Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

ハートのカップでブレイクタイム~☆

2022-11-29 | 想い出~☆

Neko★ちゃんハートのカップでお茶飲むかい

え?このカップでお茶≪緑茶≫ですか?



いつもは優雅に、お紅茶いただくのさあ~

お茶をいれると、中がハートになるカップ?

今回の帰省で、唯一訪ねたのが

いつもメロン&ビワを送ってくださるおばさま宅

ランチに誘ったのですけど...

出かけるの億劫だから~うちごはんで我慢しな!

そういって用意してくださいました。



なかなかのボリュームでした。

話は戻って、ハートインカップ?

これずいぶん前にみたことあります

確か~亡父の十三回忌をした松月さん→こちら

富山名物の白エビを惜しみなく食べさせてくれる料亭です。

あの時は、カップではなくおちょこでした



どこからお酒をいれるのか?頭をひねった(笑)不思議なポットと

感激して、当時はいろいろ探してみましたがなかった。。。

今だったらネットで、即ヒット!かな?!(笑)

そんなことも想い出されたひとときでした。



庭師さんに入ってもらって、15万かかった?というおばさまのお庭

わが家は、たいした木もないので

シルバーさんで十分でございますぅ~(笑)



Thankyou

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日☆今日は結婚記念日~☆

2022-11-22 | 想い出~☆

結婚35年にして初めて?予定を入れていない記念日

....
珍しい....



つい最近35年前を想い出す嫌な出来事があった。。。


母の病院の送迎を頼まれていた日のこと。

今日は~」と、いろいろ予定を入れてくる母。

本来はブロック注射のあとは、

大人しくしていなければいけないのにね。

ご優待のハガキがきたからと、ショッピングモールへ~♪

こういう日は当然混んでいる。

駐車スペースも入り口から遠くなるし、歩けない母?

私は避けたい!

でも母は好きなんですよね...
人ごみ?イベント??...

ポイントとかプレゼントとか

たいしたお買い物もないのに?≪ブツブツ≫

「ここで待ってて車回すから...」

母を入り口に立たせたので、いつもとは違う出口からの帰路になる。

正面地鉄電車の小さな駅前の三差路、右手奥にパトカー待機

やれやれ暇なこと...≫と反射的に?右には曲がらず左折。

するとパトカーが追いかけてきた?

そこのプリウス停まりなさ~い。

はあ~?なんですかぁ~?

一時停止していないという。

あの角度からテールランプなんてみえる訳がない!

とまった!というと「減速していたけど停止していない。

停止とは、今みたいに完全に停まること。」と

2人組のお巡りさんの若い方がコンコンといってくる。

ムカムカとよみがえる35年前の記憶!

場所もここからさほど遠くない同じ管轄?になるのかな?

当時、まだ婚約中だった今の旦那の出張だかで、富山駅へ

その帰り道に、検問にあった。

夜間だったので検問の目的は主に飲酒

飲んでいない私は自信満々?「ご苦労様で~す。」と

にこやかに停止。

すると若い方のお巡りさんが、懐中電灯で運転席足元を照らし

はい!安全運転義務違反!


え?


ミュール!履いていました私。


捕まえます?青切符に書かれたお巡りさんの名前

それが思わず≪心の声が≫口に出た


≪オイズミタ★ロウのばかやろ~!(ボソッ)≫


お巡りさん??ですよね(苦笑)

横に母を乗せていたのに、思わずグレてしまいました。

年甲斐もなく....
猛省中...

≪私はこんなことでゴールドをなくすのか???≫

≪≫はこころの声。時々もれますけど...

はあ~富山の警察、検問&取り締まり
多いとわかっていたはずなのに??

他県暮らしが長かった私。

免許証をみながら「ナンバー変えてないだけですか?

≪他県ナンバーだったから停めたんかい?≫

急いでいるのですよね?

≪こんなこと時間の無駄≫

かたくなに黙りこくっていましたが...内心?

やれやれ~と半分諦めかけたところ、年配のお巡りさんが

我々も仕事です、わかってくださいよ。」といい見逃してくれた?

でも気分悪し。

M
にゃんこに思わずメールで愚痴




彼女も結構やらかしていました(苦笑)

シートベルト検問?

