仙北市立中川小学校

学校の日々を管理人のつぶやきでお伝えします

4月12日(水)リーダーへの道

2017-04-12 17:15:49 | 日記

昼掃除が終わりに近づくと、5年生のOさんが何だかそわそわしています。

わけを尋ねてみると、今日の5校時は、5・6年生で明日の「1年生を迎える会・スマイル顔合わせ」のリハーサルがあるのだとか。なるほど、それなら、遅れていったら大変です。

そうじの反省会は下級生に任せ、体育館に送り出しました。

 

そうじの反省会が終わり、体育館に行ってみると、予想通り5・6年生がいました。

6年生のKさんのあいさつで、5校時が始まりました。今日のめあてを確認し、I先生の説明が一通り終わると、リハーサルが始まりました。

 

6人の6年生が、それぞれ集会を進行する重要な役目を受け持っているので、下級生達を実際に動かすのは、体育館の後ろに待機している5年生です。

近寄ってみました。

頼んだよ、5年生のみんな。

 

1年生の入場場面。

集会のめあてを確認し、みんなで読み上げます。

1年生にインタビューするようです。

クイズやゲームもあるようです。

終わりの言葉があり、集会のリハーサルは一通り終わりました。

最後に、I先生から、明日の集会についての心構えの確認や、振り返りの内容についてのお話がありました。

「明日は、下級生達がいるのだから、今日みたいにスムーズにはいかないこともあるからね。心の準備をしておくんだよ。」

今回の集会で6年生が受け持つ役割を、来年は今の5年生が受け持ちます。

このようにして、5・6年生が一緒にリハーサルなどの準備を行うからこそ、「リーダー役」が引き継がれていくわけです。

さあ、明日の本番が楽しみです。頼んだよ、6年生、5年生のみんな!

 

 

 

 

 

 

 


4月12日(水)初めての「○○」

2017-04-12 16:48:51 | 日記

今日は、今年度最初のALTの先生の来校日です。2階の理科室では、3校時は5年生が、4校時には6年生が外国語活動を行いました。

 

T先生、J先生、学級担任と一緒に英語を通して、コミュニケーションを楽しんでいました。

 

1年生の教室に行ってみました。何か話合いをしているようです。

黒板には、「どんないちねんせいになろうかな」と書かれてありました。

どうやら、1年生も「学級目標」について話し合っているようです。

候補の言葉をみんなで考え、順番を決めました。

役割分担をしながら、交代で決まった言葉をクレヨンでかき、学級目標の完成です。

入学してまだわずかなのに、「すばらしい!」

 

ところで、1年生は、今日から給食が始まります。「はじめての給食」です。

入学式でのお返事も立派だったから、きっと大丈夫でしょう。

でも、ちょっと心配なので、のぞきに行ってみました。

 

身支度を調えたら、食缶をみんなで運び、いよいよ盛り付けです。

やり方を一つ一つ確かめながら、準備を進めています。

無事、準備が終わりました、いよいよ「いただきまあす!」

「こんなにたくさん盛り付けて、大丈夫?」と思いましたが、後でS.T先生に尋ねると、ほとんど完食したとのことでした。おかわりをした人もいたそうです。中に、苦手な食材があった人もいたようですが、それでも、一口つけたとのことです。

 


4月11日(月)学級目標・児童会テーマについての話合い活動

2017-04-12 15:56:03 | 日記

1日遅れの更新となってしまいました。すみません。

今の時期、各学級では、自分や自分たちを見つめ直す活動が行われています。

2年生の教室では、図工の時間、「すきなことなあに」というテーマで学習をしていました。

すきなこと、すきなもの、とくいなことなど、一人一人が思いを膨らませ、「何にしようかな?」と考えながら描くものを決めていました。

「ピアノを弾く自分」「お家の人が手入れをしている桜の木」など、それぞれ自分と対話しているようでした。

 

3・4年生の教室では、児童会のテーマについて話し合っていました。

黒板の左端に書かれていていたのは、昨年の児童会のテーマだそうです。

どうやら、昨年のテーマを参考にして、今年の自分たちにとって、児童会のテーマは何がふさわしいかを考えているようです。

黒板を見ていて気付いたことがあります。黒板の右端に「大器晩成」と書かれていました。

担任のM先生に尋ねると、3年生のMさんが読書をしているときに、「先生、言い言葉を見つけたよ。」と教えてくれたとのこと。何かに取り組み始めたときに、なかなかできるようにならないとくじけそうになる人が多いのだとか。「そんなときに、この言葉を思い出すといいね。」ということで、黒板に書き留めたのだそうです。

 

5年生の教室に行ってみました。先日から温めてきた「学級目標」をいよいよ決定する場面でした。学級のみんなでめざす「学級像」が間もなく決まるようです。

 

自分がいいと思う「学級目標候補」について、その理由を説明していました。候補がだんだん絞られてくると、黒板の前にみんなが集まり、いよいよ決定です。

各学級の学級目標については、全学級のものが出そろったら、改めて紹介します。

 

2階から降りて、玄関の前を通りかかると、さっき、「すきなことなあに」で自分と対話していた2年生が、元気よく「さようなら!」と言って、帰って行きました。