日でしたね。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。








熱く、楽しくいこう!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする