磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

原爆の火を守りつづける… 憎しみの火から平和の火へ

2007年08月06日 | 読書日記など
NHK総合2007年8月6日
NHKニュース おはよう日本

原爆の火を守りつづける…
憎しみの火から平和の火へ


福岡県星野村にたつ平和の塔

ここに62年の原爆の火が大切に保存されているという。

この火を広島から持ち帰り守っていたのは、山本達男さん。

なぜ、その火を守るか、3年前まで家族にも語っておられなかったという。

父の思いを山本拓道さんが調べられていく。

遺品の整理したり、父の友人に話をきいたりしているという。

原爆が投下されたとき、陸軍の仕事で広島に。

広島にはおじが住んでいた。

おじの住んでいた場所に、燃え残っていた小さな火を発見。

カイロに入れて持ち帰ったという……。

なぜ火を燃やしつづけるのか、息子さんが聞いても教えてくれなかった。

平成9年、82歳のビデオを発見。
--子供たちの前で語る山本達男さん。

恨みの火だったものが、平和の火になったという。

--復讐の思いを火にたくしていたという……。

ところが、心境は変化していく。
--「人類はみんな助けあっていかないと」

--多くの人から山本達男さん宛ての手紙。
原爆の火をアメリカにもっていって核廃絶を訴えたという手紙。

復讐の心は残しても、「暴力や戦争で報復しても絶対問題は解決しない。同じくるしみや悲しみをアメリカ人に与えるだけだ。それはやっちゃいけないということはおれの原点だ。火に込められている原点だ」

子供たちへのメッセージ。

「戦争はせんという考えをみんな守ってくれ」

全国の学校や福祉施設にも火は分けられ伝えられている。

そして、今夜の精霊流しの火にも使用されるという……。



憎しみを持つのも、仕方がない……。
こんなことがあったのですから……。

--しかし、原爆は仕方がないは許さない!!!

そして、武器では平和はつくれない!!!





原爆の火の長い旅




ガス灯にともす「平和の火」【中国新聞】'07/8/6


錠光如来 JOKONYORAI 今なおピカの火を守る男












もくじ

もくじ

index






エンタメ@BlogRanking


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。