臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴

臍帯血バンク・シービーシーの未公開株詐欺・振り込め詐欺の被害者さま臍帯血保管された皆さまへ

さい帯血バンクの詐欺組織自白したらどうですか

2017-04-20 05:42:42 | 日記

自白したらどうですか、
さい帯血バンクの詐欺組織


民間臍帯血バンク
シービーシーに保管されていた臍帯血
譲渡先はさい帯血検査方法さえ出せない
詐欺会社醜い組織
民間臍帯血バンク ときわメディックス
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ







事件番号 平成26年(ワ)第9454号
1657万1000円要求 損害賠償請求事件
原告 株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
被告 出口
東京地方裁判所民事部第44部いB係
平成27年9月2日
本人調書
窪田好宏K




裁判官
CBCのほうの事業が立ちいかなくなった理由というのは、どういうことなの
ですか。

K
人間がいなくなったので。

裁判官
というだけなのですか。

K
古屋敷マサミさんしか残らなかったということですね。

裁判官
中に親族の方とか、関係者の方とか、そういうことは引き継ぐことは
考えられなかったのですか。

K
まるっきりそういうのは出てきませんでした。





滞る
1 物事が順調に運ばない。はかどらない。つかえる。「仕事が―・る」
2 金を支払うべき期限になっても支払わない。「家賃が三月分―・る」
3 流れがとまる。停滞する。「交通が―・る」
4 ためらう。ぐずぐずする。




・23年7月1日「CBC」の臍帯血保管設備は 大坂 大正区 ときわ病院に
所有権を取得されていた。
大坂 大正区 ときわ病院 の医師であり 私的臍帯血バンク
ときわメディックス 代表取締役
中川泰一の陳述書どおり
「CBC」は23年7月1日
より臍帯血保管事業ができなくなった。




以後
このキチガイ・中川泰一・窪田好宏らが主役となり、
「CBC」を優良な臍帯血バンクであると見せつけた。



臍帯血の一つもまもる事も出来ない
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ、
民間の臍帯血バンクが破綻すればどうなるのかを知りながらも、
その後、組織でテレビ、新聞、インターネット
などで、優良な臍帯血バンクであるとアピールし、消費者をだましての
営利活動をしていった。




千葉テレビ


« TV情報【命を繋ぐ・・・ | 記事一覧 | TV情報【命を繋ぐ・・・ »
2011年12月16日(金) TV情報【命を繋ぐさい帯血バンク】~
本日第3回目の放映です~ テーマ:メディア情報

■TV情報『命を繋ぐさい帯血バンク』
星本日12月16日(金) 19:55~20:00 
テレビ第3回 『世界のさい帯血バンク』テレビ

耳日本とアメリカの違い
ビル弊社学術担当 伊藤による解説
ニコニコアジア・韓国の状況など
★放映★千葉テレビ★
著作・制作 株式会社CBCサポート
みなさま、お時間のご都合がつけば、是非ご覧になってください音譜



2011年05月12日(木) 赤ちゃんのためにできること テーマ:さい帯血とは
さい帯血、どうやって保存するのかな?
プロセッシングセンターでは・・
$さい帯血バンク情報ブログ

シービーシーのスタッフは、365日24時間体制でお客さまのご出産に対応します。
出産時に採取されたさい帯血は、
病院からシービーシーのプロセッシングセンターまですみやかに搬送されます。

プロセッシングセンターに到着したさい帯血は、
取り違えなどの人的ミスを防止するため、2次元バーコードによって管理されます。
$さい帯血バンク情報ブログ



さい帯血バンク情報ブログ
細胞をできる限り新鮮な状態で保存するため、
さい帯血の採取から24時間以内に、臨床検査技師の資格を持つスタッフが、
細胞の分離・調製作業を行います。
シービーシーが採用している分離技術は、信頼性から世界のほとんどの臍帯血バンクが選択している
「ヘス(HES)法」です。
シービーシーのクリーンルームは、高度な品質管理が確保できる「One-Way設計」になっています。
一連の作業を行う安全キャビネット内は、クリーン度「クラス100」という極めて清潔な環境です。
さらに、シービーシーでは、「クローズドシステム」を作業工程に採用することで、
細胞への汚染を防止しています。
シービーシーでは、世界各国の臍帯血バンクで実績を誇る
、最新の医療用「細胞分離装置」を日本の臍帯血バンクとして唯一保有しています。
最新装置の導入によって、従来の手作業に比べ、
より多くの細胞を、より新鮮な状態で保存することができます。

