Senboうそ本当

広東省恵州市→宮崎県に転居。
話題は波乗り、流木、温泉、里山、農耕、
撮影、中国語、タクシー乗務、アルトサックス。

日之影町で就農体験してみませんか

2021年01月17日 | 晴耕雨読(宮崎)
タウン誌「みちくさ」の誌面で知りました。以前から農業に興味のあった方、将来農業を始めるきっかけに、是非、日之影町で就農体験してみませんか。経験は問いません。受入農家の方が優しく指導します。 場所は宮崎県の山間部にある日之影町。新型コロナウイルス感染症の影響により雇い止めとなった方やアルバイトがなくなり困窮する学生等を対象に、町が出資する農業法人「ひのかげアグリファーム」が受け皿となり、受入希望の . . . 本文を読む

デイゴの花

2020年06月15日 | 晴耕雨読(宮崎)
草木の情報です、無理やりこのカテゴリーにて紹介してます。宮崎市内に植わってる『デイゴの花』。 デイゴの花は沖縄県の県花なんですが、宮崎市内でも今の時期になると深紅の花びらを鈴なりに咲かせ、南バイパス沿道や運動公園(木花)などで結構自己主張しています。上の写真は運動公園(木花)で撮影。南バイパスの沿道では、剪定によって常に50cm以下の背丈にコントロールされてます(その結果、花も葉も付けていない冬 . . . 本文を読む

違法ケシの花 2738本

2019年05月02日 | 晴耕雨読(宮崎)
毎年4月から6月が、違法なケシの開花シーズンだそうです。ケシにもいろんな種類がありまして、いくつかの品種には麻薬の原料となるモルヒネが含まれていて、日本ではあへん法により栽培等が禁止されています。そんなの自分に全く関係ない話と思ってましたが、去年1年間で宮崎県で見つかった違法ケシの花 2738本もあるそうです。国道の中央分離帯で見つかったりもしてる。かつては国内で合法的に栽培してた農家もあるそうで . . . 本文を読む

体験観光プログラム「どがわ里山学校」

2019年01月22日 | 晴耕雨読(宮崎)
2019年1月9日の宮崎日日新聞に こんな記事が載ってました。以下、全文を転載。 どがわ物語 持続可能集落への挑戦体験企画で魅力発信  美郷町南郷(みさとちょう なんごう)・渡川(どがわ)地区に2016 年 3 月 、農家民宿「とくえ」がオープンした。オーナーは同地区出身で、福岡市からUターンした黒木光志さん(54)= 美郷町南郷上渡川=。木造平屋建ての実家を改装し、時季が合えば田植えや稲刈り . . . 本文を読む

温室でバナナ栽培(川南町)

2018年10月24日 | 晴耕雨読(宮崎)
さすが南国宮崎、と言いたいところですが露地でバナナを栽培するのはたぶん無理。この農場は温室で栽培してます。現状では市場の99%が輸入バナナです。 NEXTファーム宮崎:福岡で土木事業を展開するネクストエンジニアリングの内田明夫社長の両親が高齢となり、耕作放棄地となっていた農地。それを活用し新ビジネスとして立ち上げたもの。 品種は一般に流通している「キャベンディッシュ」ではなく、少し小ぶりな . . . 本文を読む

院長先生の家庭菜園

2018年04月06日 | 晴耕雨読(宮崎)
とある夕刻、指令を受けて宮崎市郊外にある病院に向かいました。もう診療は終わっていて院内に人影はありません。車から降りてお客さんを探していたら、カジュアルな服装の男性と目が合いました。その人が院長先生だったわけです。行き先は市の中心部にある会席料理のお店。2000円ちょっとの距離です。行き先を告げる口調がフレンドリーな感じだったので、運転しながら話しかけてみました。話題は「菜の花=ダイコンという珍説 . . . 本文を読む

ダイコンvs火山灰

2018年03月22日 | 晴耕雨読(宮崎)
新燃岳(しんもえだけ)の噴火、断続的に続いています。宮崎市内にも少しだけ火山灰が飛んできています。火山灰と聞くと「黒ずんだ」ものを想像すると思いますが宮崎市内に降る火山灰は白っぽいやつ。前の晩に車庫に停めた営業車(屋根なしの駐車場)を翌朝見たらボディーに薄っすらと火山灰が載っています。その日の風向きによっては、全く問題ない時もあり。 宮崎市内の平野部で栽培されているダイコンですが、7割以上は収穫 . . . 本文を読む

サボテンの花が咲いた

2017年10月22日 | 晴耕雨読(宮崎)
私が世話した訳ではありません。よそん家のサボテンです。柱の側面からニョキニョキと生えた大人の握りこぶしほどの大きさの花が3つ。撮影した翌週にはもう脱落してました。タクシーで宮崎市内を走り回っているとこれと同じサボテンを時々見かけます。先月見かけたのは直径30cm×高さ8m ぐらいまで巨大化したやつ(仕事中だったので証拠写真ありません)。 . . . 本文を読む

夏のキャベツ

2017年08月30日 | 晴耕雨読(宮崎)
キャベツの収穫時期について、ふと疑問が湧きました。きっかけは先週近くのスーパーで買ったキャベツの味。この3年ほど宮崎県産のキャベツの甘みに慣らされていたので「味が薄い」と感じました。もしかしたらと思って包装に使われた透明ラップに付いたラベルの情報を確認。「群馬県産」でした。こんな大きくて重たい野菜が、わざわざ群馬から運ばれて来てるんですね 驚きました。そもそもキャベツの収穫時期は? ネットで検索し . . . 本文を読む

ビニールハウスで野良仕事デビュー

2015年01月27日 | 晴耕雨読(宮崎)
全くの未経験ですが先週からバイトでビニールハウスのキュウリ栽培を手伝っています。時給700円、週3日という条件。でもハウスなので雨が降っても出勤です。 木花(きばな)のアパートの周囲には広大な大根畑、ハウス栽培のトマト、みかんの畑などなどが取り巻いている。どうせ働くならご近所で働きたいと考えていた。このバイトは職安に登録されていたもの。履歴書を送って「書類選考」。面接に呼ばれて採用となった。主に . . . 本文を読む