今だったらスマホもあるのだろうなあ~

結婚記念日なのに


愚痴になってしまいました。

チャンチャン


Thankyou


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキメキねえ~☆

2022-10-14 | 想い出~☆

昨日のお月さん≪PM8:00頃?東の低い位置に綺麗でしたね~

立待月居待月??

下弦の月へと向かっているところです。

明るい月だったので星は見えず



でもおそらく夜空はまだ夏の星座☆秋の星々に逢えるのは

もっと遅くなってから

旦那さんを駅まで迎えに行くときのことでした。

夜空にロマンスとかではなく?


トキメキ?

実は実家の母が、古い手紙の束が出てきたけど

どうする?と聞いてきた。



手紙?読まれて困るような物は、

嫁ぐときに全部処分しただろうから(笑)....あはは....

文通とか流行った時の物か?

ふと手に取った一通



.....あなたはまだ18だもの....


はい?

便せん4枚にぎっしりと書かれた文字

読み返してみると、これってお別れの手紙??

でも最後に期待を込めて返事を待つとあった


おお~い!18歳の私!

どうしたんだっけか?


返事、書いていました。負けずにかなりの長文!


でも、出していない。

終わったのね。。。

今はもう~ないだろうこんなトキメキ?(笑)

懐かしく思い出されました。


暇なときにでも、全部読んでみます?か??

Thankyou




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE BUCKET LIST≪棺桶リスト≫~☆

2022-09-13 | 想い出~☆

このブログを始めて間もない頃≪2009年≫

死ぬまでにしたい10のこと

P.S.アイラヴユー』『最高の人生の見つけ方

....過去記事....

この3つの映画から私だったら~と

ここに遊びにきてくれていたブログ友たちと

盛り上がったことがありました。


≪2022/09/10PM8:00スマホで撮影≫

死ぬまでに~』は、23歳で余命2か月を宣告されたアンのリスト

10のリストは日常的で切ない。

けど、全部できるかな~?の範囲

最高の~』は、余命6か月を宣告されたふたりの男

実直な自動車整備工のカーター(モーガン・フリーマン)と

超リッチ&豪放な実業家エドワード(ジャック・ニコルソン)

リストはカーターのものでしたが、

エドワードが書き足したり訂正したりで

一般庶民には到底無理な内容になる?でも彼の財力なら実現可能。

内容は

★見ず知らずの人に親切にする。
★泣くほど笑う。
★荘厳な景色を見る。

ピラミッドを見る。タジマハールを見る。万里の長城を見る。

★刺青を入れる。
★スカイダイビングをする。
★世界一の美女とキスする。
★ムスタングでのカーレース。
★ローマで食事。
★タンザニアのセレンゲティでのライオン狩り。
★エベレストに登る


≪2022/09/10PM10:00≫

映画では最後の★エベレストは登ろうとしたけど悪天候でパス。

★荘厳な~は、半年間でかあ~頑張ればできるかな?

スカイダイビングは、やってみたいという意見が多く

私も書いたかな?(笑)→こちら

で、実際に実現されたのがこの方→こちら

素晴らしい!!

私もやるならソロは無理だから、インストラクター付きで

アメリカでは20000円強?で体験できるようですが

日本ではざっと調べたところ60000円かな?

やります?できます??(笑)

ちなみにNeko★の当時≪2009≫のリスト

①◆月から地球を観てみたい。
②◆宇宙人と握手。(笑)
③◆世界遺産を全部観たい。そこで夕日を見る。
④◆エジプト・ピラミットの頂上に立ってみたい。
⑤◆オーロラを見る
⑥◆スカイダイビング
⑦◆南十字星を観る。
⑧◆世界中の美術館めぐり
⑨◆好きなだけショッピング
⑩◆ビーチで気ままにのんびり好きな人と過ごす。

あはは~いくつできるかな?

P.sアイラヴユー

Thankyou

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イクメン奮闘中の息子の基礎は~☆

2020-08-05 | 想い出~☆

≪息子の≫職場ではの男性医師の育休

イクメン宣言も、初孫が誕生したあと聞きました。

イクメンとは「子育てする男性(メンズ)」の略語


結構根回し頑張って勝ち取ったのだよ。。。

退院後は、

ご実家でサポート受けながらのんびりするのかな?

と思っていたので、これにはびっくり!

と、いっても半年とか一年という長期ではなく

約一か月?



