呉!くれ!もっと クレェ~!・・・

呉市内の身近な情報・食の話題を中心に、書き込みたいと思います。まあ、ぼちぼちと

「薬師岳」-4

2018年09月29日 | アウトドア

朝です。
山小屋の外は3℃ 真冬並み!5分くらいしか外に居られません。




朝方の槍ヶ岳



夜明け前 穂高岳のギザギザも見えます。



山小屋を6時30分出発
下山途中で最後の槍ヶ岳



薬師岳にも最後のお別れ






登るときには気が付かなかった剣岳と立山

剣岳は無理でも立山には、いづれ登りたいと思っています。

今回の登山で思ったこと。
登りの時も全9時間30分かかりコースタイムより約50分遅れました。
かなりばてましたが、下りは残り30分は足に力が入らず大変でした。
これがツアーだったら迷惑かけること間違いなし!
今後は自分の実力相応のツアーしか参加しないようにします。
1日7時間程度の歩行時間が良いかと・・・
まあ、個人ならマイペースで行けますから、極端な話、普通1泊を2泊すれば問題ないかと・・

まあ、これからもぼちぼち山を楽しみたいと思います。


「薬師岳」-3

2018年09月28日 | アウトドア

薬師岳から下山して山小屋からの撮影



右ではなく左のピークです。 ← しつこい!



夕食です。
品数は多いですね。昼食をまともに食べてなかったので美味しくいただきました。
ここの食事は良い方だそうです。場所柄、冷食が多いのは、やむを得ないでしょう。



夕方の雲海 酒を飲みながら夕日を待ってました(笑)
雲の高さもいろいろあるのがわかりますね。







日の入りの様子
7時過ぎには寝てしまい、朝早く目が覚めたのは言うまでもない!

つづく



「薬師岳」-2

2018年09月27日 | アウトドア

太郎平小屋から少し行くと、遠くに槍ヶ岳が見えました。
山に登る人の多くは槍ヶ岳が好きなんですよね!






途中の風景 途中、岩だらけのガレ場の登りに苦労しました。
後でベテランに聞くと、北アルプスでは当たり前だそうですが、前後に誰も人がいなかったので少し不安になりました。



後ろを振り返ると、歩いてきた道
いつも思うのですが人の足はすごいですね!




今夜、泊まる山小屋



薬師岳山荘
ツアー以外で初めての山小屋デビューです。
13時前に到着、受付をして薬師岳に小屋に荷物を置いて登ります。
かなり、疲れていたので迷いましたが、夕食まで4時間あるので登ることにしました。



やはり、ガレ場の登りです。



実は右側が山頂だと思っていましたが、左のピークが山頂でした。
ちょっとガッカリ



やっと到着、1時間ちょっと








槍ヶ岳が雲の切れ目から



赤牛岳

残念ながら立山方面は見えませんでした。
たっぷり、景色を堪能して下山しました。

つづく


「薬師岳」について

2018年09月26日 | アウトドア

晴れの天候を待って待って1か月以上、やっと北アルプス「薬師岳」に行ってきました。
日曜日の予報を見て月曜日に出発です。
遠い山の時は雨模様が多かったので今回は絶対、晴れの日に行きたかったのです。




車で休憩しながら11時間以上かかりました。



折立駐車場に到着
ここは最高です。水洗トイレ完備でキャンプ場併設なので火気も使えます。
ただし、焚火は禁止!
車中泊でしたので、星空満点でした。



朝5時30分に出発



さすがに個人登山なので天気は最高!
ツアーだとなかなか日程があらかじめ決まっているので運が良くないと難しい!



薬師岳が見えてきました。
でも、あそこまで行くのかと思うと嫌になりました(笑)



太郎平小屋が見えてきました。
ここには泊まりませんが小屋を見るとほっとしますね。



10時前 太郎平小屋からの風景



一番右が、薬師岳 まだまです。










ここからは、黒部五郎岳、鷲羽岳、水晶岳等が見えます。

ここで、登山届を提出して出発です。

つづく



「きたぎ」について

2018年09月24日 | 他地域の昼食

 広島にある笠岡ラーメン「きたぎ」に行ってきました。












サービスで玉子ご飯はむすびを選べます。
私には、うれしいいサービス



ラーメンは鶏の出汁の醤油ラーメン

チャーシューも鶏肉です。

いつも食べら慣れているラーメンとは多少違いますが、美味しいです。