ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

長井市縄文そばの館さんは12月15日で閉めますよ!

2013年12月11日 19時14分28秒 | そば

こんばんは

あたたかな1日の長井市でした

気温は8度ぐらいかなぁ~~

皆様の地域では如何でしたか?

火曜日のららランチタイム

敬愛するるぅさんと「縄文そばの館」さんにお邪魔しました

ここは冬季閉鎖になっちゃうので食い納め的な・・・・

今シーズンは12月15日までっす

店内は相変わらず清潔で簡素

ぐうじが地鎮祭と上棟式をした建物でイノチを頂いている幸せって・・・

キセキです

ハイハイ!

年越しそばはこんな感じ

毎年大人気ですよ

メニューはこんな感じ

・・・ってか、もう15日で終わっちゃうんだものね

・・・縄文黒そば・・・

  ・・・しゃねがったっす

 

  だいぶ来ていなかったものねぇWWW~~~

・・・娘が出産で居ねがったのにもかかわらず、天ぷらは相変わらずうめがったじょ

 娘の揚げる天ぷらより・・・

   優しいな

温かみがある

娘のは「んんまい!」

この日は「あったかい

だいぶ違うじょ

縄文そばの館の天ぷらは秀逸です

そりに蕎麦が合うかどうかっす

とにかく、贅沢でしたが、この天ぷらはこれだけ食いに行く価値があります

こりがあったかい天ぷらうどん

蕎麦はきっと「黒そば」

したくないけど天ぷらをつける贅沢・・・・

だけど・・・

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  もうちょい、奥深さがほしいでつ

 

 

縄文そばの館を・・・

 

 

   店主さまを愛するがゆえにそう思う

相変わらず、この付け合せは最高でつ

縄文そば・・・

しかも「黒そば」

リアルな黒さに感動しに行きたいべっす

この、付け合せのおもてなし・・・・ ワンコイン+100円でこの贅沢の極みは長井市草岡「縄文そばの館」さんだけっすよ

「黒そば」・・・

ぐうじの冷たい蕎麦「黒そば」が来ました

初めて味わう地元「草岡」の蕎麦っす

こりを打つ技術、茹でる技術、提供する技・・・「

  最高です

だって・・・・・・・

こんなの・・・

   長井近郊のそば屋さんでは出せません

黒そばとは謳いながら・・・

 

まさに「黒獅子が舞っているかのようなお蕎麦」

つゆにつけないで頂いて・・・

  わさびだけでお刺身して・・・

ざざぁ~~~~っと揚げて

最後にひたひた

ずずずずうぅ~~~~

  こんなに贅沢でいいんでしょうか・・・

そんな罪悪感もあるのに・・・

  そば湯って・・・・・

 

  まったくダメタロ

 

店主さま、ごっつあんっす

うめがったっす

15日まで・・・・・・・・・・・

もっかい行ければいいなぁ~~~~~

・・・って、15日、丁度津嶋神社さまの大祓い(お年越)なんだよなぁ~~~

おとなりの資料館は雪の中

ぐうじが娘夫妻にみしぇで会えるのは・・・

あと少しか・・・

 

雪国のフシメ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

  かみしめなきゃいけない寂しさと、春へのワクワク感

 

 お互いに命をはぐくんで厳しい冬を乗り切るじょWWWW~~~~Oh!

 

さてさて・・・

 

ステキな明日を

 <p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/6000482/?tb_id=tabelog_02ba26d1a935766fd4b5a3a78cd4b8e566d92641">縄文そばの館</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/soba/">そば(蕎麦)</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R1274/rstLst/">羽前成田駅</a>、<a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R424/rstLst/">あやめ公園駅</a>、<a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R5026/rstLst/">白兎駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネルドリップな朝 | トップ | クリームリゾットの検証 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

そば」カテゴリの最新記事