Opera 2 個人のブログ

食べるところ、日々の言葉と振り返り、訪れた各国各地、技術トピックなど

米ボーイスカウトの名称変更、スカウティングアメリカに

2024-05-08 18:41:34 | 日記
米ボーイスカウトは名称変更する。スカウティングアメリカの名称になる。

かつての羽田空港

2024-05-08 18:40:32 | 日記
かつての羽田空港、東京国際空港である。羽田空港は国内線でも国際線でも文字通り、東京の玄関口として1964年の東京オリンピック時などその機能を充分に発揮してきたが、キャパ的に厳しくなってきた。1978年に国際線が成田空港へ大挙移転した。その際、台湾のチャイナエアラインだけは羽田空港に国際線で残った。羽田空港はその後も国内線の東京の玄関口として機能していたが、ターミナルの老朽化も見えてきた。1980年代後半に私も国内線を利用した時に、東京の空港がこれではシャビーすぎると感じたもの。羽田空港は沖合展開、滑走路やターミナルの拡張・整備は続いていた。1992〜1993年に新ターミナル(現第1ターミナル)が完成。そして国際線で残っていたチャイナエアラインも2002年には成田空港へ移転した。羽田空港にあった時のチャイナエアラインに、すなわち1997年に乗ったことがある。古い旧国内線ターミナルを使っていたと思う。羽田空港はその後も拡張・整備を続け、2004年に第2ターミナルが完成、ANA国内線が大挙移転した。2010年には新国際線ターミナル(現第3ターミナル)が完成、羽田空港に国際線が戻ってきた。主要な国際線は羽田空港に戻ってきたのである。羽田空港はその後の進化を続けている。

東京海上日動とAWS サイバー保険で協業、「Security Hub」のデータを利用

2024-05-08 18:39:52 | 保険
東京海上日動とAWSは、サイバー保険で協業する。AWSのセキュリティ対策状況管理サービス「AWS Security Hub」のデータを使用したサイバーリスク保険の提供を行う。

ドコモ ケータイ補償サービスにおいて「エクスプレス配送」「店頭交換」が2024年6月25日終了

2024-05-08 18:38:51 | ケータイ、無線(ワイヤレス)
ドコモのケータイ補償サービスにおいて「エクスプレス配送」「店頭交換」が2024年6月25日終了する。今後は郵送のみの対応となる。

英ヒースロー空港で入国審査に関わるシステムの故障が発生し混乱

2024-05-08 18:37:49 | 日記
2024年5月7日、英ヒースロー空港で入国審査に関わるシステムの故障が発生し自動化ゲートは使えず混乱が起きている。