さい帯血バンク情報ブログ


--------------------------------------------------------------------------------
さい帯血バンク情報ブログ


血液検査で、細胞数、細菌の混入、感染症の有無などを調べ、
さい帯血が将来病気治療に利用できるか確認します。
シービーシーでは、ウイルス感染の見落としを防ぐため、
さい帯血と母体血の両方を検査します。

*臍帯血検査内容
総有核細胞数 CD34陽性細胞数 細菌検査  血算5分類 
血液像 ABO血液型 RH血液型
*母体血検査内容
HBs抗原 HBc抗体 HCV抗体 HIV-Ⅰ/Ⅱ抗体 HTLV-Ⅰ抗体 CMV抗体 梅毒




さい帯血バンク情報ブログ

2011年05月23日(月) 費用・お支払方法 テーマ:費用・お支払方法

さい帯血バンク情報ブログ


シービーシー(CBC)のさい帯血保管
割引がお得な長期プランもあります
さい帯血保存にかかる費用は、保管開始時に必要な「検査諸費用」と、
ご希望の保管年数に応じた「保管費用」です。
保管年数は、「10年保管プラン」と、
割引がお得な「20年保管プラン」よりお選びいただけます。




さい帯血バンク情報ブログ

「検査諸費用」とは・・
さい帯血の保存を開始するにあたり、さい帯血の採取、細胞の分離・調製・凍結作業、
各種検査を行うための費用です。

費用内訳
臍帯血採取キット代、臍帯血採取費用、細胞分離・調製費用、細胞冷凍費用、
臍帯血検査費用、母体血検査費用 など

* 検査は万全!
さい帯血と母体血の両方について、血液検査を行います


臍帯血検査内容
総有核細胞数 CD34陽性細胞数 細菌検査 血算5分類 血液像 ABO血液型 RH血液型

母体血検査内容
HBs抗原 HBc抗体 HCV抗体 HIV-Ⅰ/Ⅱ抗体 HTLV-Ⅰ抗体 CMV抗体 梅毒

--------------------------------------------------------------------------------

「保管費用」とは・・
さい帯血を安全に保存し、日々管理していくための費用です。

費用内訳
液体窒素代、保管維持費、管理費など

*ずっと安心!
ご契約期間満了後も、更新により、お客さまがご希望される限り、
保管期間を延長することができます。

--------------------------------------------------------------------------------

お支払い方法
お支払いは、長期保存が確定してから・・
さい帯血が一時的に保存されてから、すべての検査結果が明らかになるまで、
約1ヶ月かかります。シービーシーでは、検査結果ですべての安全性が確認され、
さい帯血の長期保存が確定してから、初めて諸費用のご請求を行います。
長期保存が確定するまで、費用のお支払いは一切ありません。



分割払いもできます!
長期保存確定後、ご請求書が届きましたら、記載されている支払い期日までに、
指定口座に費用をお振込みください。
分割払いもできますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。

*下記の場合、検査諸費用・保管費用はいただきません
●ご出産前に、さい帯血保管契約が解約された場合。(キャンセル料はいただきません。)
●さい帯血が採取できなかった場合。




不公正な取引方法(昭和五十七年六月十八日公正取引委員会告示第十五号)




(昭和五十七年六月十八日 公正取引委員会告示第十五号)
改正 平成二十一年十月二十八日 公正取引委員会告示第十八号

 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律
(昭和二十二年法律第五十四号)第二条第九項の規定により、
不公正な取引方法(昭和二十八年公正取引委員会告示第十一号)の全部を
次のように改正し、昭和五十七年九月一日から施行する。

不公正な取引方法

(共同の取引拒絶)

1 正当な理由がないのに、自己と競争関係にある他の事業者
(以下「競争者」という。)と共同して、次の各号のいずれかに掲げる行為をすること。

一 ある事業者から商品若しくは役務の供給を受けることを拒絶し、
又は供給を受ける商品若しくは役務の数量若しくは内容を制限すること。

二 他の事業者に、ある事業者から商品若しくは役務の供給を受けること
を拒絶させ、又は供給を受ける商品若しくは役務の数量若しくは内容を制限させること。

(その他の取引拒絶)

