ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

狐越え線は一部全面通行止めです。

2015年04月13日 14時29分54秒 | バイク

こんにちは

まだ雨は降っていませんよ

皆様の地域では如何ですか?

残念ながら今日からぐうじ道「狐越え街道」が一部迂回を余儀なくされます

   

ってことで雨の降る前に調査ride

まずは燃料計のないヘンリーに給油

しゃったがのスタンドでハイオクはこの程度のプライスですよ

県道17号狐越え線は、しゃったが側ほとんど峠の入り口で迂回コースに誘導されます

R401よりは少しましな迂回路をゆっくり走り、元の狐越え線に合流します

時間は少しとりますがちゃんと山形まで行けますよ

ってことで大沼

来るたびに雪どけが進んでいます

展望台です

下の外気温系は13度でしたのでここで10度~12度ぐらいでしょうか・・・

むっちゃ寒いです

反対側の駐車帯はまだ雪で停めれません

今日は路面の落ち葉落ち枝がすごかった・・・

安全運転だから大丈夫ですよ

でも指がレイノー症状で痛く、ここで温めました

そうこうしていると、エリア緊急メールで蔵王の緊急噴火予報が入りびっくり

だって・・・

   そこじゃん

1km圏内は避難指示が出たとかですが・・・

     きっと雪で誰も行けない場所ではないかと・・

・゜☆゜.・゜☆.・゜☆.・゜・゜☆゜.・゜☆.・゜☆.・゜・゜☆゜.・゜☆.・゜☆.・゜・゜☆゜.・゜☆.・゜☆.・゜

 

〔蔵王山〕火口周辺警報(火口周辺危険)発表 小規模な噴火のおそれ

 

レスキューナウニュース2015年4月13日(月)13:40

 

13日13:30、仙台管区気象台は、宮城・山形県境の蔵王山に火口周辺警報(火口周辺危険)を発表しました。蔵王山では、御釜付近が震源とみられる火山性地震が増加していて、今後、小規模な噴火が発生する可能性があります。想定火口域(馬の背カルデラ)から概ね1.2kmの範囲では噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。

■対象市町村
宮城県:蔵王町、七ヶ宿町、川崎町
山形県:山形市、上山市

地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。また、風下側では火山灰や小さな噴石が遠方まで風に流されて降るおそれがあるため注意してください。

 

 ・゜☆゜.・゜☆.・゜☆.・゜・゜☆゜.・゜☆.・゜☆.・゜・゜☆゜.・゜☆.・゜☆.・゜・゜☆゜.・゜☆.・゜☆.・゜

・・・とのことです。

それでも山形市内に進むぐうじ・・・

   

   

山形市内、桜が咲いています

寒いけど春です

市内に下って山形西バイパス「麺屋かぐら」さんでららランチ

大通り沿いってあまりおいしいみしぇがないイメージですが、山形市って例外でおいしいみしぇが国道沿いなどにも多いのです

人気店なのでお客さんの待合室まである

メニュー表の数を見るとららランチタイムはかなり込み合うのでしょう

メニューはこんな感じ

玉子は無料

薬味もかけ放題

ぐうじの鶏ごぼう醤油ラーメンが来ました

 

   見ますか?

 

       見ますか?

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ネギがタワーになっていててっぺんにはゆずが

スープ、透き通っています

鶏がらの風味にキレがあっておいしいしょうゆ味

スープ、美味しくてしばらくスープばっかり飲んでいました

鶏肉もラーメンに合わせるって意外に難しいのだけど、美味しかった

スープも具も麺もかみ合っていますね

細切りごぼうもおいしく頂きました

麺が細麺でどうかと思いましたが、これはこれでおいしいものです

少しづつ頂いて

ご馳走様でした

   

かぐらさん一押しの鶏ごぼう醤油

おいしかったっす

目の前には西バイパス

さ・・・

  工事中ですがまた狐越えで戻ります

6月いっぱい、あと2か月以上まともに狐越えを走れなくなりますが、しょうがない

7月からの狐を楽しみにしたいと思います

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6000217/?tb_id=tabelog_95854d99e5e63a74d163b196b21fa2b7c8e050d1">麺屋 花蔵</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/ramen/">ラーメン</a> / 山形)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜が咲き始めていますよ♪ | トップ | 總宮PIT・OPEN »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バイク」カテゴリの最新記事