それでも一番大変な時期を、共に頑張ろう!という息子

M☆子★「もしかして 

S☆くんも※モンテッソーリ←≪
詳細はクリック≫で育ちましたか?


モンテッソーリ教育は、
医師であり教育家であったマリア・モンテッソーリ博士が考案した教育法です。
「子どもには、自分を育てる力が備わっている」という
「自己教育力」の存在がモンテッソーリ教育の前提となっています。


と、M☆子ちゃんに聞かれました。



モンテッソーリの本を読んでいると、

息子の記憶と合うところがあるとか

一体息子がどんな想い出≪記憶≫を語ったのか?

本を読む(笑)

医師であるM☆子ちゃんみたいに、本を読んで

ではなく、私の場合はすべて実践!

モンテッソーリの教育を積極的に取り入れていた保育園で

教育実習を受けたという、古~~~い記憶によるもの(笑)

モンテッソーリの教育そのものは100年?くらいの歴史がありますが

それを実際に取り入れていた保育園は、当時はまだ目新しく

いろいろな施設に実習に回った私にとっても衝撃的、ここだけでした。

だって、

「おはよう」「いただきます」「さようなら」の歌もなく

子供たちが座る決まったイスもない


≪ネットから≫

教材がさまざまなコーナーごとに、綺麗に並べられ

登園してきた子が、好きなもので遊びだす。

新しい遊具や、道具が入った時だけ

使い方を「みててね~」と言葉ではなく、

実際に使ってみせて、正確に伝えるだけで

あとは「ここに置いておきますね~」でお終い

保育士は、終始ほぼ見守りの姿勢で、

手出しはよほどのことがない限り我慢?忍耐です。

この姿勢が、私の息子の子育てに生かされたのでしょう!

本人の理解を、気長~~~に待ちました。

まあ、どんな教育法にも合う合わない?

いいところと悪いところはつきもので

大人しく作業?できる子にはいいのですけど

活発な子には物足りない?

この保育園でも、午前中は縦割り≪3~6歳児≫のモンテッソーリ方式で

午後からは、年齢別で園庭や体育館を使って、体を使った運動でした。

絵画、小中高のような美術の時間の時もありました。



わが息子は重度の喘息児だったということもあり

安静が必要な時には、本当に役にたった教育法でした。

なんと、本当に懐かしいこと

今、その息子は、育児を楽しんでいる?~♪

うふふ感謝してよ~....
なあ~んちゃって.....


Thankyou


コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ青になった三つの出来事~☆

2020-04-28 | 想い出~☆

なにかにつけ『三』という数字

多いですね。

最近毎日耳にするのが『三密』≪密閉・密集・密接≫

ゲームまであるそうな...→こちら


3・5・7・9 

奇数は日本では縁起のいい数字

7までは素数≪ちなみに2も素数

思いつくまま・・・

「三つ子の魂百まで」「石の上にも三年」「三度目の正直」

「早起きは三文の得」「仏の顔も三度まで」
「ベスト3」

「三大○○」「御三家」「三権分立」

・・・

「三種の神器」≪鏡・勾玉・剣≫

「三位一体」≪魂、精神、肉体≫....

縁起のいいことに使われることが多い「三」ですけど

「三密」に至っては、いけないことになってきました。


≪ネットからお借りしました≫

久しぶりに息子のをみました。

小さなお子さんの写真をたくさんみたから?

可愛い瞬間は、それはもう~数えきれなくくらいあるのですけど(笑)

私のこれまでの子育て人生で、真っ青になった瞬間

ベスト3

☆一歳の息子が、ケタケタ笑いながら車道を走っていた。


言葉を失いました。

幸い、交通量が少ない時間帯でしたが、
三車線道路

信号は車側が青。現場は交差点の近く

すぐに息子の後を追うには、本来赤信号だけど無視するしかない


この時は、スーパーの前の歩道で雑貨の売り場が出ていた。

わが息子、

その中から、丸いふわふわのボディスポンジ≪要は商品≫を持って

道路を完全に横切って、反対側の歩道、しかも交番横に

その商品をポイ?....投げ捨てたぁ~??.....

ここで捕まえる。はぐぅ~~~!!!

もう~いろいろな水分が体から吹き出し、言葉にならない。

なんてことを

....すべて親の責任です。
こんな遊びは≪切に≫やめて....