2 不当に、ある事業者に対し取引を拒絶し若しくは取引に係る商品若しくは
役務の数量若しくは内容を制限し、又は他の事業者にこれらに該当する行為をさせること。

(差別対価)

3 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(
昭和二十二年法律第五十四号。以下「法」という。)第二条第九項第二号
に該当する行為のほか、不当に、地域又は相手方により差別的な対価をもつて
、商品若しくは役務を供給し、又はこれらの供給を受けること。

(取引条件等の差別取扱い)

4 不当に、ある事業者に対し取引の条件又は実施について
有利な又は不利な取扱いをすること。

(事業者団体における差別取扱い等)

5 事業者団体若しくは共同行為からある事業者を不当に排斥し、
又は事業者団体の内部若しくは共同行為においてある事業者を
不当に差別的に取り扱い、その事業者の事業活動を困難にさせること。

(不当廉売)

6 法第二条第九項第三号に該当する行為のほか、
不当に商品又は役務を低い対価で供給し、
他の事業者の事業活動を困難にさせるおそれがあること。

(不当高価購入)

7 不当に商品又は役務を高い対価で購入し、
他の事業者の事業活動を困難にさせるおそれがあること。

(ぎまん的顧客誘引)

8 自己の供給する商品又は役務の内容又は取引条件その他
これらの取引に関する事項について、実際のもの又は競争者に係るものよりも
著しく優良又は有利であると顧客に誤認させることにより、
競争者の顧客を自己と取引するように不当に誘引すること。


(不当な利益による顧客誘引)

9 正常な商慣習に照らして不当な利益をもつて、
競争者の顧客を自己と取引するように誘引すること。

(抱き合わせ販売等)

10 相手方に対し、不当に、商品又は役務の供給に併せて他の商品又は
役務を自己又は自己の指定する事業者から購入させ、
その他自己又は自己の指定する事業者と取引するように強制すること。

(排他条件付取引)

11 不当に、相手方が競争者と取引しないことを条件として当該相手方と取引し
、競争者の取引の機会を減少させるおそれがあること。

(拘束条件付取引)

12 法第二条第九項第四号又は前項に該当する行為のほか、
相手方とその取引の相手方との取引その他相手方の事業活動を不当に
拘束する条件をつけて、当該相手方と取引すること。

(取引の相手方の役員選任への不当干渉)

13 自己の取引上の地位が相手方に優越していることを利用して、
正常な商慣習に照らして不当に、取引の相手方である会社に対し、
当該会社の役員(法第二条第三項の役員をいう。以下同じ。)
の選任についてあらかじめ自己の指示に従わせ、又は自己の承認を受けさせること。

(競争者に対する取引妨害)

14 自己又は自己が株主若しくは役員である会社と国内において競争関係にある
他の事業者とその取引の相手方との取引について、契約の成立の阻止、契約の
不履行の誘引その他いかなる方法をもつてするかを問わず、その取引を不当に妨害すること。

(競争会社に対する内部干渉)

15 自己又は自己が株主若しくは役員である会社と国内において競争関係にある
会社の株主又は役員に対し、株主権の行使、株式の譲渡、秘密の漏えいその他
いかなる方法をもつてするかを問わず、その会社の不利益となる行為をするように、
不当に誘引し、そそのかし、又は強制すること。

附則(平成二十一年公正取引委員会告示第十八号)

 この告示は、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の一部を
改正する法律(平成二十一年法律第五十一号)の施行の日(
平成二十二年一月一日)から施行する。







