銀色徒然草

つれづれなるまゝに ただつれづれと

夏休み第2弾~美人林と関興寺

2017-08-30 23:23:43 | お散歩
松之山温泉のご近所にある美人林



ブナの木がすくっと立つ美しい林
美人林とはよく言ったものだわね

林に踏み入ると美しい緑の世界
空気までもが緑色
8月だというのに
瑞々しい萌黄色



ブナの林がこんなに美しいとは知らなかった
本当に美しかった


十日町から南魚沼に移動

雲洞庵の土踏んだか
関興寺の味噌なめたか

前回にに行った雲洞庵は
参道の敷石には1石1文字の経文が書かれていて
その石畳を歩くだけで御利益があるという

そして関興寺は
味噌の中に経文を入れて
経文が戦火を免れたので
その味噌に御利益があるという

どちらも上杉家縁の古刹



山門に「味噌なめたか」と看板がかかっているけれど
まだ嘗めていません



古刹らしい方丈
でも意外だったのは
方丈の表に石庭があったこと
庭は裏手だとばかり思っていたので

今でこその風格だけれど
何度も戦火に焼かれ
数奇な歴史を持つ寺

雨蛙のピョン吉もいっぱいいるよ

参拝自由なので遠慮なく上がらせていただく

磨き抜かれた廊下と見事な欄間
誰もいない

ご自由にどうぞと麦茶とお味噌が置いてある
遠慮なくいただく

味噌嘗めたぞ

お守りやら
お香やらお味噌やら販売しているけれど
誰もいない

美味しいお味噌だったので
このお味噌で胡瓜が食べたいなと
購入しようとして
ご用の方は押してねボタンを押す

ふと見ると
物販の机の下に手提げ金庫
しかも開いているしお金も入っている
不用心な

普通なら神社仏閣で悪さはできないけれど
このご時世ですからねえ

お味噌購入
割高だけれど
このお味噌で胡瓜食べながら焼酎を飲むんだ
わくわく


土踏んだか 味噌なめたか

はい
土踏んだし味噌も嘗めました

雲洞庵も関興寺も
とてもものすごく好きなお寺です
ありがとうございました関興寺

ただ
なかなか行けないのが残念

夏休み第2弾おしまい


おまけ



たんばらラベンダーパーク(群馬)
たくさんの蝶が舞う
見ていて飽きない

夏休み第2弾~松之山温泉

2017-08-29 23:05:36 | お散歩
夏休み第2弾の続き
信州松代から越後松之山温泉へ



平地の田圃が馴染みなので
棚田に憧れるしテンション上がるけれど
山の中に入ると
あちこちに普通に棚田

作るのは大変だったろうし
お米作りも大変だろうなあ

お宿は山の中の凌雲閣



登録有形文化財のお宿



玄関も堂々としています


お部屋は二間続き



次の間の天井が変わっている



書院窓の桟も手が込んでいるし
飾り窓もある



各部屋それぞれに意匠を凝らしているようで
廊下側の飾り窓も各部屋で違う



中央にどどーんと一枚板が嵌められた廊下は
磨き抜かれてピカピカなのだけれど

とにかく軋む
ギシギシミシミシ

余所のお部屋の人に迷惑じゃないかと
どこを踏めば軋まないのか
探りながら歩くけれど
どこを歩いてもギシギシミシミシ

山の中のお宿の周りは
山と棚田と蛙ばかり何もなし
みごとに何もなし

でも温泉は
日本三大薬湯のひとつ

温泉に入りまくるしかやることなし

夏休み第2弾~真田&象山

2017-08-28 01:42:56 | お散歩
上山田温泉の
無間地獄の夕食朝食完食して松代



町のあちこちに六文銭

松代と言えば真田さんと象山さん

松代、いいところだよ
散策用の共通券が激安500円
そして大概のところは無料
見習え京都

とりあえず共通券のひとつの真田宝物館
入館したらおじさんが待ち構えている
無料ガイドさんだとか
普通にガイドしたら45分と言うので
20分でお願いしますと言ったらオッケーとのことで
贅沢にもガイドをしていただく

とても勉強になりました
質問にも答えていただいて
ありがとうございました



真田邸

と松代藩文武学校



間違い探しができそう

汗だくになりながらトコトコ歩く
途中素敵な庭園があると覗いたり(無料)