おまわりさんに、ペコペコ

お店の方にも、ペコペコ

子育て中に、息子のことで人に頭を下げたのは

後にも先にもこれが最初で最後?

☆「心停止?....」そうつぶやいて、

千葉のおばさま≪
当時乳児院勤務≫が心マを始めた?

やはり一歳の時の年末。

息子がまだ喘息という診断が出る前。

年末年始を前に、息子調子が悪かった。

それでも旦那の実家に帰省するため、ずっと病院に通っていましたが

「百日咳」?「風邪」?と、咳止めも四日分しか処方されない。

熱はなかったけど、マイコプラズマ肺炎なども流行っていたので

できれば帰省したくはなかった....しみじみ...

12月30日の深夜に熱発!息も荒く、方々に電話を入れ

車で千葉市内の緊急にかかる。

一度は座薬の処方だけで帰され、少し気が緩んだ時

立ち寄ったおばさま宅でひきつけ、心マ??えええ----???

今度は救急車を呼んで、夜中≪朝方≫に受診した病院に戻る。

即、入院。足掛け2年、10日間の入院

ここで、卵アレルギーと喘息が決定

千葉県小児慢性特定疾患医療受給券

受給申請。

喘息外来がスタートする。


≪退院後、自宅にてお~ぉ、悪戯大好き

まあ~初めての入院、→詳細

いろいろありましたけど、青くなることはなかった。

☆「折れてますね」とDr

さぁーーーと、血の気が引くのが自分でもわかった。

なんとか堪えたけど、マジ倒れそうだった。

ドラマでしかみたことがないけど、

こういうことかぁ~と変に納得

小学4?3年生??



大きな怪我無くここまできていました。


どちらかといえば、おりこうさんで(笑)

とうとうお医者様になりましたものね~

トンビがタカですぅ~

そんな息子も、もうすぐ親となります。

いろいろありますよ~

コロナコロナで、まず誕生そのものが心配ですよね。。。

無事、生まれますように....


長くなりました。


Thankyou

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステッピングセレクションPS2~☆

2020-03-05 | 想い出~☆

あれは2000年、父が亡くなった年。

思えば富山のじぃじからの最期のお誕生日プレゼントが

当時発売されたばかりのPS2≪プレイステーション2≫のゲームソフト

ステッピングセレクション~♪→全曲集?

前の年の暮れ、母がクモ膜下で入院し、退院していたので

息子の春休み期間中、実家に帰省していました。

このソフト、確か

当時富山に、できたばかりのトイザラスで買ってもらいました。

でも、ゲーム本体≪PS2≫は持ってきていなかったので

実際に遊んだのは、酒田のアパートに戻ってから

曲を聴くと、すごく懐かしい

基本ルールは簡単

曲に合わせて、テレビ画面に出てきたシーケンスを

タイミングよく同じ色のパネルを踏むだけ。

赤・青・黄の3色のシーケンスが表示され、

左右それぞれの色のパネルをタイミングよく踏んでいくことでクリアを目指す。

タイミングよく踏むとテンションメーターが上がり、

逆に踏むタイミングを誤るとテンションメーターが下がる。

判定はタイミングのいい順に

Cool!O.K!Oh!NO!Miss...の4種類。

※PlayStation2用ソフト。
2000年3月4日発売。ローンチソフトの1つ。
CD-ROM2枚組、7,140円。専用コントローラーも同時発売、7,140円。
1枚のCD-ROMにつき13曲ずつ収録されている。
ステッピング3のシステムをベースに、各シリーズの収録曲を抜粋して収録した家庭用移植版。
また、与えられた課題をクリアすると進級できる段位認定モードがある。
当然ながら家庭用のテレビを使うので1画面、
ミュージッククリップ上にゲームのシーケンスや得点・テンションメーターなどが表示される。
ムービークリップがMPEG2を用いているため、
業務用よりきれいな映像で楽しめる。
業務用と違い、ステップポイントが上下に変動する。
タイミングよく踏むと上に上がり、タイミングを外すと下に下がっていく。
故に確実に踏んでいれば上部固定の状態に保てるが、
逆にミスを続けるとステップポイントが落下し、ゲーム途中でもゲームオーバーとなる。
タイトルメニューに「APPEND DISC CHANGE」があり、
選ぶと再起動しなくてもゲームディスクを入れ替える事ができる。
ただし、本製品以外にアペンドディスクは存在しない。


息子と交代で、

朝からずっーーーーーーと踊りっぱなし(笑)

階下のYママ一家が、帰省から戻っていないことをいいことに

7~8時間は、ステップ踏んでいたことになります。

プレステで、体を使ったゲームというのが

これまでなかったのと、家庭内という

人目を気にしない点~♪

息子も息を弾ませ、大汗かいてチャレンジ~♪

ダンスダンスダンス!!

