彩遊紀フォトログ

おすすめおでかけスポットと風景写真&美味しいラーメン店の紹介

武田神社参拝 ( 山梨県甲府市 )

2009-04-23 15:12:09 | 山梨県おでかけスポット

甲府市の市街地の北のある 武田信玄を祭った神社です
躑躅ヶ崎館跡(武田氏館跡)にあり 国指定史跡となっています  



この館には武田信虎・信玄・勝頼の三代が60年にわたり居住していたとのこと
 
 



ここまで来るのに 結構な上り坂だったのですが  
どうして平らな館跡で 水堀も現存しています 





クリックすると大きな写真がご覧になれます
    なお 大きな写真が出たところで その写真をもう一回クリックすると
      さらに大きな写真がご覧になれます(細かい字も少し見やすくなります)



 

武田神社参道です  正面に拝殿がみえています  





甲陽武能殿(こうようぶのうでん)です
  ちょうど 神楽が奉納されていました 





武田神社拝殿です   
荘厳かつ 何処となく華やかな感じがします  





クリックすると大きな写真がご覧になれます
    なお 大きな写真が出たところで その写真をもう一回クリックすると
      さらに大きな写真がご覧になれます(細かい字も少し見やすくなります)






武田家の気風も 武田24将の愛国心も   
ここ躑躅ヶ崎館で 養われた時代があったことを感じさせます   





4/12 信玄公の命日です 当の本人は この祭りをどう思っているでしようか
祭神としてこうして祀られ 甲斐国(山梨県)を挙げて毎年例大祭が開催されます 
きっと晴々しく 感じているのではないでしょうか    





拝殿の奥 中門・・ さらに奥の本殿をチョットのぞき込み~   
結構な奥行きです やっぱりお館様は 遠い存在     





神符授与所(お守りとか売ってるところ)です 
  風林火山の旗もありました  1000円くらいだったと思います 





「武田神社中門」です この奥に本殿があるはずなんですが
木々にさえぎられ ほとんど見えませんでした    





クリックすると大きな写真がご覧になれます
    なお 大きな写真が出たところで その写真をもう一回クリックすると
      さらに大きな写真がご覧になれます(細かい字も少し見やすくなります)
 





信玄公御用の井戸 ちょっと奇妙な雰囲気です
何かいたら どうしましょう・・   





少しドキドキしながら のぞき込み~   





武田神社宝物殿です そう広くはないのですが 
  戦国時代の興味深い資料や 武田家の遺宝を観ることができました 





武田神社宝物殿入口にある キティちゃんです(どうしてここに )  

 



武田神社宝物殿内で 唯一 撮影可能な展示物「武田信玄公」です   





クリックすると大きな写真がご覧になれます
    なお 大きな写真が出たところで その写真をもう一回クリックすると
      さらに大きな写真がご覧になれます(細かい字も少し見やすくなります)
  




武田神社(躑躅ヶ崎館跡)からみた 甲府市内です
まっすぐ延びた 武田通りが印象的です    
信玄公も高台にあるこの館から こんな感じに城下町を眺めていたのでしょう    



 
武田神社前にある  お土産屋さんです
信玄公をメインに キャラクターものが沢山ありました
日本100名城めぐり始めました  『武田氏館』  『甲府城(舞鶴城)』 

こちらのHPを参照しました 甲斐 武田神社 公式HP