そして象山地下壕



涼しい風が壕から吹いてくる

太平洋戦争の時に大本営を松代に移そうと
壕を掘っていたのは知っていたけれど
象山地下壕は佐久間象山が投獄されていた壕かと
勘違いしていました
象山とは山のことでした



ヘルメット被って壕の中へ
涼しい~

大本営要の壕はは山向こうだとか

戻って
こちらは佐久間象山縁の



象山神社

ちょっと珍しい鳥居ですな
朽ちそうな鳥居



ちゃちゃっと参拝して今宵のお宿に移動

今年は天候不順で
それほど気温が上がらない日が続いたのに

私がお散歩する時は
四国に続いて暑い!

いつも雨女だけど
今年の私は
高気圧ガール

夏休み第2弾~上山田温泉無間地獄

2017-08-25 00:24:22 | お散歩
長野県上山田温泉

お近くの「田ごとの月」の姨捨の棚田へ



田植え前後の水を張った棚田が最高
と思っていたけれど
稲が青々としている棚田も素敵

温泉街を散策



いいですねえ
夜はもっといいのだろうなあ



裏山にお寺と温泉マーク
あのお寺に行ってみたかったけれど
金比羅さんよりも厳しそうだし
夕食の時間が迫っていたので断念

時間があと2時間あれば
登っていたのになあ

でも夕食が大事

しかし夕食が地獄だった
ものすごい品数
わんこそば状態で出てくる
無間地獄

お寺に行けなかった分
ここで苦行が待っていたとは

いつも思うけれど
旅館の食事はもう少しシンプルでいい
と思うのは年を取ったせいでしょうか

温泉は硫黄泉
何度も湯に浸かる

夏休み第2弾前の鰻

2017-08-23 23:33:50 | つれづれなるまま・・・
弊社におきましては
みんなで交代で夏休みを取ります

夏休み第1弾は達郎さんのための四国巡礼

以前はお盆時期に一斉に取っていたそうだけれど
夏休みの通知を出すのが面倒なので
この形態になったそう

わかりやすい

でも堂々と気兼ねなく休める貴重な夏休み
こちらとしては自分の都合で取れるのでありがたい
まあ早い者順で
誰か出社していればいい

他の皆さんが夏休みを取って
私ひとり電話番出社

先生と二人きり

すると先生が鰻をご馳走してくれた

なんだろう?
裏に何の思惑があるのだろう?
面倒な仕事の押しつけか?

経験則から素直に喜べない

すっかり疑い深くなってしまった

それとも
異常気象のせいか?
天変地異の前触れか?

怯えながら夏休み第2弾突入

達郎祭り@高松 それから道後温泉

2017-08-18 02:01:08 | お散歩
高松から松山に移動した夜に
まずは道後温泉へ行った



道後温泉街の猫ライダー
ちょっとご機嫌ナナメ?