夕方、そろそろご飯の支度をしなければと思った矢先

ピンポ~ン~♪

と、来客

はあ~いとばかり、あれ?あれあれ???


ドンドンドン!!


お尻で階段を降りる羽目に

完全に、足にきていましたぁ~~~

な、なんとか階下にある玄関に辿りつきましたが

脂汗....痛い!痛すぎる....

2ヶ月はまともに座れず、力もはいらない。


あとから尾骨骨折していたのだろうと

カイロの先生から云われました。

少しは元に戻そうとしてくれましたけど

ちょっと恥ずかしい場所(苦笑)


今回、また同じような場所を痛めてしまって



ふつふつ



亡父

息子との楽しく
、そして痛かった

あの時のことを想い出しました。


Thankyou


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とってあった♡~☆

2019-01-31 | 想い出~☆

昔、仕事をしていた頃、お茶出しは女子職員の仕事でもあった。

出社して朝一番!8時半のお茶出し、10時のお茶、お昼にもお弁当の人にお茶。

3時には、コーヒーか紅茶をお好みで

給湯室には、各自持ち寄りの湯飲み茶わんと、マグカップが並ぶ。

出して、回収して、洗ってまた出す。

当然、どれが誰の物か把握し、

各自の好みを覚えるのも、仕事のひとつだった。

また、来客のお茶出しも重要な仕事。まずは煎茶を淹れ

時間が長くなったら格付けに従って(笑)、コーヒー

今や、職員に対しての女子の仕事としてのお茶出しは、

パワハラ以外のなんでもないそうで

旦那さんたちは自分たちで用意するそうだ。

さすがに、来客のお茶出しはするそうですが・・・

最近は、家庭でもお茶のペットボトルをお出しすることが多くなった。

例えば、草取りお願いしたシルバーさんへのお茶出しとか

新盆参りに見えた方への、お茶なども ペットボトル。

面倒がなく、お持ち帰りできるし、衛生的。

なので

旦那さんの会社での会議などのお茶も、ペットボトルか?と聞いたら、

ゴミはすべて各自持ち帰りなので ないとか。

旦那さんはマイボトル持参で出勤しています。あ、自販機はあるそうです。

できれば、コーヒーと水とふたつがいいなあ

マイボトル、よく忘れていく癖に(笑)

あれ?そんな話ではない。

そうそう

とってあったのは ペットボトルのキャップ



職場を離れ、子育て中、わが家に集まったお子達やママ友

茶話会お茶うけのお菓子も楽しみのひとつ

子供たちには 紙コップに名前を書いて、

差し入れの大型ペットボトルの飲み物出していました。

ちょっと人数が多かったし、出入りも激しかった。

ママ友には、ちゃんと来客用のカップでコーヒー派と紅茶派

おもたせ大歓迎

というか、各自の手土産をみんなでいただくおもたせが圧倒的に多かった。

わが家は 場所提供(笑)

食べ物が多かったけど、「ダブったから」と

コレクションしているものを 持ってきてくれたママ友もいました。

そんな中のひとつ



これは、コンビニ限定でペプシコーラについていたお・ま・け

ペットボトルのキャップです。

お子達に、小型のペットボトルで飲み物を出すときは≪滅多になかったけど≫

このキャップが大活躍。目印になる



名前の代わりね

なんだか懐かしい

Thankyou




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピョンピョンのすけ~☆

2019-01-15 | 想い出~☆

いつも、ギリギリまでガンマンして遊んでいるので

ピョンピョン跳ねるのが、合図でした(笑)

ビデオにも残っているのが、幼稚園の入園式。

最前列でピョンピョンしだした息子。

あ・・・

後ろを振り返り、母をさがす。。。

入り口付近に待機して、こっそり息子を手招きして 連れ出すことに成功(笑)

よかったぁ~間に合ったね。

息子は、はにかんだ笑顔を残してすぐに列へと戻りました。

可愛かったなあ~

そんな情景がふわっとよみがえったのが、これ



おしっこ ちよっぴり もれたろう


≪ ヨシタケシンスケ『おしっこちょっぴりもれたろう』   ≫

怒りはしませんでしたけどね~(笑)

もれたろうではなく、ピョンピョンのすけでしたから

でも、表紙をみて思わずクスリ買ってしまいました。

隣にあった なつみは なんにでも なれる




も、思わず(笑)

ピカピカ金色のシールの効果も大!

