雨水貯留槽とは雨水を一時的にタンクに貯めて、庭木への散水や災害時の緊急用水などに使用できます。
早速ネットで検索して注文したところ、届いたので設置しました。
必要な工具はノコギリとスケール(定規)に切断位置をマーキングするビニルテープです。
段ボール2箱に分かれて届きました。
①パナソニック雨水貯留タンク レインセラー150(本体)
②たてとい接続キット(ミルクホワイト MQW104+MQW020)
(たてといの形状によっては接続キットが合わないので確認が必要)
■たてといの途中から分岐させてタンクに接続します。

■タンクが満水になればたてといに戻します。

■設置に要した時間は一人で約30分でした。

タンク容量は150L(最大容量204L)
サイズ W750×H1100×D370mm
【その他】
お住いの自治体によっては、設置費用の補助が有りますので確認されることをお勧めします。