民間臍帯血バンク
シービーシーに保管されていた臍帯血
譲渡先はさい帯血検査方法さえ出せない
詐欺会社醜い組織
民間臍帯血バンク ときわメディックス


医師作成の証明書など
出せるはずはない。





さい帯血の保管

検査ですべての安全性確認されたさい帯血だけ、
長期保存が行われます。
血液検査の結果、細胞数が基準値に満たない場合、
細菌混入やウイルス感染が認められた場合は、

将来さい帯血を治療利用できないため、
さい帯血の保管は行われません。





もしも、さい帯血が必要になったら・・ご利用のながれ



ご請求手続き

医師作成の証明書、
さい帯血引き渡し
請求書をご提出い
ただきます。



さい帯血保管料を奪った
詐欺組織






万全のための母体血検査


さい帯血は免疫が未熟なため、ウイルス検査で
は反応が現れない場合があります。こうした見落
としを防ぐため、シービーシーでは、お母さまの血
液である母体血も検査して、安全性を確実に確
認しています。これまで、母体血検査によって初
めてウイルス感染が発見された例もあり、万全の
為の検査は、お母さまの病気や速やかな治療に
も役立っています。





下記詐欺会社
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
代表取締役
窪田好宏
のリーフレットを見て
さい帯血保管をされた皆さま、
移植に使えません。








公的利用もされません









譲渡先はさい帯血検査方法さえ出せない
詐欺会社醜い組織
民間臍帯血バンク ときわメディックス









今もさい帯血の検査方法さえ
だせません。


衛生検査所認可施設に必要な
指導監督医をしていた、
破産した大阪大正区 ときわ病院の医師、
中川泰一

かたや
指導監督医の意味さえ理解していない。
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
代表取締役
窪田好宏






>精度をささえる定期監査
シービーシーのプロセッシングセンターは、医療機関に代わって
臨床検査を行うことを公的に認可された衛生検査所認可施設です。
法律に基づく施設基準と検査体制を満たし、
第三者機関による定期的な公的監査を行うことで、
臍帯血バンクとして精度確保の環境を常に維持しています


お支払方法
シービーシーでは、検査結果ですべての安全性が確認され、
さい帯血の長期保存が確定してから、初めて諸費用のご請求を行います。
長期保存が確定するまで、費用のお支払いは一切ありません











破産した大阪大正区 ときわ病院の
医師であり、
同病院が運営する
民間の臍帯血バンク
株式会社
ときわメディックス
前代表取締役
中川泰一
からの訴状




民間臍帯血バンク ときわメディックスからの訴状)

臍帯血保管事業を行う上で各種検査をするためには、
登録衛生検査所としての許可を受ける必要があった

この許可のためには、人員構成として指導監督医を置く必要があり、
訴外CBCにおいては原告常磐会の中川泰一がこれを務めていた



登録衛生検査所休止さえ把握していなかった
原告常磐会の中川泰一









ときわメディックス
代理店
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
準備書面





この点、そもそも臍帯血保管事業を行う上で、衛生検査所の登録自体は
必要とされていない。

また高崎にあった衛生検査所は、平成24年1月27日に休止届を
提出したが、臍帯血の保管事業は当然継続して行う必要があるため、
同所の臨床検査技師により継続的に検査は行われていた。
このため衛生検査所の休止届けを提出したからといって、
株式会社CBCの
検査基準検査方法に変更があったわけではない





( 別添 ) 衛生検査所指導要領

第一節 目的

本衛生検査所指導要領は、信頼に足る精度の検査結果を
医療機関等に保証するため、衛生検査所が行うべきことを定める。

また、あわせてそれぞれの衛生検査所が行う精度
管理のための自主的な努力を振興する目的をもって、

都道 府県知事が衛生検査所の指導監督及び育成を行う場合の要領として定める。


一 衛生検査所とは、人体から排出され、又は採取された
 検体について、微生物学的検査、血清学的検査、
 血液学的検査、病理学的検査、寄生虫学的検査及び生化学的検的検査を
 行うことを業とする場所をいうものであって、水、空気、食品等
 人体と直接かかわりのない検体についての み検査を行うことを業とする場所は
 衛生検査所には該 当しないこと。





●適切な保存に関する警告

さい帯血は、厳重な管理下でしっかりと保存を行わなければなりません。
さい帯血を病気の治療に使うようなときは、抵抗力が非常に弱っているので、
ちょっとだけ混入した菌にも体が負けてしまう可能性が高いからです。
民間の臍帯血バンクのすべてに一定の保存基準があるわけではなく、
品質管理の適正化が保たれない危険性があります。
移植をしようと思っても、さい帯血に菌が入り込んでいることで使えない、
結局意味がないという結論にもなりかねないのです。







