EKKEN♂

このブログは http://ekken.blog1.fc2.com/ に移転しました

blogを続けるということ その1

2004-04-21 | WEBにまつわる話
 blogを長く続けるにはどうしたらよいか。
 別記事に寄せられた箸やすめさんのコメント文より。(一部略)
BLOGを1ヶ月程やってみたのですが、どうもこのまま漠然と続けていく事に疑問を感じるようになりました。
意見の交換でいうと、記事の多い大型掲示板を見てそれなりに満足できます。
或る程度の意見交換を程ほどに楽しむのも確かに良いのですが、正直を言うと、「それで?」と冷めた目のもう一人の自分がいます。
BLOGは何の為にやっていけば、楽しく長続きするのでしょうか?
「そこにBLOGがあるから」なんでしょうかね?

 goo BLOGで始めてからようやく1ヶ月と少しの、まだまだblog新参者な僕ですが、過去記事を読んでもらって頼りにされているのを知ると、嬉しかったりプレッシャーだったりと複雑な心境です。
 「漠然と続けていく事に疑問を感じる」との事ですが、僕が感じたのは「疑問を感じてまでblogを続けていく必要性があるのか」ということですね。
いきなり突き放したような回答で申し訳ないのですが、貴方はどうしてblogを始めたのでしょう?
 blogが楽しいと思ったからではないのですか?
 goo BLOGだけを見ていても毎日かなりの数が立ち上がっています。goo BLOGのTopページに記されている「新着記事の一覧」のblogを見ることが多いのですが、始めたばかりのblogを見ると、

  1. お試しで借りてみただけ。何も書かれていないか、「テスト投稿」という記事があるだけ。
  2. blogが流行っているからはじめてみる…

 この二つが圧倒的に多いのですね。
 中にはいきなり内容の濃い、面白い記事を書かれる方もいるのですが、極めて少数です。
 お試しで借りてみた、という人の場合は、その多くはgoo BLOGの機能の低さにガッカリし、他所のサービスに移っていくことが多いと思います。その人がどこに移って続けているのかを知る術は無いのですが、機能の低さで定着する人が少ないのなら、goo BLOGサービスの今後の大きな課題となっていくでしょう。個人的に追加して欲しい機能はたくさんあるし。
 で、僕がここで問題としたいのは、「流行っているから始めた」というパターン。みんながやっているから僕もやる、というのでは目的意識が低い分、継続性が失われてしまうと思います。備忘録とか、その日の天気とか、他人が読んでつまらないものでも、「自分にとって意味のある」事をしなければ、blogの放置は早いものになってしまうと思います。
 さて、僕が考えるblogを長続きさせるコツなんですが、

更新は義務ではない、権利である。

 アクセス数を稼ぐことに拘るのなら、毎日更新することをオススメしますが、書きたいことがあるわけでもないのに、無理して毎日更新することにとらわれると、blogの運営そのものがむしろ苦痛と感じるようになるでしょう。毎日更新しやすいようなネタ選びをすると、更新することに苦痛はなくなるかもしれませんが、イヤイヤ更新するくらいなら、僕はblogを止めちゃいますね。
ネタが無くても更新しやすいように選んだ題材が「むだづかいにっき」なんですけど。この手のblogは結構多いようです。食べたものを記録していくものや、育児日記なども同系統といえるでしょう。

コメントやトラバに対し、礼を言うことについても義務とはしない

 もちろん御礼を言ったほうが望ましいのだとは思いますが、全てのコメントについてレスすることを義務としてしまうと、記事の更新に時間を割くことが出来なくなります。中には反応の出来ないコメントなんかもあるわけでして(blogを始める以前、BBSメインに活動していた時は多かったです)、「だからオマイはどうして欲しいのだ!?」と怒りに身を任せるよりも、返答の難しいコメントについては何も書かないのも良いかな、と思いますね。
トラックバックというシステムはまだまだ理解度の低いもので、その方法がわかっていない人も多いと思います。実際僕もgoo BLOGの編集画面にある「オートトラックバック」というモノがなんなのかわかってないです。ときどき、トラックバックされたことに対して、そのトラックバックされた記事内で「お礼のトラバ」と称してトラックバックを送っている人を見かけるのですが、トラックバックの機能性からみて、それは何の意味もないということは分かっていてもらいたいです。それが一般的なことになってしまうと、そうしない僕が礼儀知らずという扱いになってしまうから。

他人の悪口は書かない

 僕の場合は、それが悪口を書くに価するものと思った場合には、ズケズケと書いちゃったりしますが、それでも「単なる悪口」ではなく、悪口を書く必然性を明確にしているつもりです。説得性を持たせることによって「悪口」が「批評」となりうると思いますが、ただ「ヴァカハケーン」では誰も納得してくれません。 無視されるだけならまだいいですが、それが原因で荒れてしまうことも考えられます。手に負えないほど荒れてしまってそのまま放置、というパターンをいくつか知ってます。