坊ちゃんキャラクター勢揃い
全部の名前を覚えていませんよ
湯上がり漱石さんもいるね

それはさておき
夜の道後温泉本館



観光地にありがちな
え?これだけ?感はあれど入浴することに
神の湯と二階席のセット
(浴衣、お茶菓子付き制限時間1時間)を
予約して順番が来るのを待つ

憧れていたのよ
ここのお風呂に入ることに

やはり観光客に大人気

玄関を上がり
ボックスの中に鎮座する湯婆婆のようなご婦人に
貸しタオルを頼むと
二階に行くよう促される

システムとして
お風呂だけの人はそのまま1階の浴場へ
二階席セットの人はまずは2階へ
らしい

待たされたので混んでいるかと思いきや



あら?閑散としている
それもそのはず
ここで着座して説明を受けて
乱れ箱の中の浴衣を持って浴場へ行く
他の席の乱れ箱が空になっているから
皆さん入浴中ね

浴衣と貸しタオルを持って浴場へ下りる

湯船の中にある湯釜からお湯が出ている
風情がありますなあ

さっぱりと浴衣に着替えて席に戻ると
お茶と瓦せんべいのようなお菓子が出てきた

すぐに汗も引いたので
またもや浴場の脱衣所に戻って
ロッカーに入れていた服に着替える

ふと思った

脱衣場のロッカーの数は限られている
二階席セット以外のお風呂だけの人もいる

それでも
ロッカーが足りないとか浴場大混雑とかないのは
湯婆婆達のコントロールがうまいのだな

翌日も道後温泉



本館には入らず椿の湯へ
椿の湯は営業はしているけれど改装中
本館もこの秋には耐震改装になるらしい

本館の改装にあたって
休業して一気に改装か営業しつつ改装かで
紛糾したと聞いているけれど
実際に訪れて
本館が休業したら
そりゃあ道後温泉大打撃だろうなと思った


ということで今年も達郎祭り終了
少ない夏期賞与をつぎ込んだ達郎さんの地方公演だけれど
これがなければ行かなかっただろうところに行けた

達郎ビンボーに陥るけれど
我が達郎人生に悔いなし!

今年の達郎祭り終了
ああ、この先の頑張る目標がなくなった


おまけ



蛇口から蜜柑ジュース(有料)

おわり

達郎祭り@高松 そして松山巡礼の旅

2017-08-16 01:40:17 | お散歩
道後温泉にある伊佐爾波神社



135段の階段が待ち構えている
愛宕神社の出世の階段より多いけれど
金比羅さんよりは少ないから楽勝

でもやっぱり息が切れるね
横を柴犬が元気に駆け上っていった
犬に負けた



とても風変わりな楼門ですねえ



鈴とお賽銭箱が離れすぎ
一瞬中に入っていいのか迷った

この神社はとても珍しい八幡造なのだそう
こちらでも祈願するのは
また達郎さんの・・・以下略

ぶらり歩いて湯神社



なにか違和感・・・・
この神社、屋根が瓦葺きなのね
屋根の形も
神社なのに寺っぽさ感満載

とぼとぼ歩いてお遍路
51番!石手寺



えへへ~
小坊主君、大分くたびれましたなあ




なんか変な橋があって
木造櫓のような門には円空さんぽい木像



土下座するこの人誰?と思ったら
お遍路元祖の衛門三郎さんゆかりのお寺だそう



衛門三郎さんが弘法大師に死の前に許しを乞い
弘法大師が石を握らせ息を引き取った
その後赤子が衛門三郎と書かれた石を握って生まれた

と言うことから石手寺




珍しい仲店通り
数珠やら売っているけれど商売をやる気なし



やきもち屋さんで



焼き餅どうでしょう

薄いよもぎ餅の中にうっすら小豆
甘すぎずで美味しかったけど
5個はは多かったな





本堂裏手にある地底マントラ洞窟



怖すぎ!
意を決して入ってみたけれどすぐに引き返す
きょわいよお

帰り際に見つけた変なオブジェ



ヨガですか?木のポーズですか?


