Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

やってまった?と、避難勧告?~☆

2018-08-31 | 美容☆フアッション

朝から、すっごい雨です。

それがたまたま?晴れ間があったので、を買いにお出かけ

店内ガラガラ?(笑)なので、ついつい?

今日までです!という~半額~20%OFF

ふらふら~

はい!3点お買い上げ!計¥6,717也高い卵だ(笑)


これとこれは、ワゴン?夏物はすでに半額のうえ20%OFF!緑は長袖だけどおそらく春物?


縦じまは秋物。実は、少し前に買った白が気に入って、今回色違いで大人買い

会員様価格で、20%OFF≪¥3、369≫

まあ~似たようなものを、やってまったと家に戻った途端!

激しく豪雨!すぐにわおー!



おおーーー!セーフ!!

スマホの警報を追いかけるように、防災無線!

なにいっているか?ほとんどわからないけど、すぐに警報第二段!



油断できないようだ。。。

Thankyou


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インして着る♡~☆

2018-08-30 | 美容☆フアッション

突然の雷鳴!雨が派手に降ってきました。

暑いんだか涼しんだか≪夏?秋?どっちどっち?≫

着るものも困る。

季節の変わり目に、重宝する素材は?

綿とポリエステルはカジュアルな装いに適した素材で実用性は抜群~♪

旅行にも、かさばらず、シワにならない物がいい。

ポリエステルか?

最近は、パンツスタイルが多くなって

自然、苦手だったチュニック丈のトップス?カットソー?が多くなっていた。

お腹お尻が隠れる優れもの

ただ

デザインによっては、かなり太ってみえる。



年々、写真には写りたくはない傾向です!....キッパリ

昔々は、ロンタイ♪ボディコン~♪ピンヒール~♪大好き

懐かしい(笑)

 

≪新婚旅行の時≫

この春から、秋も?ロング丈のスカートが流行り出した~♪

それに合わせるように、トップスもインして着る傾向

前だけインとかが、流行っていたけど



おばさん世代には、あれは似合わないだらしなく見える

というか難しい....苦手....

なので、全部インして着るしかない、キャミワンピ

または、ジャンバースカートか?、サロペット(オーバーオール)が楽チン~♪

え?サロペットとオーバーオールってどう使い分けた?

※検索、サロペットがフランス語で、オーバーオールは英語ですか(笑)



これこれ

絶対に≪キッパリ≫なにか抜ける≪忘れる≫Neko★

ポチポチと、荷造り開始モードです。

ただ~、半袖?長袖?どっち?どっち??

両方?(笑)


Thankyou


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日は、焼肉の日とか~☆

2018-08-29 | 想い出~☆

朝からテレビでは「~希少部位の『ミスジ』をいただきま~す」と

美味しそうにお肉を頬張る映像が流れていました。



今夜は、焼肉だね

やれやれ、そうですか。

景気がそんなに回復しているとい実感は、わが家にはないのですけど

世の中、どうも高級志向?→これぞ焼肉名店

美味しい物を、美味しく食べて欲しいと、

店主自ら焼いてくれるお店も多いとか?

焼肉でしょう?



これぞ~』の中にあった窓側がカップルシートのようになっている席で

夜景を眺めながら最高級焼肉とワインとな

ほお~

焼肉屋さんのイメージが変わります。

でも、この窓側の席でふっと思い出されるのは

神戸・北野・異人館に初めて行ったとき→こちら

ランチを旦那さんの友人がご馳走してくれるというので

適当なレストランを探したのですけど


お日柄がよかったのか?

異人館やレストランでの貸し切りのウェディングが多かった。

で、たまたま駐車した時にもらったホテルのランチの案内?

ここに行こう!となったのですが



私たちがいただいたランチ≪写真≫これとは、全く別メニュー

中庭を独占する席に、ひとりのセレブマダ~ム

シェフと男性スタッフ≪ギャルソン≫付きっ切りで サービス!

漂うのは、たぶん高級神戸牛のステーキを焼く匂い

≪すごいね~もしかして芸能人?(ひそひそ)≫

フロアーを背に、優雅に おひとりで お食事中でした。

流石に写真は、撮れなかったので、イメージ?



