(-人-) しんろくざっき 

お坊さんランナー「しんろく」の雑記です。ジョギング・米原市近辺の情報・仏事に関する事など思い付いたままに書きます

日々、伊吹山ウォッチングをしています。

https://twitter.com/shin_roku

今月の走行距離

2009年11月30日 22時34分25秒 | ランニング
合計125km。3日に1回、10km以上の目標はクリア
来月のノルマも、月間100km
こんな調子で、冬を越したいと思います。
他にも山行2時間とか、縄跳びとかやってましたから、運動量を走行量に換算するともう+10kmくらいしてもいいかな…

縄跳びが思った以上に、心拍に効くハードな運動でした。気分転換や、雪が積もって走れない時とかに、お御堂の軒下でやろうかと思ってます。

今度の土・日は伊吹山へ

2009年11月26日 19時59分14秒 | 米原市近辺情報
伊吹山閉山イベントがあるようです。
「近江毎夕新聞」より転載
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
伊吹山ドライブウェイを運営する日本自動車道(株)は二十八、二十九の両日、ドライブウェイ利用料金を半額にし、山頂駐車場でブタ肉などを煮込んだ「伊吹なべ」をプレゼントする。十一月最終日曜日の営業を最後に、来年四月まで冬期休業に入ることから、毎年行う「閉山イベント」。現在は中腹付近まで紅葉が観賞でき、山頂は初冬の絶景。二十四日現在、積雪はなくノーマルタイヤで入場可。普通車の通行料金が通常の半額千五百円となる。
 伊吹山ドライブウェイは積雪のため、普通タイヤでの入場が不可となる十二~三月期を閉鎖している。来年は四月十七日開業予定。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冬でも登る人いますから、正式には「ドライブウェイ閉鎖イベント」ですね。お時間のある方、出かけてみてはいかがでしょうか?

久々の山行

2009年11月25日 18時10分35秒 | ランニング
有給消化日は、いつもいきなりやってくる
昨日突然「あした休んで」と言われたものの、天気も悪いしなーとレンタルビデオ店で、お坊さんがトレイルランニングするシーンが出てくるということで、気になっていた『禅 ZEN』を借りてきた。
午前中見てると天候も回復してき、家族の病状も回復してきているので、DVDに刺激され午後から山へいくことにした。一ヶ月ぶりです

コースは米原市内にある上平寺城跡・弥高百坊跡のあたり。
通ったコース(TOP画像)はおおよそのものですが、上平寺の伊吹神社をスタートし、城跡、弥高山山頂付近、百坊跡、城跡とぐるっと回ってスタート地点に戻る、近くに住んでいながら行くのは初めてです。
29日に伊吹山もりびとの会の有志でこのコースを登山されるのですが、私は当日、親戚寺の仏事で参加できないので、事前偵察も兼ねての山行であります。

上平寺区の伊吹神社~城跡~百坊跡は整備されスニーカーでも歩けます。弥高山山頂へは藪漕ぎとなり、三角点は見つけることができなかった・・・というか完全にルートロストし、地形図・コンパスに頼って百坊跡へ戻りつく。あわや遭難?最悪でも下の広域農道まで下りつけばOKだったので不安はありませんでした、いい勉強になりました。

いつもとは違う角度から見える伊吹山の風景が新鮮でした。

家庭内感染

2009年11月23日 22時12分27秒 | 雑記
19日、長男が発熱で救急受診、簡易検査の結果インフルエンザA型
22日、次男が発症、嘔吐発熱。検査では陰性でしたが、多分インフル
今日は、妻が39度台をだし、20時に総合病院の救急に放り込んだものの、未だ、診察終わったの連絡なし。18時から待ってて怒り狂ってる患者が居てる…とメールが来ました。
家族全員、季節性インフルエンザの予防接種を受けているので、ここまで症状でるのは新型インフルエンザの可能性濃厚です。
始点は、長男が学校からお持ち帰りしちゃったんでしょね

次は、僕か?父か?母か?

カーボローディングを実感する。

2009年11月23日 21時07分29秒 | ランニング
昨夜は、報恩講の打ち上げといいますか、無事終わったので、家族で鍋で一杯。

「ボジョレーヌーボーでも買ってこようか」というと、母が
「ボジョレーヌーボーはあるで」と出してきたのが、2007年もの…
ヌーボーって新酒のフレッシュな味を楽しむものなのに…母は続けざまに
「2年寝かしたから美味くなってるって」
ビンの中で寝かしたって意味無いわ、と心の中で思いつつ栓を抜く
どこにでもあるような赤ワインになってしまっていました。

鍋の締めで、きりたんぽや、うどん、もちと炭水化物をおなか一杯食べまくり
入浴時に体重計測したら平均体重+1.5kg
さらに3日間走ってないので、さすがに今日走らないと…

ということで、勤務後にラン。5.5kmコースを周回します
いつも、退勤時刻の1時間前位に400kカロリ-程栄養補給してから走り、2周目終わった時点での空腹具合でもう1周追加するか、1kmの流しで締めるか判断してます。
今日はとても調子がよく2周目でも余力充分なので3週目へ、3周終わり16.5km時点でも空腹感なし、ありえないなあと思いつつも4週目へ、残り2kmくらいでようやく空腹感が。
4周目を終えた後に1kmをスロージョグを追加しクールダウンの計23km。足はもう少し余力あったので途中なにか食べれば、距離を伸ばせたかもしれません。しかし、前日にしっかり食べておくと違いますね。

ちなみに23kmは人生最長(しょせん自己満足)
気長に、少しずつ距離を伸ばしていきたいと思います。

二日目終了

2009年11月21日 21時07分35秒 | 仏事・プチ法話
報恩講、二日目終了
御伝抄(ごでんしょう)数箇所読み違えました…ちゃんと練習しておかないとダメですね、来年にむけての課題も見えました。
のどを酷使してるので、蜂蜜をたっぷり利かした紅茶を飲んで、のど飴舐めて、あすの満日中(まんにっちゅう、仕上げの法要)にそなえます。

精進料理

2009年11月21日 18時30分35秒 | 仏事・プチ法話
報恩講の中日の夕食は、毎年これです。

↑:豆腐の田楽
←:ひりょうず(がんもどき)の煮物
→:いとこ煮(あずき、さといも、人参、こんにゃく)
バリバリの精進料理です。

いとこ煮の語源はいろいろあるようですが
北陸地方で報恩講中に食べるという風習から、流罪になった親鸞聖人が流刑地で食べた芋や豆(当時はムカゴやカラスノエンドウであったと推察される)などの質素な食材を使い、そのご苦労・遺徳を偲ぶ。その、「いと“く”」が変化して、「いと“こ”」になった。という説もあるとか

低カロリー高タンパク、食物繊維も豊富です
ランナーにもいいかも

報恩講:折り返し

2009年11月21日 16時07分54秒 | 仏事・プチ法話
祖師前(親鸞聖人)の荘厳です
おぶくさん(お仏飯)に注目

手のひらサイズ、なんと5合分あります。

大逮夜(おおたいや)の法要が終わりました
残す所今夜1、明日の2と3座となり、いわば折り返し地点
昨年から大逮夜のあとは、法話の代わりに音楽の舞台をするようになり
昨年は、フルートの演奏者に来てもらいました、今年は、葦笛とギターのグループにきていただきコンサートをお願いしました


この後19時からは、お初夜(おしょや)。
御伝抄(ごでんしょう)の拝読を行います(御伝抄説明
昨日の記事の御絵伝の文章の部分なんですが、上下2巻の巻物で、読破には50分ほどかかります。