『シリーズ戦争遺跡 1 学校・地域に残る戦争のつめあと』
岩脇彰、東海林次男・編/汐文社2010年
けっこうあるもんなんですね。
ハチ公の像も戦争に関係しているのですね……。
学校の戦争遺跡--奉安殿。いろんな学校に残っているようだ……。下「」引用。
「常磐小学校に残る奉安庫(東京中央区)。-略-」
今も残る防空壕
・築地本願寺の防空壕(東京都中央区)。
・常磐小学校。etc.
--戦争を美化する戦争遺跡。
・凱旋門(鹿児島県姶良町山田)。
・「肉弾三勇士」像(東京都港区・青松寺)。
・乃木将軍像(愛知県豊田市幸海町)。敗戦後は埋められていたという……。
「今も生きている「大東亜戦争」の亡霊〈靖国神社〉」
・中国から奪った狛犬。
index
縄掛け地裁・弾除け観音。
「海軍に勝った木」 下「」引用。
「三重県鈴鹿市西玉垣町に地蔵大松と呼ばれる大きな松があります。地域ではこの松を「海軍に勝った木」と言い伝えています。-略-」
「地域のお墓を見てみよう〈墓石からわかる日本の戦争〉」
--こういう勉強もあるようだ。
「軍人墓地、外国兵墓地」
・横須賀海軍墓地、姫路陸軍墓地
・68の軍人像
・外国兵墓地、ロシア人墓地(松山市)
「中国兵の墓地はない」 下「」引用。
「-略-このように、外国兵の墓地をたどっていくと、日本がしてきた戦争の足跡がわかります。また、日本が一番長く戦争をしてきたのは中国ですが、中国兵捕虜の墓地がまったくないことにも考えさせられます。」
「・軍用動物の石碑」
軍馬忠霊塔(福岡県北九州市)など。
「お寺の鐘も戦争に」
・石の鐘(称名寺(長野県信濃町))
・コンクリートの吊り鐘(阿弥陀寺(岐阜県垂井町))
・「慚愧の鐘」(圓明寺(名古屋市東区))
忠犬ハチ公も、銅像から石像に……。
亡くなった子どもたちへ、ランドセル地蔵(相即寺(東京都八王子))。
「松根油を作った釜(福島県福島市・土湯温泉)」
「古墳もこわした戦争」
index
もくじ
岩脇彰、東海林次男・編/汐文社2010年
けっこうあるもんなんですね。
ハチ公の像も戦争に関係しているのですね……。
学校の戦争遺跡--奉安殿。いろんな学校に残っているようだ……。下「」引用。
「常磐小学校に残る奉安庫(東京中央区)。-略-」
今も残る防空壕
・築地本願寺の防空壕(東京都中央区)。
・常磐小学校。etc.
--戦争を美化する戦争遺跡。
・凱旋門(鹿児島県姶良町山田)。
・「肉弾三勇士」像(東京都港区・青松寺)。
・乃木将軍像(愛知県豊田市幸海町)。敗戦後は埋められていたという……。
「今も生きている「大東亜戦争」の亡霊〈靖国神社〉」
・中国から奪った狛犬。
index
縄掛け地裁・弾除け観音。
「海軍に勝った木」 下「」引用。
「三重県鈴鹿市西玉垣町に地蔵大松と呼ばれる大きな松があります。地域ではこの松を「海軍に勝った木」と言い伝えています。-略-」
「地域のお墓を見てみよう〈墓石からわかる日本の戦争〉」
--こういう勉強もあるようだ。
「軍人墓地、外国兵墓地」
・横須賀海軍墓地、姫路陸軍墓地
・68の軍人像
・外国兵墓地、ロシア人墓地(松山市)
「中国兵の墓地はない」 下「」引用。
「-略-このように、外国兵の墓地をたどっていくと、日本がしてきた戦争の足跡がわかります。また、日本が一番長く戦争をしてきたのは中国ですが、中国兵捕虜の墓地がまったくないことにも考えさせられます。」
「・軍用動物の石碑」
軍馬忠霊塔(福岡県北九州市)など。
「お寺の鐘も戦争に」
・石の鐘(称名寺(長野県信濃町))
・コンクリートの吊り鐘(阿弥陀寺(岐阜県垂井町))
・「慚愧の鐘」(圓明寺(名古屋市東区))
忠犬ハチ公も、銅像から石像に……。
亡くなった子どもたちへ、ランドセル地蔵(相即寺(東京都八王子))。
「松根油を作った釜(福島県福島市・土湯温泉)」
「古墳もこわした戦争」
index
もくじ