こんな感じ≪下手くそなので小さく表示(笑)≫

このホテルでも、結婚式が 



神戸・北野のひと時で・し・た。

Thankyou


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おお~豪華なフレンチ~☆

2018-08-27 | S☆S☆ニュース

シェフ「お母さん≪Neko★≫のお式の時と、同じシャンパンですよ。

で、始まったという息子たちのお食事会

私のお式?≪1987年11月≫

おじさま、レカンのラベルのシャンパン≪50本?≫を用意してくださった

義兄は、テーブルに残っていたシャンパンを、3本は家に持ち帰ったと聞く!...昔々



華やかに豪華に、お祝いしていただいたバブリーな頃の私たちのお式

息子たちは、海外でと決めたので、その最終?打ち合わせに上京!

そして、おじさまのレストランを予約

遥々、お祝いを届けにきてくれたお兄ちゃん≪わが従弟≫への

感謝と、フィアンセの紹介も一緒に(笑)

おじさまにお願いしたのです。

お料理の写真を送ってくれたのは、すべて いとこ!

とにもかくにも、ここまで豪華なお料理見たことがない!

まあ~ご覧くださいませ



アミューズ、テリーヌの上にのっているのは キャビア



おじさまお手製のカラスミ 他






ここでびっくり活ブルーオマール登場!...みたことがない...いいなあ~



いとこ、動画で見せてくれました。

ハサミは縛ってありましたが、ピチピチと活きがいい!



ブルーオマールエビの一品



シャトー・ラ・ガフリエール 1992

※抜群のテロワールを誇る、サン・テミリオンの花形シャトー。
品質や伝統、そしてテロワールに敬意を払った造り。
エレガントで軽やかなアロマが際つ繊細かつ甘美な味わい。

ふたりのお誕生年の間をとってくださったのかしら?


お肉のメインは、M☆子ちゃん希望で、ピジョン(小鳩)のお料理



....≪食べたことがないぞ~≫....

まあ~本当に女性に優しいおじさまです



普段は、あまり飲まない息子ですが

田舎ではお目にかかれない豪華なお料理と、美味しいワインに

すっかり魅了され、トロントロン≪真っ赤≫の顔でした。



まあ~なんて羨ましい幸せなお子達

よかったわね~



ある程度は覚悟していた息子でしたが

おじさまからの、結婚のお祝い



なったそうです。

ふたりのこれからに、幸多かれと


幸せな息子です。

本当に、感謝感謝ですね。

Yちゃん≪わが従弟≫ご報告をありがとう!

Thankyou


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津武家屋敷に寄る~☆

2018-08-23 | 国内旅行~☆

東山温泉に向かう時に見かけた会津武家屋敷←クリックでHP

≪HPクリックで、武家屋敷の四季が見れます~♪≫



朝一番ということもあり、ほぼ貸し切り状態でした。



案内も、鶴ヶ城の無料ボランティアとは違い、看板にもあるように

要所要所、スマホでQRコードを読み込むようになっていて、

音声ガイドしてくれます。



基本、建物には立入ることはできず、外から眺める?





西郷家は会津藩松平家譜代の家臣で代々家老職を務め、1700石取りの家柄でした。
けやき、ひのき、杉材を用いた和洋建築の壮大な屋敷は敷地面積2400坪、
建築面積280坪に及び、38の部屋、畳の数は328枚となっています。







≪お米の精米所≫

白河藩で使用されていた水車を使った精米所で、移築復元されたものです。
現在も水の重みだけで実際にまわっています。
1日で16俵の米をつくことができた東北の精米所です。



戊辰(ぼしん)150年記念特別展

ザ・幕末!会津藩

この資料館の中だけは、写真撮影禁止でした。
※参考までに
会津藩は三代将軍家光の弟、保科正之(ほしなまさゆき)から始まります。
正之は四代将軍家綱の後見役(こうけんやく)として常に幕政の中枢にあり、
その後の約二百年に及ぶ日本の泰平の基礎を築きました。
正之はその生涯の殆どを江戸で過ごしましたが、国元の政治にも力を注ぎ、藩の制度と民政、
さらに独自の藩風を確立させました。
特に彼の制定した「家訓(かきん)十五箇条」はその後の藩政の指針して歴代藩主に受け継がれていきました。

そして幕末、ペリー来航に始まる日本の激動の時代において、
会津藩が選んだ苦難の道のりはこの家訓の精神を遵守したからに他なりませんでした。

 (中略)

 会津藩はあくまでも朝廷のため、徳川宗家のための立場を貫き、
混迷する京都の政局に「忠」と「義」と「誠」の精神で臨みました。
しかし時代の大きな流れには抗いきれず、
かの白虎隊の自刃に象徴される会津藩の散華は近代日本の礎となったといっても過言ではありません。

 本特別展では、黒船来航にともなう江戸湾警備から京都守護職の拝命、
鳥羽伏見の戦い、会津戦争、斗南移封までの藩の運命をかけた時代をふりかえり、
合わせて逆風の明治を力強く生き抜いた会津藩の人々を史料や写真とともに紹介します。

歴史は、あまり得意とはいえませんので・・・HPよりお借りしてきました。





ここにもありました、あいづっこ宣言

実は、入り口です。仮装して記念写真が撮れる?

