ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

完全脱臼を固定する

2010-08-19 07:24:43 | 外傷
 転倒などで顔を強打し、歯が完全に抜けてしまった場合は、

 泥や砂がついている場合は軽く水ですすぎ、この際拭いたり洗いすぎると歯の表面に
 ある歯根膜が剥がれてしまいますので、そのまま抜けた歯を保存液に入れ(保存液が
 なければ牛乳、生理食塩水を入れたコップやペットボトルの中に抜けた歯を入れて) 
 来院してください。

     

                            歯が脱臼した場合は「ネオ」

 

 

 そして、脱臼した箇所に復位(もとの位置に戻すこと)し、


 周りの歯牙と固定することで、うまくいけばくっついてくれます。
 

 以前にもお話しておりますが、


 脱臼してから30分以内というのがひとつの目安で 

 これは歯の周りにくっついている歯根膜という膜があるんですが

 長時間経過すると、この膜の細胞が死んでしまいくっつきにくくなるのです。

 

 成功の目安が30分 なのです。 
  
 
  山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
 
 歯根膜

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。