消費者契約法による契約解除

消費者契約法とは
1. 消費者・事業者間の情報や交渉力の格差是正を目的として、
平成13年4月1日より施行された比較的新しい法律です。
 
2.事業者の不当行為
(不当な勧誘、不当な契約条項)があった場合、
消費者は契約の取り消しや契約条項の無効を主張できます


3.また、消費者被害の発生・拡大を防止するため、
一定の消費者団体に、事業者の不当行為に対する
差止請求権を認める制度
(消費者団体訴訟制度)が導入されています




消費者庁

消費者団体訴訟制度とは


内閣総理大臣が認定した消費者団体が、消費者に代わって
事業者に対して訴訟等をすることができる制度をいいます。

民事訴訟の原則的な考え方では、
被害者である消費者が、加害者である事業者を
訴えることになりますが、

①消費者と事業者との間には情報の質・量・交渉力の格差があること、

②訴訟には時間・費用・労力がかかり、少額被害の回復に見合わないこと、

個別のトラブルが回復されても、同種のトラブルがなく
なるわけではないことなどから、

内閣総理大臣が認定した消費者団体に特別な権限を付与したものです。



具体的には、事業者の不当な行為に対して、
内閣総理大臣が認定した適格消費者団体が、
不特定多数の消費者の利益を擁護するために、
差止めを求めることができる制度(差止請求)と、
不当な事業者に対して、適格消費者団体の中から
内閣総理大臣が新たに認定した特定適格消費者団体が、
消費者に代わって被害の集団的な回復を求めることが
できる制度(被害回復)があります





平成二十四年七月二十三日提出

質問第三五〇号
私的さい帯血バンクの実態に関する再質問主意書
提出者  阿部知子


(記者)
民間のさい帯血バンクについてですが、
先日茨城の方で民間バンクが破綻し千五百人分のさい帯血が、
行き場を失ってしまったという報道があったのですが、
こうした民間バンクについて参入の規制がないので、
誰でも参入出来てしまうということで、
ハードルが非常に低いということがあるようですが、
そうした規制の要不要について大臣のお考えをお聞かせください。


長妻(大臣)
民間バンクについて、今まできちんとした統計がなされていないと
考えておりますので、全国の民間バンクについてまずは具体的に
どういう件数で、どういうお仕事をされていてということをさらに
詳細に把握をして、その件を含めて対応を考えて行きたいと
本日指示して行きたいと思います
。(厚生労働省HPより、引用終わり)

長妻大臣の指示は、明確に「民間バンクの件数」と
「業務内容」について詳細に調査把握せよと理解できる




平成22年2月
社団法人日本産婦人科医会 母子保健部

臍帯血バンクに係わる諸問題

保管先が「さい帯血プライベートバンク」の場合、
患者さんが個別に保存管理状況や経理状況まで調べることは事実上
不可能
であるので、もし不祥事や企業の破綻が発生した場合に、
産婦人科医に道義的責任を求められることが危惧される







23年春頃には
民間臍帯血バンク
シービーシーは
さい帯血バンクとしての営業実態はありませんでしたが、
キチガイら
破産した大阪 大正区 医療法人 常磐会や
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
とその代理店らが
シービーシー宍戸大介死亡
24年6月まで
健全に存在するさい帯血バンクとして
千葉テレビや、新聞、インターネット上で
見せかけていました。



シービーシーのさい帯血保管施設は
23年7月1日すでに、
大阪 大正区 医療法人 常磐会のものとなっていましたが
隠しました。






国会質疑より
24年7月


平成二十一年二月六日付文書により、
学会の見解は当面この声明と変わらない旨確認されている)



声明文
平成14年8月19日
日本造血細胞移植学会
会長  河 敬世

 
 白血病などの難治性血液疾患に対する根治的治療法である造血幹細胞移植は、
骨髄移植や末梢血幹細胞移植、さい帯血移植と多様化し、
それぞれに適した移植実施例数が大幅に増加しつつある。
増加移植例のほとんどは、血縁者間に移植ドナーが見出せない患者の方々に、
公的機関である日本骨髄バンクや日本さい帯血バンクネットワークを介して提供された
非血縁ドナーからの移植片により行われている。
移植を希望するすべての患者の方々に、公平にかつ適正に移植医療を提供するためには、
社会が相互に助け合うという理念に基づいて設立された
骨髄バンクドナー登録数ならびにさい帯血備蓄数増加が強く望まれる。
最近、自分自身の将来の病気の可能性に備えて出生後のさい帯血を保存することを目的とする
私的会社が営業を開始している。
しかし、現在営業を行っている会社のさい帯血の採取や保存方法に関しては
技術的な問題点が指摘されており、
また実際に移植に必要な量のさい帯血が保存されていないこともあり、
その安全性と有用性に関しては疑問をもたざるを得ない。