夏休み特集とでもいうのか、弓道体験、絵付けコンテストetc....

全て、お盆休み?だったのか、準備中だったのか?

担当者はいませんでした。

最後にお土産売り場で、旦那さんと息子に地酒



自分には、『会津型 手ぬぐい』

月と桜季節外れですけど・・・



やってはならぬ やらねばならぬ

ならぬことは

ならぬものです

会津の旅は、途中下車~♪楽しんできましたおしまい

Thankyou



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽♡極楽♡~☆

2018-08-22 | 国内旅行~☆

旅館は角部屋、廊下が長~い変わった造りでした。



三角コーナーから外を眺めれば、夏祭りの会場が準備中



正面に、足湯が見える~♪



新滝千代滝は←≪クリックでHP≫姉妹館湯めぐりもできます。

前回は、雪が凄かったので、外出する気にはなりませんでしたが

今回は?「行ってみようか?

  
≪猿の湯≫



露天風呂に、あいづっこ宣言!

いいですよね~


≪ヒノキのわたり湯≫

カラスの行水の旦那さんひとりだと、さらに早い!

こちらの旅館は、お部屋の鍵がふたつ用意されているので、

遠慮なく温泉温泉

温泉もいいけど、ここはやはり

揚げ膳♡据え膳♡お食事です。



お薦めの地酒と、地産地消がウリの 会津郷土料理



季節の先付

会津の旬野菜(豆冨ディップ添え)

八寸七点盛り

粒蕎麦のジュレがけ

銀鱈の二年味噌焼き

地野菜漬け(香物)季節の味噌汁会津産コシヒカリ

季節のデザート

≪こだわりの3品≫

生トロ湯葉刺し



国産牛と会津地鶏の陶板焼き

≪手前は、会津の旬野菜&豆富ディップ≫



平椀・こづゆ≪会津の代表的な郷土料理、祝い事に欠かせない≫



ご馳走様でした

朝食のビュッフェも、品数豊富で満足満足

いつの世も、揚げ膳♡添え膳主婦の夢でございます。

ありがとうございました。

食事が終わって、夏祭りへ~♪と、履物を履き替えた途端

雨が・・・

これくらい!

雨だ!ダメだ!部屋に戻ろう!!!」と、旦那さん!

悲しい。。。

再び、部屋からのぞき見?



確かに、雷も鳴っていましたけどね~~~~

Thankyou


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴ヶ城?会津若松城?どっちどっち?~☆

2018-08-21 | 国内旅行~☆

案内看板ではすべて?鶴ヶ城



でも、ネットで鶴ヶ城と検索すると若松城
と出ます。

若松城は、福島県会津若松市追手町にあった日本の城である。
地元では鶴ヶ城と言うが、同名の城が他にあるため、
地元以外では会津若松城と呼ばれることが多い。
文献では旧称である黒川城、または単に会津城とされることもある
国の史跡としては、若松城跡の名称で指定されている。≪ウィキペディア




暑かったです。

無料のボランティアガイドの方が待機されていました。

時間に余裕がある方は、絶対おすすめですね。

私たちは、日陰を選んで、時間潰しぷらぷらお散歩していただけでした。

市営の西出丸駐車場に車を止めましたが、2時間200円でした。≪安い≫



息子と3人で訪れたのは、真冬!

雪化粧の鶴ヶ城!お堀の水も凍っていました。



凄く寒かったと記憶していますが、今年の酷暑!

むしろ懐かしい。。。




会津若松城でした。

Thankyou



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省のお楽しみ~☆

2018-08-20 | おでかけ。。

牛久大仏!見てこようか?

帰省Uターン~♪温泉を予約したという旦那様

かれこれ5年前にいったことがある会津若松・東山温泉だという→こちら

直行する前に、いつも車窓から眺めるだけだった世界3番目に高いという立像

牛久大仏

牛久大仏は、日本の茨城県牛久市にあるブロンズ製大仏立像で、
全高120mあり、立像の高さは世界で3番目だが、ブロンズ立像としては世界最大。




気にはなっていましたが、

調べてみると浄土真宗東本願寺派の霊園である牛久浄苑のエリア内に造られたもの。

Neko★の実家は、浄土真宗でしょう?

