micron SDR

2019-10-19 13:45:27 | その他








14BitADC搭載のダイレクトサンプリングSDR
各種データが公開されています(回路図は非公開)
ガーバーとかBOMファイル、FWはあるので、製作して動かす事は可能
早速ガーバーデータを中国の基板製造へ投げて製作中
BOMはdigikeyの型番がリストに記載されていて部品の入手は容易いです
QHPパッケージは、今までの経験から難なく付けれると思います
ただ回路図が無いので・・・
FPGA(アルテラ)の書き込み環境は前に作ってるんでOKか・・・
だいぶ前の事なんで半分忘れてますが(笑
基板サイズは83mm×51mmが2枚で、親子亀にして2階建てにします
TIバージョンだと電流を割と喰うらしい

ALAMの製作会

2019-10-16 11:35:55 | その他
ALA1530-TYPE改めALAMアンプ基板の製作会を予定

場所は神戸市北区のしあわせの村の研修館

車が便利ですが、三宮からバス一本で来れます

温泉とか宿泊施設、レストラン有り

部品点数は少ないんですが、コアへの巻き線が工作の主になると思います。

うまく巻ければ半分完成したようなもんです。

UEW線なんで半田付けは温調出来るコテが良いです。

この手の工作に慣れた方なら簡単だと思います。

会費は部品代(基板含む)+会場費(頭割り)程度

大体4000円程度と思います
持参していただく工具類は手慣れた物を
特に半田コテは音調付きを推薦します
コテ台とテーブルタップも宜しく
コアに巻くUEW線の捩り用に小さい電ドルは持っていきます
その他のテスト用機器は持っていきます
参加希望者へは原点のWEBアドレスを送るので熟読しておいてください<<<英文ですが翻訳してもまぁまぁ意味が分かります

早く終われば、広い庭があるので完成した物のテストもできます。

参加したい方いましたらメッセージにて宜しく

人数が集まれば日程調整、会場の予約をしたいと思います

できれば11月若しくは12月の土日開催で
以上
店長

第一回神戸JAZZレコードコンサートのご案内

2019-10-13 00:26:00 | オーディオ、音楽
会場の予約も入れたので正式にアナウンス
「真空管アンプとデジタルフォノイコで聴くJAZZレコードコンサート」
日時 2019年10月13日(日)10:00より16:00
会場 神戸市北区しあわせの村、第2研修室
会費は無料 上記時間内にやってますんで適当におこしください。
会場内での飲食は不可ですが、ペットボトルとか缶コーヒーはOKと思います。
駐車場はしあわせの村内に多数あり。
ゲートから入りますのでそこで料金を徴収されると思います。
再生品目
マイルス・デイビスのアコースティックマイルス特集
再生アルバム
バグス・グルーブ
リラクシン
サムシンエルス(キャノンボールアダレイ名義)
カインド・オブ・ブルー
マイルス・デイビス&ジョン・コルトレーン1960年EUツアーライブ
ライブ・イン・トーキョー
等々
LPは裏表全曲再生
再生装置
プレーヤー DENON DL50L
カートリッジ DENON DL103+700円昇圧トランス
フォノイコライザー Gonchibiさん設計、FPGA使用のデジタルフォノイコ、CV4006使用のCR型フォノイコ
LINE-AMP LH0032使用のDC-AMP
パワーアンプ 京都の西河さん作の12B4A-OTL モノ仕様×2、フッターマンH-3(6KG6A使用のハイパワー版)

スピーカー KEF KF120
デジタルフォノイコは昼からの部になります。
適時休憩、昼食休憩を設けます。
再生装置関連のご質問等ありましたらその際にお願いいたします。
再生開始前には、簡単な再生機器類の説明はいたします。
再生装置に関しては、高額な物は無くアンプ類は全て自作(フッターマン除く)。
総額でも30万以内と思います。
入退出は自由ですがお静かにお願いします。
場所柄大音量は無理で、隣室の音が聞こえるかもです。

ALA1530-type 組立

2019-10-12 23:39:56 | その他

2N2222を使ったんでそのままだと電流が流れ過ぎ
トリミングしてOKとなりました
快調に動作しています
コアもオリジナルとはサイズが違います(透磁率は同じ)
VLFまでローノイズできっちりと聞こえますね
回路はWEBで公開されてるんで皆さん作ってください
トランス(T-1)の作り方さえクリアできれば簡単です

レコードコンサート用機器の再アップ

2019-10-09 13:44:04 | オーディオ、音楽
13日(日)のレコードコンサート
一部の機器に変更あるんで再度
プレーヤー関係
プレーヤー DENON DP50L<<<ローエンドな安いやつ
カートリッジ DENON DL-103D<<<40年選手
昇圧トランス 700円トランス使用の自作品
フォノイコ関係
午前の部 CV4006使用のCR型<<<テスト用なんでバラック、電源はMOSFET使用の安定化電源
午後の部 神戸のGONCHIBIさん設計のFPGA使用のデジタルフォノイコ
ラインアンプ関係
LH0032CG使用の10倍アンプ
パワーアンプ関係(いずれも京都の西河さんの手になる物です)
午前の部 フッターマンH-3 6KG6A 2パラOTLステレオ
午後の部 フッターマンH-2タイプ 12B4A 8パラOTL モノ2台
スピーカー関係
KEF K-120 ブックシェルフ型2way

以上

13日(日)レコードコンサートは決行します。

2019-10-09 11:21:33 | オーディオ、音楽
13日(日)の神戸JAZZレコードコンサート
台風の直撃も無さそうなんで予定通りに開催いたします。
特に宣伝もして無いし参加人数は不明・・・若しかすればゼロかも(笑
どっちみちそんなに広く無いし音量も上げれない場所なんで、こじんまりと家でのリスニングの延長としてやります。