さらに、私的使用を目的として営業を行っているいくつかの会社は、
白血病などの難治性疾患に対する社会の不安を背景とし、
一方でまだ確立していないさい帯血幹細胞の
体外増幅技術や再生医療への応用を謳うなど誇大宣伝も行っている。

このような状況に対し、日本造血細胞移植学会はさい帯血の
至適利用に関して以下のような声明を発表する。

1.さい帯血の保存事業は、安全性が確保され、
実効性がありかつ適正に運用されなくてはならない。
しかし昨今の私的目的のために営業活動を行っている事業体に関しては、
技術の適格性に疑問があり、
なおかつ実効性が未確定の用途を含んだ誇大宣伝を行っていることに
日本造血細胞移植学会は強い懸念を表明する。



2.移植を目的としたさい帯血の保存事業は、
すでに家族内に血液難病の患者が存在する場合などを除き、
私的なさい帯血の保存は実効性が極めて乏しく

国が推進するさい帯血バンクネットワークをさらに拡充することが
国民的重要課題であることを再確認する。


3.私的なさい帯血の保存事業に関しては、
しかるべき技術指針や安全性確保のための遵守事項などの規制が必要であり、
厚生労働省は速やかに事実関係を調査し、
国民の健康を守るためにしかるべき対応をとるべきと考える。



>一方でまだ確立していないさい帯血幹細胞の
>体外増幅技術や再生医療への応用を謳うなど誇大宣伝も行っている。






・株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ(FGK)
代表 窪田好宏や
「ときわメディックス」社員 「古屋敷」は
幹細胞は増やせると言っている。?


「古屋敷」との電話録音
「古屋敷」F

D  窪田は検体を培養、いくらでも増やせるみたい事
   言っているが
F  増やせますよ
  イスラエルの方のキットなんかはー造血幹細胞を
  えー増やして生着するところまで行ってますからー
D  ほれ、最近やろ
F  いや、2010年位から、研究ですよ





造血幹細胞を体外で増幅、しくみの解明通じ着実に

須田 年生 氏
 慶應義塾大学医学部 坂口記念講座(発生・分化生物学)教授(2015年3月まで)
 Cancer Science Institute(CSI), National University of Singapore(NUS) 教授(2014年8月就任)
 熊本大学国際先端医学研究機構 機構長(2015年4月就任)

(インタビュー実施日:2014年6月9日)

須田年生 氏
  赤血球や白血球など、血液の細胞のもととなる幹細胞を
造血幹細胞といいます。
私たちは造血幹細胞がどのような条件のもとで幹細胞としての
性質を保っているのか、造血幹細胞がいる周辺の微小な環境に注目して
研究してきました。
こうした微小環境のことを「幹細胞ニッチ」と呼んでいます。
ニッチとはフランス語で「へこみ」「取り巻くもの」といった意味があります。
日本では「ニッチ」というと「すき間」という印象が強いですけれども。

 白血病の治療などに用いられる骨髄移植は、
骨髄液に含まれる造血幹細胞を患者さんの静脈から点滴する手法です。
注入された造血幹細胞は、患者さんの血液とともに体をめぐって
骨の内側にある骨髄に根付き、そこで血液の細胞をつくりつつ、
幹細胞の状態のまま自己複製をしています。
途中経路の心臓や腎臓で血液をつくったり、
自己複製したりすることは決してありません。

それは、幹細胞を幹細胞のままでいさせるための環境が、
骨髄の中にあるからです。

 造血幹細胞ニッチの研究を通して、臨床応用の面でどんな成果が望めるか。
それは、体の中で起きていることを試験管の中で再現し、
体外で造血幹細胞を増やすことです。
神経や皮膚など、幹細胞にはいくつか種類がありますが、
造血幹細胞はそのなかでも最も古い、50年以上の研究の歴史があります。
それでも、造血幹細胞を体外で増やすことはなかなか成功していないのです

