Opera 2 個人のブログ

食べるところ、日々の言葉と振り返り、訪れた各国各地、技術トピックなど

賠償責任保険における填補限度額、免責金額、縮小填補割合

2020-07-29 18:52:30 | 保険

賠償責任保険において、填補限度額とか免責金額とか縮小填補割合と言った用語が出てくる。それぞれどういう意味なのか?正しく理解した方が良い。

(1) 填補限度額

賠償責任保険において損害賠償保険金により被保険者の損害が填補される限度額のこと。LL (Limit of Liability)方式とも言う。賠償責任保険では予め賠償責任額を確定できないこともあることから出てくる考え方、オプションである。

(2) 免責金額

保険会社が保険金の支払責任を免れる、つまり「免責」される金額のこと。免責金額を設定して、保険金支払いする方法は以下の2つの方法がある。

① DED(Deductible:ディダクタブル)方式 ・・損害額が免責額を超える場合、超過する金額を保険金支払いの対象とする方式

② Franchaise(フランチャイズ)方式 ・・免責金額を超える場合に損害額の全額を支払う方式

(3) 縮小填補割合

保険金を計算するにあたって、損害額から免責金額を控除した後の金額に乗じる割合のこと。


ベアリング トライボロジー

2020-07-28 19:36:31 | ベアリング、回転機、エンジン

トライボロジーは、ベアリング用語で出てくる。どういう意味であろうか?トライボロジーとは、潤滑・摩擦・摩耗・焼付き・ベアリング設計を含めた、相対運動しながら互いに影響を及ぼしあう2つの表面の間に起こる全ての現象を対象とする科学と技術のことである。もっと略して言うとベアリングの重要要素である「摩擦・摩耗・潤滑」のことである。「一般社団法人 日本トライボロジー学会」と言うものがある。

一般社団法人 日本トライボロジー学会

https://www.tribology.jp/index.html


静電気とは?それを除去するためには?

2020-07-28 19:36:04 | ベアリング、回転機、エンジン

静電気はいろいろな製品において悪さをする。注意が必要だ。なぜ発生するのか?を理解して、それを除去する方法を予め組み込んでおくことが重要である。一般的には静電気対策として、(1) 湿度を上げる、(2) アース(接地)を取る、(3) イオナイザー(除電器)を使う 、(4) 商品、容器等の導電化、(5) 帯電防止剤の塗布がある。いろいろな対策品も商品化されている。

https://axel.as-1.co.jp/contents/ap/static_elimination


ベアリングの早期損傷の原因は?

2020-07-28 19:34:30 | ベアリング、回転機、エンジン

ベアリングの早期損傷の原因は何なのか?一般的には、(1) 取扱いミス、組付ミス、(2) 潤滑不良、(3) 異物の侵入、(4)  周辺部品の不具合(加工精度)、(5) 振動の問題、(6) 不十分な検討(予圧、荷重、潤滑)、(7) 装置の運転環境、がその原因として挙げられる。福田交易のWebサイトから。

https://www.fukudaco.co.jp/support/technical/bearing/trouble/

フレーキング(はく離)と呼ばれるベアリングの損傷が早期に発生するのはなぜなのか?ジェイテクトのWebサイトでは、(1) 軸受内部すきまの過小、(2) 潤滑剤の不適または不足、(3) 過大な荷重、(4) さび を挙げている。

https://koyo.jtekt.co.jp/support/faq/article/001667.php

そしてベアリングの早期損傷として、新たにWhite Etching Cracksの存在が浮上してきている。


JEMA 誘導電動機をインバータ駆動する場合の軸受電食について

2020-07-28 19:34:20 | ベアリング、回転機、エンジン

一般社団法人 電機工業会(JEMA)の誘導機技術専門委員会から「誘導電動機をインバータ駆動する場合の軸受電食について」が2016年にWeb公開されている。インバーターにおけるベアリングの扱いには注意が必要である。

https://www.jema-net.or.jp/jema/data/ps5246.pdf