石手寺はツッコミどころいっぱいなんだけれど
個人的には好きになれないお寺
あえて国宝の仁王門の写真は載せない


汗だくだくなので道後温泉の椿湯でひとっ風呂
着替えを持っていなかったので
汗まみれの服をもう一度着るのはちょっと嫌だけど
それでもさっぱりした


おまけ



なんだこれ?
普通の家?
と思ったらお寺だった

つづく

達郎祭り@高松 そして松山

2017-08-14 23:41:20 | お散歩
松山に移動して一泊
松山も暑い暑い暑い

台風が近づいているせいか時折雨

宿は松山城のお膝元繁華街の
大街道というところだったのだけれど
松山駅に戻って荷物をコインロッカーに放り込んでスタート

路面電車で大街道に戻って松山城
ケーブルカーとリフトならリフトを選びます







松山城もいい石垣だわ
萌え

松山城を下りてジャコ天かじりながら



秋山兄弟生誕の地と



大正浪漫薫る萬翠荘
やはりバルコニーがポイントだわね

それにしても暑い

四国三日めにしてついにスッピン
だってすぐに汗でお化粧落ちちゃうんだもの
だったら気休めの日焼け止めだけでいいや

そしてダイソーで買った手ぬぐいを首に巻いて
端を胸元に入れるとこれがまたいいんだな
何故これを金比羅さんでやらなかったのか後悔

よく夏場の職人さんがタオルでやっているけど
自分で試してみて納得

一応かわいい手ぬぐいだけれど
どっからどう見ても色気無縁の姿だけれど
そんなの関係ねえってくらい暑かったし
胸元の汗染みの方が嫌だったのよ

路面電車で道後温泉に移動



蜜柑色のレトロな電車
明治村辺りに置いてあってもおかしくはないでしょう



坊ちゃんからくり時計に



湯釜と足湯



坊ちゃん列車はよく見かけた
運転手さんや車掌さんが愛想が良くて
手を振ってくれるので照れるわん


道後温泉街の路地で見つけた



怪談ストリップ
怪談があるのかそれとも
出てくる踊り子さんが怪談なのか?
私に確かめる術はない

つづく


達郎祭り@高松 金比羅さん

2017-08-13 22:34:58 | お散歩
二日目朝
クマゼミがすごくうるさい

金比羅さんに向かう前に朝うどん
しようとフロントで聞いたら
JR高松駅の近くなら開いているかもしれないけれど
それ以外は10時過ぎないと開いていないとのこと

お昼にうどんを食べることが多いし
土日は休みってのも多いんですよ

え?そうなの?あらまガッカリ

琴電に乗り金比羅さんに向かう

琴電ってゴト電
揺れがすごい
馬に乗っているようだ
立ち乗りしていたら体幹鍛えられそう

ゴト電琴平駅のコインロッカーに荷物を預けていざ!
ちょうど10時なのでうどん屋さんが店を開け始めたので
参道でこんぴらうどん



今回の旅でいろいろ食べたけれど
これが1番美味しかった

腹ごしらえして金比羅さんの階段に挑戦

1368段

最初は楽勝だったのだけれども

このあたりから
かなりきつくなってきた

休み休み登る



神馬を眺めながら可愛いなあと休憩
神社に馬の木像が置いてあるのはよく見かけるけれど
本物の馬を置いているのは初めて見たわ



ヒーコラやっと御本宮に到着
やはり神様にお願いするのは
「また達郎さんのコンサートにいけますように」

奥社まではここより徒歩30分とあったので
行くのを速攻で諦めた



渡り廊下に干し物をするのはいかがかとぞ思う

絵馬殿にはたくさんの絵馬と
やはり金比羅さんだから船の安全祈願の奉納が多い



意外だったのは海上プラントの奉納があったこと
あれも船のくくりなの?まあ海上だからね



ブラタモリで知ったお酒の奉納
お参りする代わりに海に流して
拾った漁師さんが届けてくれる

自然もそうだけれど
目には見えない大きな力って確かにあって
抗い切れないからやはり
縁起や験を担いだり神仏に頼ったりするのだろうなあ


暑さと階段にやられながらも
電車で松山に移動



つづく


達郎祭り@高松 玉藻公園

2017-08-12 21:24:37 | お散歩
達郎大明神のコンサートのため高松
台風の影響で雲ばかりだけれど
雲の切れ間から見た瀬戸内海は
とても綺麗なエメラルドグリーンだった
青じゃないんだね