いや、うちはお西≪浄土真宗西本願寺≫だし内心?

≪ちょっとどうでもいいかなあ~~~。(ボソッ)≫

寄るよ!

そういって、で高速おりた旦那さん!

あれよあれよと導かれたのはあみプレミアム・アウトレット!(笑)

開店5分前!!

ここも気になっていましたぁ~

駐車場から見える牛久大仏さん~♪



ああーーー次のインターだったか???

旦那さんが下りたのは、アウトレット専門のインターでした(笑)

引き返し、牛久大仏目指そうする旦那さんに、ついでついで~♪と

アウトレット内を お散歩です~♪

これといった収穫はありませんでしたが、今回の帰省、

ショッピングはこれ→だけだったので

少し!気がすみました

さあ~会津若松目指しましょう~♪

Thankyou




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒舌な5歳のチコちゃんに叱られる!~☆

2018-08-18 | 日記

NHKの『チコちゃんに叱られる!

チコちゃんは、5歳の女の子(笑)



かわいいけどちょっと生意気で毒舌『素朴で身近な疑問』を大人たちに投げかける。

例えば

※「いってらっしゃーいってお別れするとき、手を振るのはなぜ?」
「かんぱーいってするときにグラスをカチン、あれはなぜするの?」

一瞬「え?!となる内容で、疑問に答えられずにいると

ボーっと生きてんじゃねーよ」と叱られる。

ちょっとちょっと、大人に向かってその言葉遣いはどう?とも思うけど

確かに、ボーっとしているだけにドキッ

お盆の帰省で、予約録画されていた『チコちゃんに叱られる!チコっとだけスペシャル』

これを観てまたまたドキッ!



れくらい

一緒ごせる?

考えたことはないけど、離れて過ごす親とは普通?一年で

お盆(3日)・お正月(3日)の帰省で、3日間×2回=6日....平均

親と顔を会わせて過ごす時間が4時間として

6日間×4時間=24時間=1日分

親が生きる残り年数(平均余命)が、親と過ごす残り日数となるそうです。



ええーーーー!

親が生きる残り年数=ほぼ残り日数

では、わが母とは、あと10日くらい?


逆に、わが子と一緒に過ごす時間は?

母親:約7年6か月

父親:約3年4か月

だそうだ。。。

子供と過ごせる時間は、そんなに多くない!というのは

息子が生まれた瞬間から、考えてきましたが

18歳?≪20歳≫までの、20年間!って思っていました。

それが、え?7年

まさか!そんなに少ないわけがないでしょう?

一緒に過ごす時間って、顔を会わせて過ごす時間ということなので

24時間体制だった新生児の頃はともかく、子供成長共に

自然と少なくなりますよね。。。




個人差はありますが、そうか~そうなるのですね。

親と一緒に暮らしていても、四六時中一緒な訳はないのですから

そうですよね~。

限られた親子の時間を大切に・・・

と、番組は結ばれていました。

本当にそうですね。

大切にしたいと・・・心からそう思います


Thankyou




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかなのしっぽ~☆

2018-08-18 | そとごはん

お盆恒例?さかなのしっぽさん~♪



ランチメニューで、ローストビーフ丼1,080円

ランチには、前菜≪スープ他≫と、サラダ、デザート、ドリンクがついています

本来は、居酒屋さんみたいですが、夜はいったことがありません。

千葉のおばさま宅から、歩いていけるのと、

このリーズナブルな価格に惹かれています。


おばさま珍しく、手ぐすね引いてわれらをお出迎え

手が届かなくってね~頼んます。ここと~あそこと~

ガレージも、自動で動かなくなったよぉ~

おばさま宅は定年退職後、退職金≪キャッシュ≫で建てた平屋のお家

築年数は、ほぼ≪千葉の≫わが家と同じ。お互いにガタがくる頃?

ええーーー!業者に任せれば?

こちらに伺う前に、苔むして味わいばかりが増していた自宅前を

高圧洗浄機で、掃除してきたばかり。。。

いささか?お疲れですか?



コケもそうですが、表面も削っているようで、跳ね返りでかなりわが身が汚くなります。

おばさまの高圧洗浄機も、パッキン不具合?「みておくれ!」と・・・

涙腺が詰まり、眼科に通う日々「喜寿になりました!」とおばさま

おひとり暮らしです。

今年は、新盆のお宅が多いそうで、新盆お見舞いが大変とか。

また、会いに行きますね。

お元気でお過ごしください。

Thankyou


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする