ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

しゃったがの木林森さんでららランチ

2014年06月19日 22時32分53秒 | ららランチ

こんばんは

結局降りそうで降りませんでした・・

皆様の地域では如何でしたか?

今日のららランチはしゃったが「木林森カフェ」さん

今年オープンしたぐうじとるぅさんの隠れ家ですね

Provence風の雰囲気がとっても落ち着きます

この白基調はもはや地中海風なのか

夏の短い東北置賜のホッとするスポットっす

今日は鼻から、ららランチを1つでシェアするつもりでやって来ました

2っつかんなねべぇ~~みたいな雰囲気もあるのですが別に1個で足りればいいのだものね

じゃじゃ・・

入りますか?

  ジ~~~~~~~~~ッ♪

店内はテーブルあり、ソファーあり、カウンターありでお好みの席に座れていいですよ~~~

ぐうじはソファー席がお好みです

店内には様々なグッツが置いてあり観るのも楽しいです

CaféとBarもやっているんですものね

夜にきっちゃいなぁWWWW~~~

この日はカウンターに並んで席を取りました

やっぱり対面より並んでくっついた方がいいものね

説明POP はこんな感じですが・・・

ここでるぅさん・・

るぅさん「あら・・・宿泊もできるのね!どんなしつらえか見てみたいわ」

るぅさん「聞いてみるね!」

るぅさん「だって見せてもらえるかもだもの

      

 

強引ぐマイウエイのるうたんでつ・・・

結局マネージャー様らしき男性に内諾を取り付けたるぅさんでした・・・

さてさて・・・

メニューでつ

今日はランチと・・・

本日のケーキを2人でシェア

ほい!本日のランチ「ローストポーク」

ぐうじはいつもこのパンパンに感動

    

美味しいパンですね

長井じゃ食べれない

サラダです

ま・・・

フツーのサラダですがコストを考えるとこんな感じなのかな・・・

ぐうじサラダの方がもっと彩がいいですものね

こっちの卵料理はfrittataかな・・・

チーズの香りが薄いから和風というかオムレツなのかもしれません・・・

スープも2人でシェアでちょうどいい分量です

味は薄めで万人向けですね

ヘルシーな感じがして良いのではないでしょうか・・

Simpleな盛り付けで美味しく頂きました

ソースはペシャメル系?

手作りテイストが嬉しい一品でした

お肉も柔らかく油もよく取れていて、だけどジューシーでいい感じですね

ここで・・・・

いつも思うのですが・・・

ローストポークとチャーシューは・・・・

似て非なるものだけど、同じだなと

すんません・・・

麺食いおやじなものですから

  こうやってシェアしながら瞬く間に時間は過ぎますね

本日のケーキは「かぼちゃのモンブラン」

これも2人でシェア

スポンジもしっとりしていて美味しかったですよ

これぐらい食べるとお腹いっぱいな2人ですが・・・

ランチにはフルーツまでついて来て満腹なお腹に押し込んだグレープフルーツのゼリーでした

柔らかめの設定が嬉しいフルーツでしたよ

  んでんで・・・

 

  約束の宿泊施設の見学です

  

まったく破天荒なるぅたんでつ・・・

Caféの2Fが宿泊施設

一番大きな部屋からみしぇで頂きました

ここは5人泊まれるとか・・・

ロフトがあるんですね

階段を上るとこんな感じ

ライダーさんにもドライバーさんにも優しいですね

こっちはツインルーム

ツインでもゆったりでしたよ

こっちはシングルルーム

エキストラベットも出せるぐらいのゆったりスペースに驚きです

長井市でもこんなにゆったりスペースは無いですし・・・

朝食付きで5000円ですからね

白にライムグリーンのQがよく似合う木林森さんなのでした

んでんで・・・・

おなじR287「どりーむ館」で一服でつ

ワンツーワンソフト

ここのソフトはお奨めですよ

   最近はやりのトマトっすね

何処に行ってもトマトスイーツが目立つようになってきましたし、トマトらーめんまで有りますからね

待ち時間なく「どりーむ館」さんのスパイラルソフト

  トルネードソフトって言った方がいいのか・・・

ぐうじがお奨めはこのゴマソフトかブルベリソフトっす

あまり外を出歩かないのでわかりませんが、こんな感じでトッピングされているのはどりーむ館さんだけのような・・・

んでんで、Q太郎にも食べてまって・・・(食べてもらって)

ぐうじんだも頂きました

暑くなるこれからはどちらかというとかき氷なのかもしれませんが、ライダーたる者、ソフトは外せませんね

また、んんまいソフト探しの旅に出たいと思います

ごちそう様でした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/6008483/?tb_id=tabelog_eadf7b0b418a345c21b45ce0416cdbc9dcb95c52">木林森カフェ・B&B</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/CC010101/">カフェ</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R454/rstLst/">荒砥駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キッタラな朝 | トップ | カタナで狐越え »
最新の画像もっと見る

ららランチ」カテゴリの最新記事