へえ~最近は絵本のコーナー?じっくりみないからね~

ヨシタケ シンスケさん? → こちら

ほのぼのとした、子供目線なのだけど、付き合う大人の気持ちもチラリ

ああ~子供ってしつこいからね(笑)

なんだかとても懐かしい世界に引き戻してくれます

いいですね~



息子は、五味太郎さんとか、エリック・カールの絵本が大好きだった。

ノンタンシリーズも、飽きずにみていました。

こんな絵本があったら?

息子はどんな顔を、わたしにみせてくれたのだろう?




昨日は全国的に、成人の日でしたが

私にとっては今日、1月15日が成人の日かな?

20年なんて、アッとう間ですね。

Thankyou

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠い眠い・・・~☆

2019-01-11 | 想い出~☆

まだ春うららには程遠い陽気だというのに、旦那を送り出し

掃除洗濯が終わると、決まって眠たくってしかたがない

コタツがなくても、うっかりすると1~2時間は寝てしまう

一日が、あっという間です。。。マズイ。。。

なぜ?


名古屋から、

そろそろ甥っ子の結婚式のためのホテルを予約すると連絡がありました。

姪っ子の時と同じで、平日・金曜日のお昼の挙式&披露宴となるので

飛行機の時間の関係で、どうしても前泊。

お式の日は、やはり飛行機の時間の関係で帰れないので2泊。

姪っ子の時は、翌日の土曜日に帰ってきましたが

もう1泊して、1日
名古屋観光&ショッピングはいかがか?」と3泊の提案


遠方からの出席の場合、片道交通費か宿泊費は主催者側が持つ。

前回同様に、交通費は自分たちでもつので、宿泊費は弟宅が持ってくれる。

息子の時はディナーだったので、弟は朝一に名古屋を立って

一台の車で一家6名でやってきた。ホテルは3部屋・2泊用意しました。

私たちはそんな根性がないので(笑)前回同様飛行機で移動。

3泊も悪いわ~という思いと、

せっかく交通費をかけて行くのだからとそれもありか(笑)...≪姉ちゃん強し≫

息子は名古屋2度目ですが、前回は弟宅とホテルと式場を往復しただけだったし

M☆子ちゃんは、名古屋初めてだという。

これからのお付き合いも考えると、嬉しい提案ですよね

≪彼女の予定が一番の不安材料ではあるのだけど・・・≫

前にも書きましたが、こちら 

わが母にとっての初孫でもある
平成元年生れの甥っ子が、

平成の最後を飾るように結婚式を挙げる~♪



思えば、昭和最後の日1989年1月7日。一週間しかなかった昭和64年。

天皇陛下におかさられましては、

本日午前6時33分、皇居・吹上御所で崩御あらさられました。」

という朝からの一斉報道に、私たちは驚き、どうしたものか?と、うろたえていました。

なぜかというと、この日わが
父の還暦のお祝いを予定していたからです。

当時私たち夫婦は富山勤務。名古屋の弟夫婦のお正月の帰省に合わせての予定でしたが

まさかまさか

天皇陛下崩御に、夜の街から灯りが消えて、ずっと特番が組まれた夜

でもなんとか予約していたお店の店主のご厚意もあり、

主役の父と母、私たち夫婦に、弟夫婦と

義妹のお腹にいたこの甥っ子の6人半静かにささやかに

還暦祝いをしましたぁ~

富山でも一番の歓楽街・桜木町が

本当に真っ暗で、国民がに服した夜でした。

その時、お腹の中だった甥っ子


甥っ子は結婚式を挙げたあと、

平成最後のお誕生日4月30日で、ちょうど30歳になります。

新たな元号は、なんでしょうね~?

今回は2019年4月1日に発表されるとのこと。

甥っ子の結婚式当日には、公表されていますね。

楽しみです

Thankyou


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする