やまがで百笑 田舎で暮らし

奥さんとニャンコと暮らしながら プチ農業をしています。

風邪です・・・少しまいりました。

2019年01月31日 | 日記
  ダウンしていましたが 少し楽に成りかけたので散歩がてら ハウスの中を覗いてみまし

た。

昨秋にナフコに立ち寄った時 この「ロマネスコ」の苗を売っていて何かのカタログで見た事があり 興味

本位で何本か買いハウス内に植え様子を見ながら育てていました。

独特な形でかなりのインパクトがあり 美味しいのかと期待していましたが 実際食べてみると ザックリ

した感じで私の口には合いません (料理の仕方が悪いのか?)これよりカリフラワーやブロッコリーの方

が美味しいです。





2回目のトンドと新年会です。

2019年01月26日 | 日記
今日は常会の新年会でした。

その前にプチトンドです 地域の生活道路に竹が茂り 特にこの時季雪が降ると道路に雪の重みで竹が道路

に倒れ 通行に支障が出ていて かれこれ10年位前から支障の出そうな竹を使い支障竹の処分にトンドを

する事で使っています 又 少し離れた所で開催されるトンドに出向くのが困難な人が 地域で開催すれば

参加して頂き 締め飾りが粗末にならないだろうと云う事で2回目の小さなトンドをしています。

この日は 昨夜から雪が降り寒い準備でしたが 動ける者は完全防備で竹の準備に参加してくれました。



段取りが良かったのでしょうか 早く立派に組み立てる事が出来予定していた着火時間内には余裕で準備が

出来ました。





トンドの熾きの中に白ネギ直火一本焼き・・・

ホッホッと云いながら ほうばっていました。

後は イノシシの焼き肉と鮎の塩焼きを提供し皆さんに 喜んで頂きました。

当然竹の中で沸かしたお神酒で皆さん絶好調です





この後は横の集会所で新年会 小さな常会ですが皆参加して楽しいひと時です 宴も佳境に成って ビンゴ

ゲームが開かれ 老若男女 大盛り上がり 最後に子供がボソッと漏らした言葉に 感動です。

それは 「ああ 楽しかった。」です。







宴も終わり 外で 自然と子供と大人に分かれ 雪合戦が行われていて 子供達が騒ぐ声が響き渡り久しぶ

りに何とも言えない ほのぼのとした感傷に浸りながら 会場を後にしました。




この 後は 相撲 相撲です・・・ 

 and
なおみブラボー 









初出荷に向けて#2 etc・・・!!

2019年01月24日 | 日記
  昨日の朝ですが 出荷先に到着すると 係の人が 荷を整理していて 私を見ると 「あら

久しぶりですね!」 と声を掛けて来て 「ハイ おめでとうございます。今まで冬眠していました。今年

もよろしくお願いします。」とか 言いながら 皆さんの価格設定を参考に価格シールを印刷それを野菜に

張り付けて終了 

まだ全部の集荷先からの荷物が届いていないのですが現在はこの程度の野菜が広島市方面に配送されます。

見た目普段より少し少ない箱数です。




夜は友達が島根県の赤名にある 「萌美野」と云う焼き肉レストランに夫婦で招待してくれ その前に近く

の加田の湯と云う温泉に入り 気持ち良く成ったところでの肉でした。

島根和牛A5の肉をたらふく食べさせてくれました さらにビールやワインも!!

これを全てUさんが支払ってくれました。 「ありがとございました。」




先日から道脇の木を伐採していた所が一応整理出来ました。 これで体に触れないで通る事が出来ます。




初出荷に向けて!!

2019年01月22日 | 日記
  今年の冬は雪も無く作業するには楽な年ですが 暖かいため鍋類の消費が落ち込んでいるよ

うで 野菜が安値で移行野菜農家にしてはもどかしい所です。

寒く成って野菜が高くなるのではと出荷を見合わせていましたが ハウスの中の蕪が適期を過ぎ始め胴割れ

が出てきだしたので出荷する準備を始めました。

出荷先の情報を見る限り私が持っている野菜達は見通しの良い状況では無いように思います。




肌は白く 葉っぱもそれなりに綺麗です。



とは云え 大した量を出すわけでは無くこれだけでは寂しいので ニンジンと菊芋も出荷するよう荷造りし

ました。



今年始めての出荷なので 明日他の人の価格を参考に私の価格を決めたいと思います。



「百笑亭」で初会議?

2019年01月20日 | 日記
 一年で大変楽しみな日がやって来ました。

この狭い「百笑亭」に10数名入り込み 私にしたら2回目の初笑い会議が開催されました。

私が務めていた時の後輩達が 私の無理やりな指導のもと(・・? (笑) 毎年飲み物食べ物を沢山持参し

尋ねてくれます。

無理やりでも尋ねて来てくれるので 大変楽しみにしていて楽しいひと時が流れます。

このメンバーの中から 今年は2名が定年退職となるようです。

私的にはこれからも 働ける所が有れば贅沢は云わずに働くよう伝えておきました。


何なら 私がそれなりの所を紹介しますよ。

そして 今まで食べた事のない お肉を持参してくれたT君有難う その料理をしてくれたM君良かった

味噌とネギの相性バッチリ!! 

又 変わった物が手に入ったら 4649!!





これまた食べた事のないチィーズの料理法 ワインも良く合い美味しかった。

皆さん普段 こじゃれた物を食べているのですネ!





最後は鮎の味噌汁この汁は 奥さんが味付け バッチリで最高でした。

ネギの1本焼き 写真を撮るのを忘れましたが 又今度もしっかり作りますので 楽しみにしていて下さ

い。



料理もさる事乍ら 話が面白く時の経つのがウソみたい 奥さんからは 決して自慢話はしないように強く

止められていましたが ついつい自慢話が出てゴメンナサイ。(笑)

お酒類がお店を開ければよいぐらい 残っていますので 腐らなうちに消費しに来て下さい。


皆 ありがとうね。 又今年も頑張られる 元気を沢山に頂きました。
 


ロウバイを植えました。

2019年01月18日 | 日記
  年末に知り合いが 正月用の生け花に 花の咲いたロウバイの枝を持って来てくれて それ

を玄関に生けてみると 花もちも良くつぼみが次第に咲いて 梅の花の良い匂いが一面に漂って 良い感じ

にしてくれるので 一篇に ロウバイの木が好きになり 買い物のついでに 植木屋さんに立ち寄って ロ

ウバイの木が どんなものなのか見ていると 店の人が来て 蝋梅の木の説明をしてくれました。

私の悪い癖の物欲が・・・ ついつい少ない小遣いの中から 一番大きな幹のロウバイを買ってしまいまし

た。




早速 家に帰りお店の方が 云われたように穴を掘り 完熟堆肥を入れ その上に少し土を掛け その上に

コモの付いたまま置き 根っこの向きや位置を整えながら木の向きを決め 土を寄せながら その土が水で

ドロドロに溶け空気がしっかり排出するように攪拌 更に土を掛けて 完成  





活着し綺麗な 香りの良い花を沢山付けてくれますように。
  

「水金地火木ドッテンカープ」 

2019年01月17日 | 日記
  今年のカープのキャッチフレーズは「水金地火木ドッテンカープ」って事ですが どう云う

意味かは解りませんが この テーマで 元広島東洋カープの投手で 今は野球解説者の 安仁屋宗八さん

による 「新春講演会」 が地元商工会の主催で開催されました。

入場料無料 定員100名の募集があり これに申し込んでいたら この中に入る事が出来いそいそと行っ

て来ました。

安仁屋さんは普段ラジオに出ておられ 優しい口調で淡々と話されるし 聴いていても内容がスーッと頭の

中に入ってきて爽やかなので 大変好きな人です。 この方の講演ですから 外したくなかったので 非常

にラッキーでした。




地元ケーブルテレビのアナウンサー竹岡さんとのトークで 竹岡さんが色々なエピソードや自分の事等の

トークは 面白く最初から最後まで飽きさせず アット云うまに2時間弱楽しいひと時が過ごせ 又 安仁

屋さんと 握手して パワーを貰った気がしました。


今年の私の運気は真っ黒なので パワーを頂きこれで少し 改善か?・・・
  


 

そして 「レシプロソー」で。

2019年01月15日 | 日記
 念願の?欲しかった「レシプロソー」を奥さんが手にしたら 植木の剪定が止まら無く成りま

した。





楽して それも 簡単に切れるので 面白いらしい!!

切り倒してくれるのは 大変有りがたいのですが その後の整理は 私です。(笑)

でも 今までは思い立っていたのですが これならかなり 楽出来ます。


ここ数年 伸び放題に成っていた 植木が風邪を引かないかと思うぐらい スッキリしました。 



 

あれっ!!  奥さんが居ない と 思ったら 居ました。 家の周りにある 3本のイチジクの木が ほ

ぼ 丸裸に成って居ました。 (笑) 



尾道の「しみず食堂」さんちへ昼食べに!!

2019年01月14日 | 日記
  天気も良さそうなので奥さんの誘いに乗り 尾道市の駅前に有る 「しみず食堂」さんに 

小魚料理を食べに行って来ました。

此処は奥さんが前々から「食べログ」で調べていたらしく又私もネットでみる限り私好みの感じがして 誘

いにのり いそいそと出かけました。

普通 尾道と云えば 「尾道ラーメン」ですが ここはあえて 「瀬戸内海の小魚料理」です。

我が街から無料の 「尾道・松江道路」で尾道に この道路が出来対面通行ですが約60km40分位いあ

れば尾道に到着します。 以外に近くて便利になりました。

昼前に到着し 何も迷う事なく一路 「しみず食堂」へ 



店の中は狭く ごちゃごちゃした感じですがこれまた良い感じ ネットで見た感じで ガラスケースの中に

は楽しみにしていた煮魚など食べたい物が並んでいました。






先客は既にビールとお酒を頂いておられましたが ここで気にいったのがお酒がチンチロで出されていて 

私もこの正月昔を思いだしチンチロを買い求め お酒をチンチロで沸かして頂きましたが 気分良く頂けま

した ここでチンチロで出されているのを見ていいなーって。


料理が出てきて 写真を撮ろうとしたら 女将さんがいい感じに 皿の向きを整えてくれ どうぞって感じ

です。



ここの 女将さんが気さくな方で 僅かな時でしたが 何年も前から知っているよう感じ!!



食べていた魚料理で 骨についている身で汁を即席で造ってくれ これがユズの香りなどして 美味しかっ

たな~。




この食堂の裏は 直ぐ海で 風一つなく天気も良く波も穏やかで 最高でした。









食事の後は 商店街(アーケード)を散策! 観光客で商店街は活気で一杯 先日 アメリカで発表された

行ってみたい世界の観光地で瀬戸内海が7位にランクされ これから又より一層外国を含め観光客が増える

でしょう。


途中フェリー乗り場の看板が面白く パチリ!!




この後 ロープウェイで千光寺まで足を延ばし 景色を堪能 景色もさる事 尾道は猫の街で奥さんがここ

を選んだ もう一つの理由に 猫目当てでも有り この界隈に猫が たむろしていると 踏んでいました

が・・・猫が見当たらないので奥さんガッカリ!!

多分昼過ぎで 天気も良かったのでどの猫も お昼寝中でしょう?








今日は少し頑張って歩いて疲れたので 二人して爆睡でしょう (笑) 











「レシプロソー」奥さんが要るんだって!!

2019年01月12日 | 日記
  先月知り合いのお兄ちゃんが「充電式マキタのレシプロソー」で 柿の木

の枝や紅葉の枝等をこの機械で楽そうにスパスパ 剪定をしているのを 奥さんが見て 「これ良いなー」と事ある

毎に云いだし 量販店で実際手に取ってみたりして 気に成る値段も・・・ パソコンで調べたりして 

奥さんがどうしても欲しいらしく 「アマゾン」の方が安かったので レシプロソーをクリックしたのが 

昨日の夕方そうしたら 今朝の9時前には クロネコの お兄ちゃんが大きな箱に入ったレシプロソーを配

達してくれました。




プライム会員とは云え本当に速い!! 注文から配達まで10時間位 田舎に住んでいても本当に 便利で

す。

私は 丁度その頃 家の外にいて 中に入ると 奥さんは箱をほどき中身をチェック中です。

鋸歯も一緒に発注したのですが会社が違うため鋸歯は とうとう今日は配達されませんでしたので 実際に

試す事は出来ませんでした。

 


奥さん 今回何を血迷ったのか 家の周りの植木の剪定や周りの木を切り倒すと息巻いています。

最後は私が後始末する事に成らなければ良いのですが・・・・? 

林道脇の支障木を少し伐採!!

2019年01月11日 | 日記
 林道の脇の木が段々と茂りだし ここを通る度 枝が体に触れたりでうっとうしかったので必

要最小限で伐採しました。

ここは私が所有する山で無いので 大々的には切り倒せません。

でも 年々木の枝が道に張りだし気に成って道に掛かる分だけ伐採しちゃいました。

数日はこれで時間が潰れるでしょう。



私の炭焼き小屋に入れるには丁度適当な大きさなので 35センチ位に切って炭にしちゃいます。

一回の炭焼きに使う分は一輪車5~6台分あれば十分なので数回分は有りそうですが この冬は1回で充分

です。



細かい枝はそのまま山に積んで その内腐れて自然に戻るでしょう。
 


「百笑亭」で初笑い!!