どうして体外での増幅が必要か。
やはり50年以上前に始まった骨髄移植は、再生医療のさきがけといって
いいと思いますが、骨髄の提供というのは本当に大変です。
移植に必要な骨髄液の量は、患者さんの体格にもよりますがおおむね
800CC前後といわれています。
骨髄液はドナーの腰の骨などに針を刺して吸引しますが、
一度の吸引で採取できる量は限られるので、
左右の腸骨にそれぞれ50~100回くらい針を刺さないといけません。
ドナーに対する安全性は近年高まっているとはいえ、
やはり大きな負担であることに変わりはありません。
造血幹細胞移植には赤ちゃんのへその緒の細胞を利用する
臍帯血(さいたいけつ)移植もありますが、やはり、
移植に用いるには量が足りないことが多いのです。
わずかな量の造血幹細胞を体外で工場のようにして増やすことができれば、
患者さんだけでなくドナーにとっても利点は大きい。

造血幹細胞を幹細胞のまま維持していくのにどんなしくみがあるのか。
私たちは10年ほど前、「アンジオポエチン1」というたんぱく質が
重要だということを科学誌に報告しました。
分子のレベルで解明したのはおそらく世界初だと思います。
このたんぱく質は、造血幹細胞がすんでいる骨の中にあって、
造血幹細胞が分裂しないように働いています。
分裂が進むと、赤血球や血小板などに分化していってしまうのです。
それを防ぐアンジオポエチン1は幹細胞の「維持因子」と呼ばれています。
こうした維持因子の存在はその後も報告されていて、
いまでは10を超えるでしょう。
ただ、造血幹細胞が自らを増やすために働く「増幅因子」については、
その存在がまだはっきりしていません。
取り組みはいろいろとありますが、
体外で造血幹細胞を増やすことには世界のだれも成功していません。







消費者契約法第4条による取消  

   
<消費者契約法第4条で取消が出来る場合とは>

 A 消費者契約法第4条1項による取消

    事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対し次の各号に掲げる
  行為をしたことにより、消費者が各号に定める誤認をし、申込み又は承諾の意思表示をした時は、
  消費者はこれを取消すことが出来ます。

    ※ 契約の媒介の委託を受けた第三者の行為にも準用されます(同法第5条)。

  ・不実の告知(4条1項1号)   



消費者契約法第4条による取消

 「不実の告知」とは何か

  事実と異なること、つまり客観的に真実または真正でないことを告げることです。  
 告げ方は口頭の他書面等によって消費者が認識できる方法であればよいとされます。   
 また、事実でないことを事業者が認識している必要はありません。




     「重要事項」について事実と異なることを告げることです。
      →当該告知の内容が事実であると消費者が誤認することが必要です。

   ※ 「重要事項」とは →物品、権利、役務、その他の消費者契約の目的となる質、用途その他の
         内容や対価その他の取引条件に関する事項で、かつ、消費者が契約締結をするか否か
         の判断に通常影響を及ぼすものをいいます(4条4項)。

  ・断定的判断の提供(4条1項2号)   → 詳細

      「物品、権利、役務その他の当該消費者契約の目的となるものに関し、将来におけるその
     価額、将来において当該消費者が受取るべき金額その他の将来における変動が不確実な
     事項」について断定的判断を提供することです。

      →当該提供された断定的判断の内容が確実であると消費者が誤認することが必要です。



B 消費者契約法第4条2項による取消  → 詳細

  ・故意による不利益事実の不告知

      事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対してある重要事項
    又は当該重要事項に関連する事項について当該消費者の利益となる旨を告げ、かつ、当該重要
    事項について当該消費者の不利益となる事実 (当該告知により当該事実が存在しないと消費者
    が通常考えるべきものに限る。)を故意に告げなかったことにより、消費者が当該事実が存在しな
    いとの誤認をし、それによって申込み又は承諾の意思表示をしたときは、消費者はこれを取消す
    ことが出来ます。







[PDF]事 務 連 絡 平成 28 年6月3日 厚生労働省医政局研究開発振興課 臍帯血 ...
https://www.pref.chiba.lg.jp/iryou/documents/zimu2016_0603saitaiketu.pdf