高松空港には噂どおりの



蛇口からうどんだし

外に出ると・・・暑い、とんでもなく暑い

ホテルに荷物を預けて高松城趾の玉藻公園
8月とはいえ平日なので閑散としている

この辺りは美術館やホールが集まっている



美術館の石垣は当時の物でしょうね
石垣萌

玉藻公園を散策してお船に乗ることに




チケットを買って次の船を待っていたら
船頭のおじさんに
どこから来たの?観光?と聞かれたので
達郎のコンサートに東京から来たと言ったら呆れていた

おじさんに
高松の暑さを愚痴る

いざ乗船したら・・・なんじゃこれ



夥しいほどの鯛
手づかみできそう
高松城のお堀は海水なので海のお魚がいるのだそう



船が進んでもついてくる鯛
渡された餌をポイポイ投げ入れると
ピラニアのごとく大騒ぎ

周りの景色よりも鯛

天守跡から見ると



本当に海が近い
まだちょっと時間があるから港へ行ってみた

綺麗だな



高松のキリンは緑色だった
関東は赤

灯台まで行ってる時間はないので
コンサート会場へ向かう
船頭のおじさんからも「ライブ楽しんでね」と言われていたし
楽しみますともさ

そして楽しんでトロトロになった夜



月見櫓に煌々と月

つづく

達郎祭り@台風

2017-08-09 02:19:12 | お散歩
達郎さんのコンサートのために高松入り
翌日松山に移動して翌々日帰京の二泊三日

だが台風が近づいている
勢力が強くてノロノロの台風5号
気象庁も台風の進路がわからないみたい

台風のために帰京できないことを覚悟して
万が一のために月曜日に休んでもいいように
仕事の調整もして四国へ

結果的には
ノロノロ台風がやってくる前に帰京できそうだ
よかったよかった

松山空港に早めに着いたら
空港は大混雑
出発ロビーも人が溢れている

全体的に飛行機が遅れているようだ
アナウンスによると羽田が混んでいて
松山到着便が遅延していると

しかし私が乗るANAは事情が違った

1便前の飛行機がまだ駐機している
機体トラブル
結局機体トラブルの飛行機の運航をやめて
玉突き状態で私が乗る予定の飛行機が振り替えられた

先ほどまで掲示板には
1便前は遅延、私の乗る飛行機は定刻となっていたのに




羽田からの最終便の到着を待ってからの折り返し
22時発23時30分羽田着って
モノレールの最終が24時05分
無理っぽい
最悪国際線ターミナルまで移動してバス

もうなるようになるさ
とりあえず羽田まで戻れれば
こうなったら飲んでやる!と生ビール

テレビの速報で
宇和島あたりが大雨で電車が止まったという
まわりがざわつく

すぐにテレビの「いってQ」の出川さんに
皆さん釘付け&笑い
出川さん、あなたはすごいわ

搭乗が始まり
食事代として千円渡される
JRだったら2時間遅延で払い戻しなのに

少し遅れたけれど
ようやく飛行機に搭乗できたのに
またトラブル

搭乗ブリッジが外れなくなっちゃったんですって

もう羽田まで帰れればいいやと諦めた頃
ようやく離陸

パイロットは巻きで飛ばす旨を言っていた

23時45分頃羽田着
確かに巻きだったね

国際線ターミナルからバスで池袋
その後タクシーを覚悟していたけれど
15,000円まで交通費の実費精算をするというので
心置きなくタクシーで帰る事にする


普段は預けない荷物を
今日に限って預けてしまったので
荷物が出てくるのを待っていたら・・・
何故最後に出てくるの

そしてタクシー乗り場に行くと長蛇の列
そりゃそうだわ

結局1時半に帰宅
ギリギリセーフで台風から逃げた
でも翌日翌々日と疲れから
まったく仕事にならなかった

でも
いい経験をさせてもらいましたよ


おまけ
あまりにも暇だったので
ロビーをウロウロして見つけた広告





買っちゃいました

達郎祭り@高松

2017-08-05 01:30:19 | お散歩
今シーズン最後の達郎祭り



高松はチョー暑いです暑いです暑いです

暑さもなんのその
トロける3時間半

今宵の達郎さんも素敵でした

そして今回は1階前方の端
めちゃラッキー

だって花道に出てくるの知っているから

歌いながら花道の端まで来た時
距離およそ3m
目線の高さが一緒

こんな…こんな幸せがあるなんて
高松に来てよかった

アンコールも1曲おまけ

そして本当のラスト
毎度締めのYourEyesで
歌詞を間違えて
あ、間違えた!と言った時の
達郎さんの表情が可愛かった

今宵の達郎さんを目に焼き付けて
暫くは頑張れそう


撮り鉄

2017-08-02 21:47:51 | お散歩
日光散歩を終えて
帰りのスペーシアまでは時間があったので
レトロな趣を残すJR日光駅へ

するとなにやら不思議な物体が

なんだろう?あれ

あ!
撮り鉄垂涎の四季島ぢゃないか?









撮り放題



通路側の窓はこんな感じ
では客室側はどうなっているの?
と思ってお隣のホームに行ってみた



客室側はこんな感じ
そりゃそうでしょ
コンパートメント客室の窓は大きくないとね

豪華クルーズトレインはめちゃめちゃお高いらしい
乗ってみたいかと言われれば乗ってはみたいけれど
そのお金があれば
クルーズするのなら船旅の方がいい

寝台特急ならば
カシオペアやサンライズになら是非とも乗ってみたい