2019年01月10日 | 日記
  昼間 自由に時間が操作出来る者で新年会をやりますか? って事で数人集まってみまし

た。

お昼前から準備して 「ヨ―イドン」



炭は充分に確保して有りますので シッカリ炊き上げ 部屋の中は結構暖かく 但し焼く肉類によっては煙

が充満 換気扇フル回転!



集まった者は高齢者が半分 中途半端に若い者と本当に若い者で始め 高齢者の懐にあわせ 出ている物は

大した物は有りませんが それでも 楽しくワイワイ盛り上がり 今後の地区の事等出て来る話題は尽きま

せん。



そして 皆さん楽しみにしている 「ネギの直火一本焼き」表面が黒く焼けるまで直火で焼いて そして焦

げている皮をむぎ 中の柔らかい所を 顔を上に向け 大きな口を開けそのまま ホッホッと云いながら 

口の中に・・・・ 堪らない美味しさです。



一人最高5~6本流し込んだ者 もいました。(笑)

そして最後はカラオケで楽しんで・・・ それでも 明るいうちの足元がふらつかないうちに 解散しまし

た。   その後は風呂に入り早めに ゴロン  





やっと動きだしてみました。

2019年01月07日 | 日記
 正月は子供達が帰省し それなりに楽しい日を送っていましたが それぞれ仕事の為帰って

行き 普段の静かな日々がやって来てそしてその後私達の正月をまったりと送っていましたが

今日から 少し体を動かしてみました。

手始めに 薪ストーブに使う焚き木を確保するため 裏山の木を数本切り倒しました。



何時もながら 大きな木を切り倒す時 上手く倒れてくれるか ハラハラドキドキです。



倒す方向を見定め 大丈夫だろうと思う方向に受け口を入れ そして反対側に追い口にチエンソーを入れ

るのですが よくチエンソーのバーを挟みニッチもサッチモいかなくなる事が多く 今回はかなり慎重に

した結果 上手く伐倒出来ました。

少し木の重心がずれた時 追い口の方から くさびを打ち込みそして 少しづつ倒していきますが この

時 万が一の事を想定して逃げる方向を確認し ハンマーでクサビを打ち込み倒します。




細い木の場合は このような事はしません。 






追 巨人の顔 長野選手 カープに来てくれて有難う コメントが最高!! 泪が出ます。 目一杯応
  援しますヨ 頑張ってください。 
 



 
 

「出雲大社」の分院に参拝しました。

2019年01月03日 | 日記
  今日は我が街にある 「出雲大社」の分院にに詣でて来ました。

昨日に続いての「出雲大社」詣でです。

どこまで 幸せを求めているのでしょうね!!



ここは1時間も有れば行って帰れる近さなので 気分は楽で又晴れ間も覗いていたので尚さらです。

とにかく この歳の私が生きているうちに孫の顔が見たいのです。






「出雲大社」に初詣しました。

2019年01月02日 | 日記
 我が家では恒例に成っている「出雲大社」に初詣に行って来ました。

元旦は家でゆっくりし2日の日に出かけていて 今年も本日出かけてきましたが 道中 松江道少し

の積雪で除雪作業車が先行 40キロ位で作業中 そのため渋滞で思うように進めません。



それでも2時間位では「出雲大社」に到着 混雑する今までのルートより違う道を昨年偶然に発見してから

はかなりの時間短縮で車を駐車場に入れる事が出来るように成りました。









昨年もこの2日の日に初詣に行きましたが その時は人出がかなり少なかったのですが今年はどうしたこと

かかなりの人出 この差はどう云う事でしょう?






それでも何時ものルートで参拝し例のごとく 何時もの蕎麦屋で私は5段の「割り子蕎麦」を奥さんは何時

もの「縁結びセット」を頂き お腹はパンパン!!

子供達は冷たいの温のそれプラス「クレープ」 よく腹に入ります。  感心します。



神無月の時 八百万の神が最初に立ち寄られる?と云われる島 詳しいいわれは判りませんが それが祀られ

ている近くの島!!ここもかなりの参拝客でした。