事 務 連 絡 平成 28 年6月3日
都道府県
保健所設置市 特別区
厚生労働省医政局研究開発振興課
臍帯血を用いた再生医療等について
平成 26 年 11 月 25 日に施行された
「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」
(平成 25 年法律第 85 号。以下「本法」という。)
の対象となる臍帯血を用いた再 生医療等については、本法に基づく手続きを行うよう、
周知に努めてきたところ です。 今般、本法に基づく手続きを経ずに臍帯血を用いた
再生医療等を提供している との情報等が複数寄せられたことから、
あらためて、貴管下の医療機関及び関係 機関に対し、別添について周知徹底を
お願いします。
なお、本法の違反が疑われ る医療機関や臍帯血あっせん事業者等の情報が
得られた際には、厚生労働省医政 局研究開発振興課に情報提供をお願いいたします。

(連絡先) 厚生労働省医政局研究開発振興課 Tel: 03-5253-1111 (内線 4162, 2587)





私はシービーシーが未公開株詐欺だけでなく、
他にも違法な事実がないか以前より調べていたところ
医師免許を持たないシービーシー高崎所長
もと群馬赤十字技術部長
亀山憲昭は、

「CBC」の臍帯血検査体制 ,衛生保健所認可51号に必要な2代目の
指導監督医を書面上だけの登録としていた事が判明した。





亀山憲昭が 知り合いの医師の名前だけ利用していたという
ずさんな血液等検査がされていた。






・2代目「CBC」の指導監督医として登録されていた
 群馬県高崎市 **クリニック ***医師より

群馬県高崎市 衛生保険所登録台帳


24年1月27日休止




・**クリニック ***医師より「電話録音」
26年12月
Q  どういう理由で「CBC」の指導監督医を辞めましたか
A  今から5、6年前日赤の献血ルームに努めてまして、そのとき知り合った亀山憲昭さんに
   臍帯血の会社を立ち上げたっていうんですよ、そのときに私に声がかかって
   医師免許を持ってる人が必要だから名前貸してくれと言われ
   指導監督医になった事がある、
   その後 何の音沙汰もなく、現在までウンともスンとも言ってこない。
   最初に契約してそれっきり一切会社からも連絡はない

Q  有料契約では?
A  はっきり言って多少の小遣いはくれるんだろうけど
   お金のやり取りも全然ないんですよ。
Q  中川泰一さんがその後指導監督医になった経緯は知ってますか?
A  全然知らないですね、、一切亀山さんとは音沙汰なしで、連絡なしです


「CBC」の前の指導監督医がこのような全く把握していない状態でした。
「CBC」の臍帯血、血液等検査はどんな検査がされたか不明。
移植には使えません。



不正な事業で
保管料や検査料を奪った詐欺師
亀山憲昭

亀山憲昭は
シービーシー未公開株詐欺販売にむけ
不実な記事を**経済新聞社から出させていた。
劇場型未公開株商法によくある手口







ーーーーーーーーーーーーーーーーー

一般社団法人日本衛生検査所協会
検体検査のうち特殊検査については、
一般検査に比べて機械化による自動化ができないものや検査の頻度の少ないもの、
検査を行なうための設備投資の負担が大きいものなど、
医療機関内で検査を行なうよりよりも外部の検査施設へ委託した方が
効率的な項目が数多くあります。そのため院内に検査室を持つ大規模な病院でも、
そうした検査項目については外部の検査施設に依託するケースがほとんどです。
まして院内に検査室を持たない最寄りの診療所では、
検体検査のほとんどまたはすべてを外部の検査施設に依託することになります。

このように全国の病院や診療所といった医療機関から
外部に依託される検体検査のほとんどを全国の衛生検査所が受託して
検査業務を行なっています。
これらの衛生検査所は、臨床検査に関する法律で定められた
施設基準や検査体制を満たし、
各都道府県知事に衛生検査所としての登録を認められた
検査施設で平成25年1月1日現在、全国に890施設あります。
そして、これらの衛生検査所のうち
390施設(平成25年3月28日現在)
が一般社団法人日本衛生検査所協会に加盟しています。


















最新の画像もっと見る

コメントを投稿