 長くなってしまい、制限文字数オーバーになりました。
続きはむだづかいにっき:blogを続けるということ その2へ。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (空車天国)
2004-04-21 20:15:48
私の場合、始めてもう2週間になりますが

そりゃ確かにアクセス数は気になるし、他の人からのコメントに一喜一憂してはいますが

個人的には「公開オナニー」みたいなモノと考えて

やらしてもらってますよ。

まぁそれでも自己満足の世界の中で周りとの付き合いは

大事にしたいとは思ってますけどね。
返信する
上の続き・・・ (空車天国)
2004-04-21 20:18:52
一つ言える事は皆さんからのコメントには勇気付けられ、そんな皆さんのblogをチェックさせていただくのは至福の一時です。

そんな私はblog中毒!
返信する
Unknown (えっけん)
2004-04-21 20:22:44
>公開オナニー



めっ!

そんな下品な言葉使っちゃ!  ←死



blog以前から、僕はWEBサイト(いわゆるホームページというやつ)は、僕の脳内ウンコの便所と思っておりまして、決して誰かの為と思ってやっているのではなく、ただただ自分が楽しむ為に続けております。



今度からタクシーに乗るときは「空車天国」とつぶやいてみようかしら・・・
返信する
それはやめたほうが・・・ (空車天国)
2004-04-21 20:42:32
えっけんさん、それはやめたほうがいいですよ

運転手のハートに火を点けちゃうかも・・・
返信する
私がBLOGを始めた理由・・・2です。人づてに聞き、まずやってみようと思った。 (箸やすめ)
2004-04-21 22:50:43
貴重な時間をお借りしてしまい、素直にお礼申し上げます。

編集中との事ですので、また、改めます。
返信する
Unknown (i-am-touched)
2004-04-22 11:32:31
お久しぶりです。



確かに続ける事の意義っていうのは個人個人で違いますよね。

私の場合、空車天国さんと同じように他人からのコメントは非常に勇気つけられますね。

こんなBlogでも見てくれる人がいるんだ!ってね。



私の場合は仕事でも一言、「ありがとう」とか「お疲れ様」って言ってくれるのと同じ感覚です。

だからといってコメントをもらう為に書いている訳でもないんですけどね。

返信する
Unknown (えっけん)
2004-04-22 12:22:25
あ、↑この人が僕のオススメblogナンバー1の人です。

こんなことならもっとコメント書いておけばよかった。
返信する
Unknown (えっけん)
2004-04-22 21:39:56
箸やすめさん、僕は貴方のコメントの触発されて、さも人のいいような顔をしてダラダラと長文を書いていますが、これはもう趣味みたいなものでして、いわばこれが僕の更新に対する欲求みたいなものなんです。

blogなんて個人の趣味以外のなにものでもないと思うので、自分が面白くないと感じればやめちゃうのがいいです。いや、ほんと。
返信する
拝見 (箸やすめ)
2004-04-22 22:47:11
「相談してよかった」と思っております。



その2も最後まで読ませて頂き、疑問を解消する方向性が

見えてきました。



結論から先に言います。

「(私は)もっとコメントやドラックバックをやってみたほうが、よい。」ということが改めてですが、

見えました。



そもそも、私がえっけんさんにお尋ねしようと思ったきっかけが、

4/1の「BLOGと日記」です。

「BLOGならではのドラックバックやコメントを上手に使うことで、

横のつながりが広がることで得られる何かをご存知かもしれない。」

そう思ったのです。



その2の文中で、特にコメントについて、気をつけたほうが良い事をご指摘下さって、

参考になりました。



恥ずかしながら、コメントは「面白いからつくものだ。」と

私は思っておりました。

(=面白くないBLOGにはコメントがつかない)。

つきようがないBLOGというBLOGの捉え方は、

言われてみるとありそうな気がします。

私がよく読んでいるBLOGでも。



長続きさせる3つのコツでは、特に私の場合は1つめですか。

BLOGを始める時に、「1ヶ月は毎日やってみる」という目標を勝手に立てて、

勝手にかなーり苦しみました。

今思うと「3ヶ月」でなくて、本当に良かった(反省)。

もう1ヶ月経ったので、少し変えてみます。



3つめは、まだうまく空気を読めないので、極力避けてしまってます。



2つめは、そうした経験があります。

英語で1文だけコメントがあって、全く意図がわからない。

それも、名前のところをクリックしても、アクセスできない。

素直に放置しました。



長文失礼致しました。
返信する
Unknown (えっけん)
2004-04-22 22:58:17
僕は人助けをするつもりでblogをやっているわけではないのですが、お役に立ててよかったです。

blogをやっている人の中には、コメンターが求めているにもかかわらず、そしてそれが全く悪意のないものであっても、全く相手にしてくれない人もいますが、そういう人は孤立しています。正直、blogに向いているとは思えません。そういう人に出会うことが、もしかしたらあるかもしれないですが、自分が楽しむ為に、新たな方法を探してがんばってください。
返信する